回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

きれいなハーモニーをつけるには。

[芸術・音楽]

DTMで曲作りをしております。
メロディはおいといて、伴奏ですね、問題は。
ギターでメロにコードをつけてます。ピアノ弾けないから(汗)
オーケストラ並みの曲が夢です。
そうなると理論と耳の訓練が必要でしょうね。
二つ目、ピアノの伴奏はどうやって作ったらいいのでしょうか。
コード音をばらばら並べるだけではダメでしょうね。当然ですよね。自分で作ってハモッてないなと思います。
アマチュアの人でもうまい人たくさんいますよね。
基本的なこと、まず何をすればいいのか教えてください。
よろしくお願いします。

閲覧数
94
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

既存の曲を自分の耳だけでコピ−する力があるかどうか?
編曲は3つの基本コ−ドだけの曲からはじめましょう。
ピアノが弾けないのにピアノの伴奏をつけるってハンデがありますね。
主のメロディに対して副旋律を作るところからはじめては?

音楽に絶対のル−ルはないので、自由に作曲されていいと思います。
ただ、メチャクチャでは大衆に受けません。
どんな作編曲が大衆に受けるかが気になるならば、
入門書や音楽教室も含め多様に勉強してください。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
回答ありがとうございます。
頑張って曲作りしていきたいと思います。
今後もよろしくお願いします。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

回答を述べるほど、音楽に詳しくないので、
この質問をお借りして、私の考えが合っているかお聞きします。

コード音は、3つか、4つあると思います。
1・3・5度の音 プラス7度
これを並べればアルペジオになると思います。
残り 2・4・6度の音
これはその調号 ♯・♭をつけて
そのコードのスケールを作る
という方法でピアノの伴奏なり、リードギターの伴奏になるのではないでしょうか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

人の心を打つ音楽どうかは別にして、音楽のアレンジ(編曲)は理論と規則性があり、数学や建築に似ています。
 ですから、当然最低限、初歩的な音楽理論は必要です。

 書かれている内容は同じでも、クラシックのアプローチで書かれた理論書も、ポップスのアプローチで書かれた理論書もあります。

 大きな本屋さんのDTMコーナーには、そういった本や雑誌があるので読まれると良いと思います。

また、コードを入れると自動的に選んだジャンルの伴奏を自動的につけてくれる作曲支援ソフトもあります。

 シンガーソングライター シリーズなんかは初心者向けですよねhttp://www.ssw.co.jp/products/ssw/

 後は、やはり・・・・習うより慣れろ・・・・の世界だと思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
まーくんさんありがとうございます。
じつはシンガーソングライターつかってます。
それとCAKEWALKも使ってます。
でも100%使いこなしていません。
習うより慣れろですねがんばります。
ありがとうございました。taskより

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

でも絶対に理論も必要ですよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

伝言板を頂いて飛んできました。
そうですね、先にメロディを作ると大変ですね。
もし出来たら、コード進行法、という和音の進み方にルールがあるので、そのお約束の下に、和音をつなげて曲の元を作り、それからメロディを載せてみたらいかがでしょうか?
和音にあうメロディを作るということです。
コード進行スタイルブック (Creators’ Handbooks) (単行本)
成瀬 正樹 (著)
など、お薦めです。
コードのルートを一番低い音にします。
あとの音は、和音で弾いたり、分散和音にします。そして、和音の中の音で、メロディの3度、4度下に、メロディ(カウンターメロディ)を作ります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

基本的には、小田和正さんなんかも、その方法で曲作りをしていますよね。

 或いは、昔我々の年代で音楽好きなら皆、やったと思われるのが、筒見京平さんの様々な曲のコード進行に自分のメロディーを乗っけるっていう方法。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ママービレさんありがとうございます。
回答読みまして、コード進行スタイルブック手に入れたいと思います。あまり深く考えないほうがいいですね。
ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

CDの再生不可について

図書館で借りた音楽CDは家で再生できず その後 何時も聴いていた自前のCDも 再生不可になってしまいました CDの種類が違うのでしょうか⁉️

回答受付は終了しました
回答数 2

人物画の画家を探しています。

人物画の画家を探しています。 少女の絵を良く描いている人で、コミュでプロフィールの絵にされている 人がいました。その絵がとても気に入り、画家を一度検索したのですが、メモをなくしてしまい、探すことが出来ません。 とても優しい色の少女が印象的な画家です。 ご存知の方教...

回答受付は終了しました
回答数 1

韓国映画の主人公の紹介に使われた曲

曲を教えてください! テレビから撮った映像なもので、だいぶ聴きにくいと思いますが・・・・・。 この曲の題名を教えていただければ嬉しいのですが。  http://www.youtube.com/watch?v=fq9rcAmNIms

回答受付は終了しました
回答数 1

サザンの曲のみかけている喫茶店、教えてください。

サザンの曲のみかけている喫茶店知ってますか? 以前、テレビでサザンの大ファンの人が経営して、サザンの曲のみかけている喫茶店を紹介していました。 たしか、東京の大田区にあったように記憶してます。 店の名もサザン、といったように思いますが、少しさだかではありません。...

回答受付は終了しました
回答数 2

You Tube

You Tubeをサーフ中に、下記のサイトのような犬好きにはたまらない写真の投稿がありみていたのですが、この中に流れている音楽の題名と歌手の名前がわかれば教えて頂けないでしょうか。 老人の流行歌派(演歌)には、最近の歌はとんと無案内です。 またYou Tubeで...

回答受付は終了しました
回答数 2

押し花額の密閉方法

昨年から押し花教室に通っています。楽しいのですが、花額を作ると某社の専用額縁と密閉する乾燥剤とアルミ箔、接着材等のセットを購入するので、 結構の金額がかかります。出来た作品と見合う額で無いような気がして、続けようか迷ってます。どなたか自分で安価に密閉する良い方法を...

お悩みQカテゴリ一覧