回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

NHK受信料払うけど、安くしてほしい。と質問したら、削除されました。

[マネー・投資]

昨日 NHK受信料払うけど、安くしてほしい。と質問したら削除されました、

事務局は理由を教えてくれない決まりです。

なんでか分かる人いますか。

閲覧数
574
拍手数
0
回答数
7

回答 7件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

〇〇K どこかの 天下り 先 に なっているのでは
ないか と 思ったりして…。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

回答にならないで申し訳ないのですが、

他国では公共放送に受信料を払ってるのでしょうか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

質問内容は削除することはない内容だと思いました。

ただ、
もしかしたら、回答やらコメントやらまでを含め、
払わないことを助長する記載があったなら、元から切られてもしょうがないと思います。

また、NHKさんから要望があれば、それはもちろん、
当然消すでしょうねw

そして、
削除されたのをまた持ち出すのは

「基本的にくどい自己主張」

になりやすいので・・・・要は忘れるのが一番ってことかな♪

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

削除理由は解らんが以下は禁止行為の抜粋です。

・他人を誹謗・中傷もしくは侮辱する行為
・投稿箇所に関連性の薄い文章、無意味に長い文章を投稿
・無意味な発言の繰り返し
・荒らし行為に対抗する行為や、仕返しをする行為
・趣味人倶楽部のサーバーに負担をかける行為
・趣味人倶楽部の運営を妨げる行為
・無差別に面識の無い方を趣味人倶楽部に招待する行為
・規約違反により退会された会員を紹介する行為
・無差別に足あとをつける行為
・他人に精神的に損害を与える行為
・メールアドレスの連絡先を知らせる行為
・事務局が利用方法が不適切と判断した場合、通告なしに削除する

全て問答無用で、こう言うのが規約違反による強制退会・削除の理由じゃよ。
まあこれを読む限り、「何もするな、旅行を申し込め」ってこった。「足跡もつけるな」ってこと。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ここはQ&Aゆえ「、受信料払うけど、安くしてほしい」の文面であれば、これは相談、お願い、依頼、要請の範疇化と。そうと解釈すれば、この窓口の担当はNHKになるのでは。
それで削除されたのかと、ついでながら私も事務局のあり方には苦言を呈する者ですが。
いかがでしょうか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

うーん… なんでやろ?削除の理由は、判りません。

中国の報道規制・ネット検閲みたいに、国民を守るとの大義名分で問答無用の削除でサイトを管理したいのとちゃいますやろか。書かれた「NHK受信料は払うけど、安くしてほしい」とのQは、多くの国民が感じる正論だと思います。

今は亡き意地悪ばあさまも、いきなりの強制退会で日記も画像もコメントも…一切合財消されてもうた。あれを見て、中国の人民みたく萎縮した参加者も多かろうと思います。この削除が気に入らないなら、ここに来るな!と言われれば、おっしゃるとおりにしないとね。

ま、その程度の会社なんですよ…DeNAって。上場してるなら、もうちょっと考えたらどうやねん!と思うけど…。株主総会で、一丁頑張ってみようと思う方、応援しまっせー!

削除されない方法は、
当り障りない誰でも答えられるような無難なQを立てるよう心掛ける事!
過激な表現は極力避け、遠まわしに批判する事!
時々、事務局にヨイショを忘れぬよう気配りする事!

自分は、いつもその事ばかり考え、どうも思った事の半分も言えてない…。主宰者に阿るような行動は、自分の主義に合わないのだが…。ハハハ

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

削除の理由は推測の域を出ないので何とも書けませんが経験談です。
丁度NHKで某五輪の開会式見てるとき集金係りが(運悪く)来ました。今までの分払ってくれ!って言うので、私は元々NHKファンなので払う事はやぶさかではないのですが「過去の分全部?そんなにお金がない!」と応じたところ、
「じゃあこれからは払ってください。」というので、過去の分は免除、それ以来10年以上払い続けてます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ま そう言った所です、気にせず流しましょう。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 9

月謝について

知り合いの紹介で個人の華道教室に通い始めました。 そこは日中働いていて仕事終わりで参加する人が多い教室です。 入会の契約書はなく、月4回で15000ですと言われました。 ひと月丸々参加できない月があり、事前にお伝えしておきました。その時月謝について何も言われません...

回答受付は終了しました
回答数 1

どんなトレード・ルールをお持ちですか?

投資やトレードを行っている人達は、トレードをする時に心掛けているルールや注意点などをそれぞれにお持ちだと思います。 世の中で一般的に言われている注意点や、個人的に決めている自分だけのルールなど あなたはがトレードをする時に特に気をつけていることや、守っているル...

回答受付は終了しました
回答数 8

レンタカーの修理代

レンタカーの修理代で ご質問させてください 先日借りましたレンタカーですが 返却翌日になって 大きなヘコミが 運転席ドアに有るから 修理代を出してくださいとのことでした。 借受時に事前点検表も借り受け契約書等も無く 鍵を渡されて1日借りました。 ぶつけた記憶もなく...

回答受付は終了しました
回答数 6

株式

株式についてです。 私は昨年のリーマンショックが起き 日経平均株価が下がったころから株を買い始めました。それまでいくらか株を買ったことはありましたが仕組みがわからないまま 欲もなく ボツボツ売ったり買ったりでした。 昨年から少し気合を入れ 儲けたいという気持ちが出...

回答受付は終了しました
回答数 2

障害者年金

私は3年前の自転車事故で、左足大腿骨骨折で今人工骨です。 障害者4級の手帳を持っています。 友達から障害者年金はどうなってるの?と聞かれたのですが、4級だし・・・どうなんでしょう? 詳しいくご存知の方・・・教えて下さい。m(__)m

回答受付は終了しました
回答数 5

債権リスク

国債であってもリスクはあるのでしょうか? また、そのリスクとはどれだけ保証されて、どういう訳でリスクが発生するのでしょうか? (4月7日 20:18 追記:) 沢山ご解答を頂きありがとうございました。 満期まで待てば、元本割れ(リスク)は無しということで安心しま...

お悩みQカテゴリ一覧