回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

沖縄旅行に行きたいですが・

[国内旅行相談]

あまり・・お金がかからず、楽しめて・美味しい物も食べれて・
水族館も見れて・3泊4日位で行けるお手頃の、
沖縄旅行を知りたいのですが・・・
冬の方が、安く行けるかな? 北海道に住んで私ですが・・
教えて下さい〜〜〜

閲覧数
233
拍手数
0
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

9月末までがハイシーズンで、10月から安くなります。
若い人ならピークシーズンの7月〜8月が一番楽しめると思いますが、年長者は紫外線の被害を考えるとこの時期は避けた方がいいでしょう。
沖縄らしい南国の気候を楽しみたいのであれば4月から5月の黄金週間までの期間と10月がいいかと思います。
5月の連休明けには梅雨が始まります。
9月いっぱいまでは台風に当たる確率が高く、雨天にたたられたり、帰りの飛行機が飛ばないなどの悪運に見舞われることもあります。
11月〜の冬の沖縄はあまりおもしろくないですね。
2月には桜を楽しむことは出来ますが…

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

沖縄の宿泊施設は暖房設備がありません。
北海道の冬のように部屋の中は半そででOKというわけにはいきません。
部屋の中はけっこう肌寒いです。風邪引かないようにしてください。
私が冬行った時も寒くてフリース着て寝てました(笑)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

車の運転が苦にならなければ、レンタカーと宿泊だけのツアーが安かったと思います。くわしくは、旅行会社のパンフレットなどで調べてみてください。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

旅行会社に相談をお勧めします。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

沖縄旅行から戻ったばかりです。3年連続で行っています。
ゴールデンウイーク前がお奨めです。
そのあとは梅雨、真夏、台風などが心配です。
11月に行った時も暖かくてセミが啼いていましたよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

北海道の旭山動物園と同様、
ちゅらうみ水族館のツアーはたくさんあると思います。
検索してみてください。
沖縄は夏も冬も値段は変わりません、
正月とか夏休み、ゴールデンウィークは高いです。
でも行くのであれば、夏は、やはり暑すぎて
特に「紫外線」はかなりキツイので、
北海道の人には耐えられないと思います。。。(*^-^*)経験者

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

離島ミステリーツアー・どの島でしょうか?

JTBの「旅物語」で8、9月募集の「離島ミステリーツアー」で?大阪から800キロ以上?海を望む○○や、島の伝統・○○のご見学、2連泊、39800円とありますが、どの離島の可能性があるでしょうか。パンフレット記載では、石垣・宮古・久米・与論・奄美・屋久・種子・壱岐・...

回答受付は終了しました
回答数 1

山の名前を教えてください。

群馬県に出かけて来ました。 妙義山の写真を撮ったのですが、 その斜め後ろの雪山が気になって、 なんと言う山か知りたいのですが、 どなたか教えてください。 浅間山でしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 1

美濃路の経路について

美濃路は大垣市内ではどこを通っているのですか?揖斐大橋を渡ると分からなくなってしまいます。

回答受付は終了しました
回答数 2

自転車で留萌から稚内まで走ります。いい情報を教えてください。

この夏に北海道にサイクリングにいきます。深川から留萌に抜ける峠は自転車ではきついですか?また、留萌からオロロンラインで稚内までの要注意事項があれば教えてください。稚内へ北上する時、夏は追い風の日が多いと聞きましたがどんなのでしょうか? 何かプラスになる情報があれば...

回答受付は終了しました
回答数 6

京都と奈良について

4−6日の間京都、奈良に行く予定ですが、観光として有名な所を紹介してください。よろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 2

名古屋市中区の駐車場について

来週末名古屋に1泊で遊びに行きます ホテルの駐車場は車の高さ制限があって使えません ホテルはグレイスイン名古屋なのですが 近くに立体駐車場はないですか?

お悩みQカテゴリ一覧