回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

皐月の取り木

[ガーデニング・自然]

Maystormです。 取り木の鉢上げついて教えてください。

大型駄物の皐月から取り木をしようと2年前にミズゴケを巻いてそのままにしてあります。日増しに暖かくなり取り木で巻いたミズゴケの部分の温度が高いのか新芽がぐんぐん成長してきました。
毎年鉢上げしなくてはと思いながら今日に至ってしまいました。

理由は根回りの処理が分からないのでほっておいたまでで、
参考書を紐解いても取り木はミズゴケを巻いて、、、、とは書いてありますが、いざ鉢上げの際に根捌きをどうするか、ミズゴケの始末はという問題の説明を見つけられないままです。

何回も経験された方ならきっとご存知と思い質問をさせていただきます。よろしくお願いいたします。

閲覧数
83
拍手数
0
回答数
1

回答 1件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

http://www.top-garden.com/topic/0404_1/0404_1.html
を参照してくらはい。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
こりゃ弥平さん
ありがとうございました、お知らせいただいたページ参照しました。桜が散ったら試してみます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

ブドウの病気

自己流でブドウを作っています。去年から、ブドウの果実にうどんこ病が発生して対処のしかたがわからず困っています。たまに薬剤も撒いたりしていたのですがよくわかりません。どうしたらいいですか?かなり酷いんですけど

回答受付は終了しました
回答数 1

この虫なんの虫?気になる虫!

朝、歩いている時、道でよく見かけます。かたまって、気持ちわるいです。 昨年は、全くみかけなかったのですが、そこらじゅうに見かけます。一匹の大きさは、十円玉くらいです。

回答受付は終了しました
回答数 1

鳥の名前を教えてください。

コンコンと木を叩く音がしていました。 大きさはヒヨドリくらいでした。 コゲラにしては大きすぎます、でも模様はコゲラのようですが。。。 鳥の名前を教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 1

グランドカバー

グランドカバーの植物として、クラピアを考えています。 第一候補としてのクラピアの、育て方などを教えて下さい。 また、 シバ以外で、グランドカバーとして適している(お勧めの)植物の アドバイスをお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 3

殖え続けるミントに困り果て

数年間にミントの苗を庭の陽当たりの良い場所に植えました。 しかし繁殖力が強く一方的に増え続け、他の花の根を駄目にするくほどですす。 ミントは良い香りがするのですが、 用途があまりなく紅茶やアイスクリームに飾る程度です。 このミントだけを根絶やしにする方法はない...

回答受付は終了しました
回答数 1

公園の若い桜の木にキノコのようなものが・・・。

どうしてもわからないです。 桜の木に生えるキノコで検索したら色は もう少し黄色っぽいのですが「ブナハリタケ」に 煮ているのですが・・・。 誰かおわかりになりませんか。教えてください。

お悩みQカテゴリ一覧