回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

自営業の先輩方へ

[仕事・ボランティア]

私は今月税務署に行って青色事業者の申請書を出してきました。

大学は工学部だったので経営・経理・会計・簿記関係とは無縁でした。

卒業後サービス業をしていましたが、部署が違い仕事でも使うことはありませんでした。

今更ですが必死に本を読みながら勉強している毎日・・・・。

そこで、経験豊富な趣味人の先輩方に相談したくやってきました。

少しでも効率良く時間をかけずに、確実な経理をする為会計ソフトを使おうかと思っています。

色々使われてこれが良かったとか、これなら初心者に使いやすいというのがあれば教えてください。

フリーのソフトから何万円もするソフトまで、種類があり過ぎて決めかねている状態です。

ワード・エクセルは一通り使えるし、HPも出してるのでパソコン操作も一応人並みには出来ると思います。

是非アドバイス宜しくお願いします。

閲覧数
344
拍手数
0
回答数
9

回答 9件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

PC相談室をボランティアでやっています

飲み屋のママさんに頼まれて「青色申告」の元帳をExcelで作ってあげました
会計士さんに渡せるところまでです
会計士さん「これで大丈夫、あとは私に任せなさい」と言ってくれたそうです

日々の入力が1/3になったと喜ばれました

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
HEROさんおはようございます。

それは趣味の一部でされてるんですか?

私も行き詰まると相談させていただくかもしれません。

その時は是非よろしくお願いします。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

クーさん こんにちは
私も工学部です
製造の責任者として原価管理もやっていたのでそれはそれで役立ちました

申訳ありません(説明不足です)、自慢話のようになってしまいました
現在地域の住民活動としてパソコンを教えたり、一緒に問題点を探るなどのボランティアをしています
無償ですが公民館活動の一環です

元帳は市販のノートを個人用にカスタマイズして使いやすくこしらえました
関数をかなり使っています(個人の入力ミスをしないように力を入れました)
1か月かかりました

残念ながら、こういったSNSの世界での限られた通信手段ではお役に立てません
近くに必ず似たものが、似た人が居ると思います

そういったものをお探しください
一つの事例を回答させていただきました

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

エクセルが使えるんでしたらご自分で作られてみては如何ですか?
関数の組み合わせだけでも出来ると思いますけど、どうしても無理だったらマクロを組み合わせて作成すれば、市販ソフト並みのものが出来ちゃいますよ。
自作のためには当然、会計・経理の知識も必要になりますから、そっちも勉強できて一石二鳥だと思うんですけど・・・

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
なるほどですねぇ〜

いきなり市販のソフトに逃げるんじゃなく、まずはやってみる姿勢も必要ですね。

あきらさんありがとうございます、もうちょっと考えてみます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

クーさん はじめまして

当方は、不動産関連の「ひとり企業」で4年目です。

設立時に、信頼する先輩から

「わくわく財務会計」(ピクシス)をすすめてもらって

使っています。

途中で 白から青に変更しましたが、もともとそういう

仕様でしたので問題ありませんでした。

またすでに2回青色申告をこのソフトが出す帳票を

前提にして使っていますが、これも順調です。

*****
問題は 経理と会計の勉強ですが

少なくとも「自分が処理している勘定科目」はどういうもので
自分の仕事のうえでどういう意味を持っているのか
という基本の理解は必要です。
また その年によって、それまで定型的に処理していたものとは違う特別の処理が出てきます。
例 事務所の移転、償却資産の増減、特殊な赤字の処理
   特殊な黒字の処理などなど
こういう税務問題は、プロである税理士さんのアドバイスが
必要ですので
知り合いに税理士さんがおれば「スポットの契約」で
相談に乗ってもらえるか、聞いてみてください。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ちゅもんさん、丁寧にありがとうございます。

親戚が司法書士・行政書士の事務所をやってます。

直接は関係ないかもしれないですが、自分でやっててどうしても困ったときは相談してみます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

是非 しっかり稼いでくださいね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

会計ソフトを選ぶ前に、会計事務所さんとの付き合いはありますか?
その会計事務所がどんなソフトを使ってるか(薦めるか)で判断してはどうでしょう?
税制が変わったり、保健料率が変わったりと素人では解らない事が多いです。
また、規模が小さいなら地元の商工会に入って青色申告会で指導して貰うのも一つです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ひろさんこんにちは。

家の近くに商工会議所があるので、一度行ってみます。

一人で勉強してるより、多くの事を学べますね。

アドバイスありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

職種、事業規模などで対応する会計ソフトが違ってきます。
比較的、小規模でしたら市販ソフトは数種類あります。
例えば「弥生会計」、「会計王」etc・・・・・・・・23,000円位〜
(法改正ごとにバージョンアップしなければなりません)
バックアップは不可欠、できればもう1台のPCが必要です。

私は、不動産賃貸ですので「会計王10」を使用しています。
ただ、これも自分に合うように各種の設定をする必要があります。あくまでも、帳簿管理として使用するものであって、確定申告の際には ご自身で作成することになります。

基本的には、まず、勘定科目の借り方、貸し方を充分に理解してから会計ソフトを導入しないと意味がありません。
それと、地元の商工会議所、法人会等に加入して講習会に積極的に参加することをお薦めします。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
そうですね知識がないのにソフトがあってもしかたないですね。

近くに商工会議所があるので、早速今日の午後にでも行ってきます。

つねやんさん貴重なご意見ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

初心者向けに税理士さんから薦められて
弥生会計を使っています。

サポートがしっかりしているし、税理士さんもわかっているので 毎日の忙しい合間に簡単に処理できるので申告の時はチェックするだけで間違いはほとんどないです。

でも、もっといいのがあるかもしれませんね
Q&Aの回答を楽しみにしています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も、弥生会計です。
企業(個人でも)により経費細目、償却等がが微妙に異なりますが、EXCLお使いになれるのでしたらメーカーへの質問も可能ですので、
スムーズに利用できるでしょう。
サポートいいですよ

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
やはり弥生会計ですかね。

全く素人の私でも名前は聞いたことあります。

カシオペアさん、つりくまさん早速の回答ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

業種がわからないので具体的にはいえないですが、一般的最低限は・・・


会計ソフトは・・・弥生会計・・・4万円ほど・・何年も使える

現金出納帳・・・購入

現金の領収書、銀行引き落とし振込み、仕入れのファイルリング・・・購入

売上帳 

日計表・・・税理士さんによっては勧められる。弥生会計がこなせれば不要ですが、不安ならある方がよい。


簿記の知識がある方がよい。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
業種でもソフトが変わってくるんですね。

私はスポーツ教室をやっています。

なので売り掛け・買い掛けは無いのですが、取り合えずこれくらいは必要そう
ですね。

頑張って勉強します。

マヨさん分かりやすい説明ありがとうございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

年商や 事業内容に よって コレなら 万能 だと お勧めできるのは 難しいですね。
 まず 最初に 手間隙  かけずに?  コレは 大きな
間違いです。  1年の最後に、たった1度の自主申告で、全てが 決定 されるのですよ、 そんな 大切なことに
手間隙かけないで どうするんですか!
 私は、エクセルで 自分が 一番見やすく、確実に把握できるように 、自作しています。 それで 不備があれば どんどん改良されたら  いいのでは 無いでしょうか。
 商売は そんなに 簡単なものじゃないのでは?
自分の生活のために 必要不可欠な 帳簿 ですよ

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
めん8823さんごもっともな意見ありがとうございます。

私が想像している以上に大変なことは分かります。

手を抜こうと思っているわけでもありません。

いろんな人に相談しながら、これから頑張っていきます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は、「PCA会計」を使っていますが、機能はもちろん、使い勝手やサポートにも満足しています。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ゲンちゃんさんこんにちは。

そのソフトは初めて聞きました。

PCA会計も候補に入れてもうちょっと調べてみます。

ありがとうございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私はPCAの回し者ではありませんが(笑)、ご参考まで。

http://www.pca.co.jp/

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

ダイレクトメール

以前自分でしたことがあります。 どこに出すかリストをしなければならないし、封筒に書く手間もかかります。 かといって業者に頼むと高いし、 なんかいい方法はないでしょうか

回答受付は終了しました
回答数 7

街で

街で 目の不自由な方、足の不自由な方に 遭遇します。 何を 手伝ったらいいのでしょうか 声をかけたら 逆に 失礼にあたるでしょうか そっとしておいた方がいいのでしょうか 貴女なら どうしますか 最近YouTubeで白い杖の人と自転車のお爺さんが喧嘩し...

回答受付は終了しました
回答数 12

お客様との接し方

居酒屋を経営しています。 客とうまく会話が出来ません。 本音で語ってしまいます。 もっと相手が喜ぶように嘘がつけると良いのですが。 酔っ払いは大嫌いです。 どうしたら客が喜ぶ会話ができるのでしょうか? 理由があってお店を閉めるわけにはいきません。 自分では満面の笑...

回答受付は終了しました
回答数 4

スカイタワーの上でのトイレは?

スカイタワーのお仕事している方なんですが、 スカイタワーの上でのトイレは? どうしているのかな? もようしたら下まで降りるのかな?

回答受付は終了しました
回答数 10

給料が支払われない

、私は、3年前まで事業やっておりましたが、この不況で辞めました。 そして、同職業の会社に就職し、今年の3月リストラされました。そして 4月1日よりハローワークにて紹介され、約1月間働き4月30日に その会社を辞めました。しかし給料を払ってもらえません。 交通費も請...

回答受付は終了しました
回答数 12

看護士の学歴の違いは?

高2の姪が看護士になることを希望しています。 親は大学の看護学部に行くことを強く勧めていますが、本人は部活と勉強の両立に自信がなく、プレッシャーになっているようです。大学も考えていましたが、できれば看護学校に行くことを考えはじめました。 大学と看護学校卒業で、...

お悩みQカテゴリ一覧