回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

この歌をご存じですか?

[芸術・音楽]

今から44年前くらいに聞いた歌ですが、私が働いていた会社の宴会で関西出身の男性が歌っていました。「あのおっちゃんいうとった」
「なんえ?」「ニューギニアへ行った時」「フンフン」「火食い鳥に
水呑ませて腹かちわって風呂にした」という歌詞で二手に分かれて
掛け合いで歌いました。この歌は関西はどの地方でいつ頃歌われていたのでしょうか?そして題名と2番、3番の歌詞があれば教えて下さい。

(6月19日 9:42 追記:)
ご回答ありがとうございました。高石友也さんが歌っていたんですね。知りませんでした。

閲覧数
475
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あるおっさん云いはった
が曲名のようです。次のLPに収録されてるようです。
2006年にはCDになってるようです。
http://www.fukuchan.ac/music/j-folk1/aruossan.html


受験生ブルース 高石友也フォーク・アルバム第2集(1968年、ビクター SJV-354)
受験生ブルース / あの人の日曜日 / お父帰れや / とび職ぐらし / のんき節 / 時代は変る / 想い出の赤いヤッケ / 一人の手 / 旅立つ人 / あるおっさん云いはった / 拝啓大統領殿 / 橋を作ったのはこの俺だ / 新しい日 / WE SHALL OVER COME

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

題名は【あるおっさん言いはった 】

あるおっさん言いはった
インドへ行ったとき
ヒマラヤに腰掛けて
インド洋で足洗った

あるおっさん言いはった
アメリカに行ったとき
コカコーラを飲みすぎて
茶色の汗出した
・・・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

高石ともやさんが、よく歌ってましたねー^^

あるオッサン言いはった  朝鮮へ行ったとき
とんがらしを食べ過ぎて 「38度」の熱出した アホかいな

あるおっさん言いはった 南極へ行ったとき
南やから暑いやろと 海水パンツいっちょで行かはった
アホかいな

なんて歌詞もありましたが、題名は・・・・失念しました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

テンポの表記について

テンポについての質問ですが、四分音符=110と連桁付き八分音符=110との違いは何でしょうか。よろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 8

トイレの神様をどう感じますか?

トイレの神様・・・http://www.youtube.com/watch?v=Z2VoEN1iooE 空前の大ヒットになってもいいのでは・・・紅白にも出場して 歌って欲しい歌です・・皆さんはこの歌を聴いて どう感じますか?

回答受付は終了しました
回答数 1

エレキギターのワイヤレスのシステム

エレキギターのワイヤレスのシステムでアドバイスを希望します。 用途は、アマチュアバンドでのイベント出演用でバンド自体にパフォオーマンスがあるため止む無く購入を検討しています。 しかがって、プロ仕様の高価なものは必要ありませんが、音ヤセやトラブルの可能性が少ない...

回答受付は終了しました
回答数 4

まったく絵の経験のない私が、油絵を始めるにいい方法は?

趣味のひとつに油絵を加えたいと思います。まったくの未経験者です。絵に関して言えば、小中学校の授業以来この方接したことがありません。どのようにして、始めるのがいいでしょうか。指導書やDVDを使って、独習するのは、無理でしょうか。特に定年(私もその一人)になってから、...

回答受付は終了しました
回答数 6

パソコンでのDVD再生方法

NHK−BShighで放映したオペラを友人の友人にDVD録画してもらいました。その録画DVDが我家のパソコンで再生できません。 レンタルビデオ屋さんから借りたDVDや店で購入したDVDは再生できます。どうしたらその録画DVDを再生できますでしょうか。 (11月1...

回答受付は終了しました
回答数 1

歌を教えて下さい

他の「たずね歌」サイトでの質問を見て、私も一度その歌をぜひ聴いてみたいと思うようになりました。 「あさつゆ踏んで桑の実を 一人で食べりゃ酸っぱくて  なんだか泣きたくなるような 青山、青空泣くんじゃないと 乙女の私は・・・・」と言うような歌詞です。昭和40年頃「今...

お悩みQカテゴリ一覧