回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

宝籤の疑問

[マネー・投資]

40年来の宝籤マニア、購入ジャンボ毎回1.5~3万、5万円当り
たった一回。ニアピン全く無し。疑問あり、誰か教えて下さい。
一等は毎回200本もあるという。発表される当選番号は一個しかない。どうなっているんだろう?全く同じ番号が200以上発行されているのか?日本一籤運の無い男。

閲覧数
219
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

組、番号の桁を増やすと、当選番号を多くしなくてはならないので、
抽選も大変、だからユニット数を増やして、当選番号を少なくしてる、
ちなみに私は最高100万(その時の3等当選金は1000万ではなかった)

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
お尋ねします。ユニットというのは同種類のものと理解しますが
一等が200本以上あるというのは同種類同番号が200本以上あるということになるのではないでしょうか?何度もすみません!!
なにせ、一等は一本しかないのです。日本一籤運の悪い男。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そうです、同じ組、同じ番号があります、
宝くじを見るとそう書いてあります、
半端に売れなかったユニットに一等があったら、
売ってるほうの儲けなのかはわかりませんが、また日本は還元率が悪い、
大体還元率を80%ぐらいにしてもいいのではないかと思ってますが、
どうでしょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

発売元 の 銀行が 儲かるように 出来ている? のかもしれません。何か 裏 がある??  分かりません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私はジャンボ一等でしたが、組が違いました。

賞金はなんとたったの10万円、あの数字が全部合っていて組が違う、残酷でした。

疑問はさておいて3億円があたってほしいですね!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そもそも締め切ってから抽選までかなりの日数がかかるのはなぜなんですかね。売れ残りを回収するのにそんなに日数がかかるわけでもなし、なんか細工をしてるんと違いまっか。下司のかんぐりですかね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

いえいえ、私も疑問だらけの「宝くじ協会」です、多くの天下りが生きながらえている団体ですから何をしているやら分かりません。

でも買わないと当たらないし、痛いところをつきます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

mfcクラブについて

mfcクラブのシステムをご存知の方 賛同してる方に助言をお願いします 知人から再三 参加を呼びかけられています 始めに とても良い情報があるので伝えたいから始まり 生活にゆとりが出来た もう年収が1000万になるなどと 上手い話に 詐欺?とも 警戒していますが ...

回答受付は終了しました
回答数 8

東京にある会社に「在宅ワーク」で騙されました、この会社をご存知ですか?

東京都台東区北上野にある、PSPインベストメント株式会社をご存知ですか? 企業とSOHOワーカーを継なげ在宅ワークを支援する「アウトソーシング企業」です。2年前この会社と業務委託契約し、多額のPCマスタープログラムの研修費用を支払い、1年間研修を受けたのですが、そ...

回答受付は終了しました
回答数 2

児童文学

児童文学でルネサンスやフランス革命をモチーフにした核を風刺した作品70ページほどを10%くらいのロイヤリティーで懸賞付きの文学賞を設けている確かな出版社はご存じないでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 4

人民元の動き

人民元(RMB)と円の今後の為替レートがどのように動いていくか詳しい方教えてください。 1元の対して円の動き 現在1元が¥13円〜14円            ¥10000円をRMBに両替すると730元前後です これが今後はどの変化するか?

回答受付は終了しました
回答数 8

息子へのこずかい

鳩山さんのお母さんはあのお金を恵まれない子供達に寄付しようと 思わないのですかね?? もらって迷惑な息子にあげるより、もらってたいへん喜ばれる子供達に上げたほうがよいと思うのですが??

回答受付は終了しました
回答数 1

確定申告の必要経費について

外交員報酬の必要経費について教えてください。 10年位前に確定申告した時の必要経費は 領収書なしで20%控除が ありました。 現在も通用しますか? それ以降は 所得がなくて 申告していないのですが・・ 去年 外交員報酬が140万円あり 今年は申告します。 ?アデラ...

お悩みQカテゴリ一覧