回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

PASMOの利用価値

[国内旅行相談]

パスモはJRのSUICAとも互換性があり、日頃はどこに行くにもパスモ一枚で行動しています。
ところが今回関西に出張したら、パスモが使えない。
JR東日本のSUICAと西日本のICOCAは相互利用が可能だそうですが、なぜパスモは関西で使えないのでしょうか?
またパスモの地理的な利用範囲は、関東圏に限られているのでしょうか?
久しぶりで、切符を購入する不便さを体験しました。

閲覧数
192
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

パスモはJR東日本の物です。
関西圏はJR西日本なので会社が違います。
よって管理システムが違うため利用出来ません。
JRグループですが、違う会社です、システムの
連携をしないと使えないのは当たり前です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご回答、ありがとうございます。
システムの連携をしないと使えないのは当たり前ですと言われてしまいましたが、利用者の利便性を考えてなぜ連携をしてくれないのでしょうか?と問いたいのです。
関東と関西の電流サイクルが違うような不都合が有るのでしょうか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

周波数の違いは関係有りません。
連携しないのは、会社間で連携しても? と言うのが有るのかもしれません。
又システムの連携を取るだけでも莫大な費用がかかるので
その辺では無いでしょうか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

だから? パスモとCOCAが連携とならない理由は?

と聞かれてるのですが? 何か嘘言いました?

PITAPAとICOCAは連携あり。
ICOCAとSUICAは連携あり。
SUICAとPASMOは連携あり。
 ↑ の様な事誰も聞いてませんが??

パスモとICOCAの連携の事を聞かれてるのですよ?
連携にはソフトウエア等の改修が必要で費用が掛かると言っている
だけですが?

横から出てきて場を混乱させないで下さいね。

最初回答で パスモは東日本と書いたことは誤りです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今回QはパスモとICOCAの連携いだけど??

JR同士そんな事知ってるよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

理由はともかく、スイカは全国ネットのJRグループの企画によりスタートしていますが、パスモはもともと関東地域の私鉄で企画されスタート時はスイカとは互換性は有りませんでしたが利用客の要望から関東地区のスイカと互換性がスタートしています。

関西は関西の私鉄グループのICカードがあるのではないでしょうか?

多分。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>関西は関西の私鉄グループのICカードがあるのではないでしょうか?

PITAPAというのがあります。
JRのイコカと互換性ありです。

関東圏ではつかえません。多分。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
皆様、ご回答に感謝します。
関西にはPITAPAというカードが有るのですね。

ならスイカとイコカのようにPITAPAとパスモも互換性を持たせてくれれば、利用客はもっと便利なのですがね。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

久居ICから名張市までの車での時間は、

10月に所要で三重に車で行きます。用事を済ませてから足を延ばして見ようとおもいお尋ねしますが、久居ICから名張まではどの位が時間がかかりますか。また、名張から伊賀上野まではどのくらいかかりますか。道路時刻表がなくなってしまいわかりませんので、三重の方教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 2

天草おすすめの宿、教えてください。

2月に天草で1泊して新鮮なお刺身を食べたいと思っています。 できれば、石鯛・・・・ あすすめの宿をご存じの方、よろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 4

上空からの富士山の写真を撮りたいと思いますので左右どちらの席がいいですか?

6月に福岡から仙台まで里帰りをします。 天気が良ければ 上空から富士山を撮りたいと思っています。 進行方向に対してどちらの席がいいのでしょうか? 一応席は予約はしております(往復窓側です。 仙台行きは20Aです。福岡行きは20kです。 富士山大好きですの...

回答受付は終了しました
回答数 1

出雲観光時の荷物について

JR出雲市駅から一畑バスに乗って出雲大社に行きます。出雲市駅にコインロッカーはあるようですが、縦50センチ、横38センチ、奥行き27センチくらいのキャリー付のスーツケースが入るくらいの大きなロッカー、或いは荷物預かり所等はあるでしょうか。

回答受付は終了しました
回答数 3

奥飛騨から乗鞍に行きます

10月10日から二泊三日の予定で考えてます 見所や宿の情報を戴けませんか? とくに宿について 穴場の温泉 貸切風呂があるところ限定で 民宿でもペンションでも 高級旅館はだめですが

回答受付は終了しました
回答数 11

どこがお勧め?

今まで旅行した中でどこが一番良かったですか?またそこのどんなところが 良かったですか?教えて下さい!

お悩みQカテゴリ一覧