回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

ニューヨークの安全性?

[海外旅行相談]

海外旅行は安全か?という質問は愚問だということは承知なのですが・・
ニューヨークをご存知の皆さんにどうしてもお尋ねしたいのですが・・
”テロ”が起こる前にニューヨークへ行きたいという願望は私の心の中で大きなウェイトを閉めていました。でも あの事件後 ニューヨークは怖い街というイメージがこびりつき 街を自由に散策できないというイメージがあり 旅行に出かけることが出来ません。本当のところ ゆっくり のんびり一人旅がしてみたいのですが サンフランシスコを一人旅するように 旅することは可能でしょうか?ニューヨークというと拳銃 麻薬などとイメージがつきまとい街を歩けないイメージが強く 1歩踏み出せません。経験者の方 教えてください。
ニューヨークのたびについて教えてください。御願いします。
どんなことでもかまいません・

閲覧数
117
拍手数
0
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こんにちは、さっそくですがNYへは6,7回訪れています。
ほとんどが一人旅でした。 NYが犯罪の町というのは一時代昔のことですよ。たしかにテロは怖いですが. . .
私は一人だということで無理はしないし、はめもはずしません。 夜の映画館へ行くことも多々ありました。 映画の帰りは、ぶらぶらと街中を歩きながらホテルやアパートへ帰っていました。 移動はもっぱら地下鉄を利用します。 東京の地下鉄ほど複雑ではなく短時間でマンハッタンを行き来できます。 
少し長期で滞在するのなら、アパートを借りて自炊するのも楽しいです。 大勢の人が出入りしているホテルより、アパートの方がドアの前にセキュリティーの人が立っていてくれるので安心です。 
方向音痴の私でも乗り物に迷うこともなく、楽しく過ごせる町です。 もっと知りたいことがあれば何でも聞いてくださいね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

NJ に在住経験者です。 NY に出張も経験しています。 治安は基本的に悪いです。しかし、 十分に気をつければ大丈夫です。例えば 地下鉄に乗って自由の女神のFerry 場に行ったことがあります。昼間です。夕方から夜は絶対避けてください。 Bronx の中華街にも行きました(夜です) 危ないところです。しかし 大通りで しかも 早歩きです。わき道は絶対に入らないでください。 世界中 日本以外に治安の良いところはないです。日本にいるのりで 歩かないで下さい。NY でも 目標をまず決めて、そしたら その目標に 一目散に到達してください。 あっちみたり こっちみたり だらだらと 色々みながら歩くのは一番危ないです。 そうゆうヒトはたとえアメリカ人でもNY では狙われます。アメリカ人には 日本人も中国人、韓国人の区別はついていませんので、何人だから狙うとゆうものではありません。 油断せず、 徹底的に気をつければ( なれるまで疲れますが) 問題ありません。因みに私は 南米、中近東、旧共産圏以外は 全部 訪れています。一人が殆どです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
私も一人旅なのですが YHを利用しようと思っています。
地下鉄なども大丈夫かなって思い 皆さんにお伺いしていました・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ニューヨークはロスアンジェルスより安全です。

しかし、海外は日本と同じと考えてはかなり危険です。

注意して危険なところには近寄らない。
知らない人には注意をしてくださいね。

しかし、日本も怖くなりましたね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
有難うございます〜  最近の日本は怖くなりましたよね。
ニューヨークはテロ以来 怖いイメージがつよく 避けてきました。
大丈夫なのか? 皆さんにお尋ねしたくて・・有難うございました。
なんとなく いけそうな・・そんな気がしてきました。有難うございました・

                                   ろっち

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ジュリアーニが市長を務めて、かなり安全にしました。
観光客も増えてきましたので安全には力をいれているところです。

とくに怖いところではないですが、気をつけてお出かけ下さい。
楽しんできてくださいね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は、テロ発生前と後に訪れました。
テロ後は、観光地に入る場合の検査が厳しくなっています。
どこの街にも危険なところと安全なところがあります。
昼間から危険なところ、夜になると危険になるところなど。
基本的には、普通の人が集まるところは安全です。
これは世界中どこでも同じだと思いますが。
じゃ、自爆テロはどうなんだといわれそうですが・・・。
地下鉄は、昼間は安全で便利な交通機関です。
3番街から5番街は夜でも安全で、歩くことができます。
夜のセントラルパークは、非常に危険です。
それとマフィアが支配している場所も安全です。
夜も安全な場所が、あちこちにありますので、タクシーを使い移動したほうがいいと思います。
注意を怠らなければ、楽しい旅はできます。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます
危険な場所 危険でない場所などの一覧表になったものなどはそこかにあるのでしょうか??雑誌など・・  笑)
有難うございます。 お尋ねできて嬉しいです。
                      ろっち

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

サンフランシスコの何処とNYの何処を比べるかで答えは大きく変わります。 一般に言うとNYの方が大きな都会ですし、テンポも速いので、少しテンションをあげた方が良いといえます。 NYで何をされたいか、のんびり一人で散策と云う場合にも、どんなところを歩きたいか。これを決めないで色々とウロツク(失礼な表現ですが)なら危険はどこでも変わりません。 私がBAYエリアに在住中、そのような例はSFOでも
LAXでも沢山見ました・・・つまり事故が起こらなかったのは幸運というような例です。 ただ一方ではそんなに心配しなくてもという場合や場所で心配のしすぎというケースも少なくありません。 ご旅行の場合はくれぐれも大まかな目的やプランを決めて、行動の安全度やチェックポイントを尋ねるのが良いかと思います。 安全と危険は1ブロックの差で隣りあわせであるという米国のダウンタウンの特徴も頭に入れてください。 ご参考になれば幸いです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今年4月に40年ぶりに訪れてビックリしました。
40年前は日暮れと共にブロードウェイは人一人歩いていませんでした。
しかし、今回は夜11時でも人は沢山歩いているしネオンが輝いていました。
地下鉄も何の危険性は感じませんでした。
悪の巣だったセントラルパークも驚くほど綺麗でのんびり散策が出来ました。
ハーレムも昔はバスから降りる事も黒人に向けてシャッターは押せませんでしたが、
今回メインストリートの125STもゆっくり歩いてきました。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ピグミードッグさん・ カメの手さん 有難うございます。
行きたい街でしたが イメージ的に怖くなってしまって・・自由の女神は今は上ることが出来なくなっているそうですね。いろいろなお話 参考にさせていただき言ってみたいところ決め手 近いうちに訪れたいと思います。
有難うございます〜♪   ろっち

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
カメの手さん
ありがとうございます。
個人で行くことが出来るのかなんて 思っています。
いろいろな国を一人で旅しています。
有難うございました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

北欧の貨幣の両替について教えてください。

北欧旅行に行きます。ノルゥエー、スゥエーデン、デンマーク3か国の通貨が違うのですが、それぞれの国の貨幣を両替しなくてはいけないのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 2

スリランカ行きたい

突然スリランカの鉄道に乗りたくなり、とりあえず2週間のチケットはゲットしました。ガイドブックも買いましたがまだ読んでません。経験者で何かいい情報があればお願いします。ちょっといい加減だとは思いますが海外一人旅は比較的慣れています。安宿情報等も歓迎します。

回答受付は終了しました
回答数 2

アルバム

アルバムを作成したいのですが、写真のサイズは、制限がありますか? 教えてください。 (8月12日 21:34 追記:) 制限ある場合は、何バイト以下ですか? 1200*1600をいくら縮小しなければ、ならないのですか? 縮小するのは、写真が、たくさんある時は、面...

回答受付は終了しました
回答数 10

金賢姫の罪は不問なのですか?

金賢姫が政府チャーター機で来日中です。  宿泊先を聞いてびっくり、まるで国賓待遇です。  ところで、あの元テロリストには、日本国の偽造旅券の行使など、犯罪暦があると記憶していますが、これらの罪は今回、日本国内では不問なのでしょうか?  もう、時効だったりするので...

回答受付は終了しました
回答数 8

エジプトについて 教えてください

12月に エジプト に 旅行します。  初めてです。   中国や、ヨーロッパ、アメリカ、 東南アジア等には行きましたが。   歴史が世界でも最古を誇るものを持っている所ですので、 胸がワクワクしています。  ピラミッドを 早く見たいです。    どなたか、 旅...

回答受付は終了しました
回答数 1

パリ留学費用について

パリに語学留学&花留学を考えています。 1年間のおおよその留学費用がどれくらいかかるか 経験者およびその他情報にて提供できる方ご連絡お待ちしています。

お悩みQカテゴリ一覧