回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

番組名など教えてください

[テレビ番組・映画作品]

平家物語の朗読が流れるNHKの子供向け番組、曜日と時間帯、番組名をおしえてください。

閲覧数
73
拍手数
0
回答数
1

回答 1件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

もしかしたらNHK教育TVの『にほんごであそぼ』かも知れません。
こにたんが出演してるやつですか?
時間は平日朝8時〜と再放送午後5時05分〜デス。
間違っていたらごめんなさい。
大人でもためになる番組ですよ〜
孫と一緒に見てます^^;

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
早速のご回答有難うございます。
孫が「祇園精舎の鐘の声 諸行無常のひびきあり」とせんじつ言っておりました。孫の実家でのことです。ついなんの番組か聞きそびれましたもので・・・。有難うございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

いいえ・・どういたしまして (^−^)v
祇園精舎の鐘の声・・・・なら 間違いなく
にほんごであそぼぅ ですね♪
四字熟語とかのかるたも本屋さんで売ってますよ。
これも楽しいです。他にも
♪じゅげむじゅげむ〜 もあるし 
アメニモマケズ カゼニモマケズ・・・が地方の言葉で紹介してたり・・・
一度みてくださいね♪

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

「世にも奇妙な物語」あるいは「世にも不思議な物語」のタイトル

曖昧な記憶ですみません。 かなり前ですが、「世にも奇妙な物語」か「世にも不思議な物語」かもわかりません。ストーリーは、一流会社の受付みたいなところでの応対のしかたです。とても乱暴な言葉使いをしているのが印象に残っています。たとえば、「いらっしゃいませ、ご用件はなん...

回答受付は終了しました
回答数 5

テレビは何で韓国ネタばかりになってしまったの?

某サイトのテレビについて書いてるやりとりで、ある書き込みを見つけてなるほど上手くまとめてるなと思いました。 以下引用 日本の事件事故や政治経済のニュースがどんどんなくなって 激安グルメと自局宣伝絡みの芸能ネタのみの夕方の”ニュース”番組 更に芸能ネタが韓国芸...

回答受付は終了しました
回答数 6

時代劇

日本の時代劇について 面白くないから あまり観ないんだけど 二枚目役の俳優の ちょんまげ どうして だれでも月代をかくして 前髪をたらすのかねえ また 月代の出てる 町人 とか 貧乏人の役でも いつもつるつるに 剃ってるのか 朝剃りあげた としても 夕方には 無精...

回答受付は終了しました
回答数 2

「芸能人格付け」番組で使用された曲を探しています

昨日、1月1日にテレビ朝日にて「芸能人の格付け」番組が放映されたのですが、その時に使われた曲のタイトルと作曲者を探しています。 曲は、質問を出題する際に使われた、いかにも宮廷音楽らしい豪華なバロック調の音楽でした。 ネットで調べたのですが「シャルパンティエ作曲のト...

回答受付は終了しました
回答数 3

篤姫最終回 その人気とは?

NHK大河ドラマの「篤姫」の最終回が28.7%の高視聴率だったとか。 私は一度ちらっと観たことがある程度で、ストーリーすらわかりません。 最近のNHKには珍しい高視聴率ドラマかと思いますが、篤姫人気はどんなところにあったのでしょうか? (親子の情愛や夫婦の絆が清く...

お悩みQカテゴリ一覧