回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

領収書

[マネー・投資]

領収書 もらいますか? もらいませんか?

もらっても所詮ゴミ! イエイエ良い記念? 後々に、、、、

貴方は、どちらですか??

過去にこんなタイトルが有りましたら すみません です。

閲覧数
232
拍手数
0
回答数
10

回答 10件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

医療機関にかかった時は必ずもらいます。確定申告のために。まあ、幸い10万円を超えないので税金はもどりませんが。一般的な商品の購入時には、領収書又はレシートは必ずもらいます。理由その1 家に帰って欠陥があった時に交換してもらえるように。理由その2 買い物後、別の店に入ってウロウロしていて万引きと間違えられた時に説明できる様に、理由その3 数多くの事件が起こるこの頃、もしかしたらレシートがアリバイになるかもしれない。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

会社の経費で落ちるものは領収書(レシート)もらいます。
昔は結構なんでも経費で落ちましたけど
今は景気よくないんで、ほとんど経費では落とせません><
よっぽどの理由がないと伝票きれません;;

個人使用では、医療費(控除申請するまで)と衣料品・家電製品(返品など発生したときように1週間ほど置いておくぐらい)もらいます。
それ以外はゴミ箱行きですね〜

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

当然ですが、仕事上の経費になるものは全て領収書をもらいます。

経費の項目ごとに分類し、会計ソフトで入力し、申告が終わるまではバインダに閉じておきます。

申告終了後は、申告書書類一式とともに、一定期間保存してますけど、何か?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

確定申告で 経費支出の証明は領収書がすべて、必要なものと 不必要な領収書は しっかりと区別しておくべきです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

サラリーマン時代は必ず貰っていました。
出来るだけたくさん集めていました。
立て替え払いの後精算では、殆ど持ち出しです。
自営を始めてからも確申には不可欠ですので、きっちり貰っていました。
得意先の不動産業者で領収書を買い取って呉れる所が有りました。
依頼が有れば領収書を売り渡していました。
額面の10%での買い取りです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
良い話ですね!

持参したいです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

必要なものとどうでもいいものとがあります。
対象によりけりですな。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

買い物した時に「領収書下さい」とはまでは要求しませんが、レシートは必ず受け取り、一年間はすべて保存しています。

返品する事態が発生したり、購入日を確認する時に必要な場合があるからです。
私の場合、単に決められた籠に入れるだけですが、習慣づけておくと結構便利です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

領収書=レシートと仮定しますと、

どちらも貰います。

領収書から、PCの家計簿に転記します。医療費に組み込めるもの、事業経費に組み込めるものをピックアップします。(めったにないけど・・・)、
転記後、捨てます。
類似商品の底値表も作ります。

これで、あなたも立派なファイナンシャルプランナーの一歩を踏み出します。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

追記:
若い頃、生保レディーが、「大きな買い物したら、レシート頂戴 ♪」と職場中のみんなに言って回っていました。(今は職務室への入室はどこも制限されていると思います。)

その理由がわかったのは、レシートを貰いだしてからです。

つまり、他人のふんどしで、相撲を取る〜。

すごい根性です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

レシ−トでOKなんですが、領収書も渡されれば貰います。
後でパソコン上のエクセルに入力して金銭感覚の把握に努めるとともに、表計算の関数やグラフの練習にしております。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

経費で落ちるものは貰わないと♪

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

超初歩的な株式投資の疑問

初歩的な質問をさせてください。 ? 市場が開いている時でも。損切が出来ない状況というのは、一般的によくあることなんですか?  (持ち株の会社が倒産した以外の条件で) ? 今の株価が1000円。単位株数100です。発行株数 1000万株   もし 今 500株買...

回答受付は終了しました
回答数 1

栃木県小山市神鳥谷あたりの賃貸需要

お世話になります。美月と申します。 小山市神鳥谷あたりの築23年のアパートを購入したいと思っておりますが この辺の賃貸需要は如何でしょうか? 近隣のアパートよりも少し安めで広告を出し、広告料を2〜3か月分 にした場合、満室経営ができるのかどうかを確認したいです。...

回答受付は終了しました
回答数 9

年間80万円/一人、恩恵を受けている実感ありますか?

国家予算90兆円、一人に換算すれば80万円の税金が使われています。 4人家族で320万円の税金が使われていることになります。 そのうち、公務員給料が年間40兆円使われている実態があります。 税金の使われ方で、私達は年間80万円の恩恵を受けている実感はありません。...

回答受付は終了しました
回答数 8

レンタカーの修理代

レンタカーの修理代で ご質問させてください 先日借りましたレンタカーですが 返却翌日になって 大きなヘコミが 運転席ドアに有るから 修理代を出してくださいとのことでした。 借受時に事前点検表も借り受け契約書等も無く 鍵を渡されて1日借りました。 ぶつけた記憶もなく...

回答受付は終了しました
回答数 3

JAL株の最終処理は?

JAL株ですが、優待券獲得の為、少しだけ持っていました。 損しましたが高い授業料だったと諦めております。 質問は、電子化された現在でも(価値はないが)株券が手元にくるのでしょうか? それとも今回は100%減資にて、0円になっちゃいましたって何所からか、知らせが来て...

回答受付は終了しました
回答数 11

奨学金の滞納にびっくり

奨学金を借りても返さない滞納者の増加が深刻な問題となっている。 大学生300万人の3割にあたる約100万人が奨学金を受けている現状下、滞納債権は約20万人、2200憶円超となっている。 平均年収1000万円以上の家庭でも奨学金がうけられるのが現状で、苦学生ばかりで...

お悩みQカテゴリ一覧