回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

大阪の観光・グルメでおすすめの場所を教えてください。

[国内旅行相談]

この歳になって、一度も大阪へ行ったことがありません。8月23日から26日まで休みなので、1人ぶらり旅をと考えています。大阪に行ったら「あそこのお店がよい」「あそこに行ってみると良い」など大阪に詳しい方、教えてください。一泊の予定でいますが、楽しかったら二泊しようかと思っています。
よろしくお願いします。

閲覧数
126
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

やはり鶴橋の焼肉はとりあえず。
他はありすぎて、よくわかりません(> <)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

このへんを参考にされてはどうでしょう?
http://r.tabelog.com/osaka/0/0/lst/?vs=1&sk=&LstCosT=0&sw=&sa=%E5%A4%A7%E9%98%AA

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございました。参考になりました。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございました。参考になりました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

鶴橋。この雰囲気がこれだけの規模で残っているのは珍しい。
阿倍野にあった古い居酒屋で明治屋?
通天閣。法善寺横丁。大阪城。北新地。十三。
吉本グランド花月(要予約)に、ワッハ上方。
万国博記念公園の国立民族博物館。
あと、神戸や奈良市も近いですよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そらもう、土産話もかねて通天閣界隈の「ソース二度づけおことわり!」の串かつですわ。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございました。参考になりました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

大阪環状線、福島駅より徒歩5〜7分でしょうか。

東海道線 ガード下、創作居酒屋 やんて お奨めします。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございました。参考になりました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

女神湖ホテルの行く末、ご存知の方~

40年ほど前、信州、女神湖のほとりに、女神湖ホテルという、老舗の立派なホテルがありました。 軽井沢の万平ホテル、十和田湖の八甲田ホテルのような、どっしりとした年季の入った建物でした。 最近、ネットから消えています。 そのいきさつをご存知のおられませんでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 11

読み方が難しい地名

日本全国、各地において、地元の人以外は、正しく読めそうにない、読み方が難しい、地名、駅名、を教えてください。 例 大阪では、道修町(どしょうまち) (9月22日 23:17 追記:) 上記の例のように、場所、地名、読み方、で教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 1

西宮までどうやって行けば

九州から山陽自動車道路を使い姫路方面から走って 阪神高速3号線に乗り換えて西宮まで行きたいのですが 美木あたりから余り良く解りません。 またどこまでが1000円割り引きで走れる区間なのでしょうか? ナビが着いてないもので。

回答受付は終了しました
回答数 1

海ほたるについて

アクアラインについて教えて下さい 海ほたるに行きたいのですが 東京方面からアクアラインを走り、海ほたるへ 海ほたるから東京湾越しの富士山を見ようと思ってます 千葉へは行かずに戻ろうと思いますが 海ほたるから東京へ戻る事は出来ないと思うので 最良の方法を教えて下さい

回答受付は終了しました
回答数 2

長崎のおすすめのお店

長崎に旅行する予定です。夕食に長崎ちゃんぽんか皿うどんを食べたいと思っています。長崎市内でおすすめのお店を教えていただけないでしょうか。

回答受付は終了しました
回答数 6

、西郷隆盛、静岡から川崎の先までどうやって・・・・・

東海道を歩いて見て気が付きましたが、 ネットで調べた資料に拠ると 「西郷隆盛が山岡鉄舟と府中(静岡)で逢ったのが1868年3月9日 西郷隆盛が江戸城開城に為に上京し、池上本門寺の入ったのが 1868年3月11日」とあります。 直線でも180kmある静岡から東京...

お悩みQカテゴリ一覧