回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

休みは九日、どう凌ぐ

[仕事・ボランティア]

年末年始の九日間、ハローワークも、役場も皆休みですよ。
職を失ったみんな、一体どうします。
職がまだある人々、年を越せる方々。
あなた方はこの現実をどう見ますか。
九日間は公は皆休みです。
九日間、どうやって凌ぎきりますか。

閲覧数
438
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

バイトしたら?
正月でもバイトはあるよ
郵便局は募集してるよ。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
そうですね。
今年は郵便局のバイトも結構応募者がいるらしいです。
コンビニもあるようだし。
だけど、中高年者や生産現場で長年就労していた人に門戸が開かれているのでしょうか。
車や単車の免許を持ってなかったら?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こんばんは。
僕の場合は10日間の休みがあります。これだけまとまった時間がとれると先ずやるのが日曜大工です。家を補修したり、階段周りをセメントで補強したり、かなりの時間を食います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
はいっ。
そう言う方もいらっしゃるのだと、再認識しております。
今日の飯の心配をしないでいい暮らし、満喫できる今は幸せですねえ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こんばんは。
うちの会社では、現在早期退職を募集中です。計算をしてみたら、あと二年ちょっとの定年までいる方が得だとわかったので、この募集は無視です。もっとも、この仕組みを導入したエライさんの姿が、このところどこにも見あたりません。。。。。
現実は、結構きついのです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
確かにそうですよねえ。
同じ給料が支給されるとすれば、今割り増し退職金を貰って早期退職するより給料を貰い続けて退職金を手にする方が得なのはほぼはっきりしています。
しかしもし希望退職者がそこそこにいて割増退職金を支払い、残ったもので会社を運営したとして、上手く経営しきればいいけど、収益が下がって更なる縮小が待っているとしたら・・・。
建設会社はそうやって結局倒産してしまったところも多いのです。
準大手でもまだまだ危ないところは多いと言われています。
測量設計会社は青息吐息と言うところが多いと言われています。
経営するのも大変だなあと、そのご苦労お察し申し上げるところであります。

不安を煽ってしまったようで申し訳ありません。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 15

職場のピアスの印象について

職場の受付にピアスをしている40代の既婚女性がいます。 ※その人は社内にだんなさんがいます。 彼女は独身時代からなのですが、仕事中にピアスをつけています。 私(50代)はピアスがどうも職場にそぐわないと感じるのですが、皆さんはいかがでしょうか? 私はピアスにカジュ...

回答受付は終了しました
回答数 1

金型の磨き方を教えてください

樹脂金型の磨きの経験者がみえたらお聞きしたいのですが、 砥石やサンドペーパーや、ダイヤモンドペーストなど、 なにをどれだけ揃えたら良いでしょうか? 砥石は番手とか、細かに教えていただけたら幸いです。

回答受付は終了しました
回答数 10

未婚女性の3割が生活困窮者とテレビでは言っていました。

これを聞き、みなさんの感想は、。 (2月7日 20:13 追記:) たくさんの感想ありがとうございます。 私自身は「結婚出来ない理由が困窮にあり婚期を逃がすのであればこんな悲しいことはない」と思いました。

回答受付は終了しました
回答数 2

出産で辞める同僚への贈り物について

出産で辞める同僚に、赤ちゃん用のおもちゃ(手作り)を送るのは、失礼ですか? 出産してからお会いできるのかわからないので、先にお渡ししようと思うのですが、無事に産まれてもいないのに赤ちゃん玩具をお渡しするのは失礼なのかと思い、質問してみました。 (その方には、他の...

回答受付は終了しました
回答数 5

個人向きの仕事さがしています。

団体、グループの仕事やってきましたが、人との交流がうまくできなく 悩んでいます。何も資格はないんですが、適職探しています。 若いときはそんなことも考えなかったのですが、年金もらうまで頑張りたいんです。ハローワーク行っても人が多くて雇うがわでも条件が厳しく即決はほと...

回答受付は終了しました
回答数 4

生命保険外交員(生保レディ)の仕事

生命保険会社の外交員の仕事はきついのでしょうか? 生保レディにならないかと誘われました。(D生命です) お金が欲しいのでやってみようか考え中ですが、1年以上続く人は半分くらいだそうです。 ノルマのために、親兄弟や知り合いに保険に入ってもらわなければならないのかが...

お悩みQカテゴリ一覧