回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

球形の荒野のバックに流れていた音楽は?

[テレビ番組・映画作品]

今夜(26日)の球形の荒野のバックに流れていた音楽は
なんという題名ですか? ビバルディらしいのですが・・

閲覧数
145
拍手数
0
回答数
1

回答 1件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

予告しか見てないんですが、
バッハのチェンバロ協奏曲第1番 ニ短調 (BWV1052)の第3楽章アレグロで、
ピアノで弾いたものだと思います。
これではなかったですか?
http://www.youtube.com/watch?v=DP03KUAauWU&feature=player_embedded#!

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございました。 バッハだったのですか・・・
新しい発見でした。  good luck!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

この手の曲を Glenn Gould で聞くのは、また格別ですね。

ホセ・ヤコピさんありがとうございます。

ちなみに、昔、「ホセ・ヤコピ」というギターを弾いていたことがあります。
懐かしかったです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

天空のガーデナーさん、
コメント、ありがとうございます。
ヤコピ奏者が他にもいらっしゃいましたか。嬉しい限りです。
セラックニスに覆われた、飾り気のない渋い外見とは裏腹に、
輝いた音色を奏でてくれる名機ですよね。

昨日は後編を見たんですが、
バッハ、無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番ニ短調 (BWV1004)の
シャコンヌがずっと流れていましたね。
オーケストラ用に編曲されていましたが、ストーリーもロクに見ずに、
BGMばかり聞き入ってしまいました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ドラマの最初は「うん?」バッハか?でしたが・・・全編にわたりバッハで統一されドラマでは珍しく感じました。流れていた曲は「チェンバロコンチェルト1番」「ゴールドベルクバリエーション」「無伴奏のヴァイオリンソナタ」余談になりますが無伴奏はあのヴァイオリン一丁で宇宙を表現したそうなんのですが、、、私は何度聞いても宇宙は見えませんでした^^;;;

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

動画の人物の顔は、映画のプロたちなら入れ替えられるのでしょうか

寺島しのぶ主演の「愛の流刑地」という映画をDVDで観ました。最初の場面が、寺島らしき人物と無精髭を生やした小説家という設定の薄汚い男の全裸ベットシーンで衝撃を受けました。  しかし、その女優はセックスの最中に絞殺されるという設定なので、苦しさを表現する演技表情な...

回答受付は終了しました
回答数 1

浅丘るりこのインタビュ−

今日、映画『デンデラ』をみてきました。しゅみ−とくらぶに主演の浅丘るりこさんのインタビュ−がのっているらしいのですが、どこにあるか ご存じの方 教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 1

噂の男性は誰でしょうか?

今、ちまたで噂になっている男性がいます。 「あの人は、誰?」 と、多くの方が噂し合っています。 私も、とても気になって来ました。 ご存知の方がいらしたら、ぜひ教えてくださいませ。 ACのコマーシャルで、エグザエルの次に出演されている方です。 眼鏡をかけていて、ス...

回答受付は終了しました
回答数 9

TV番組「開運!なんでも鑑定団」

息子に質問されました。  「なんで? 昔のレア物の着物 を出さないの? うちにあるのに・・・」  なんと答えたらいいのでしょうか? (私は、TVに着物を出すつもりはありません) (10月19日 15:49 追記:) 開運!なんでも鑑定団   http://...

回答受付は終了しました
回答数 2

’60年代アメリカ戦争TVドラマ「ギャラント・メン」について

’60年代「ギャラント・メン」を覚えている方、いらっしゃいますか。 イタリア戦線(シシリー上陸からモンテカッシーの戦いまで?)のドラマだったと思うのですが?地味な作品で『コンバット』ほど話題にならず、1クールで放送が終了されたように思います。 主題歌(イタリア系兵...

回答受付は終了しました
回答数 6

あなたの一番おすすめの映画は何ですか?

こんにちは。 もうすぐ夏休みなんですが、私はレンタルで50本見ることを目標に 映画三昧な夏休みにしたいと思っています。 とはいえ50本ともなると、なかなかどれを見ていいか決められません。 そこで、皆様がオススメする映画を全部見てみようと思います! これまでの人...

お悩みQカテゴリ一覧