回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

救ってあげて下さい。知恵を貸して下さい。

[マネー・投資]

年金のことで教えてください

奥さんは23.1月生まれ
ご主人が亡くなり遺族年金をもらっているそうですが
ご自身は厚生年金を233カ月と国民年金を122カ月かけたそうです。
ご主人の遺族年金は月に10万ぐらいだそうです、これしかもらっていないそうです。
この方をもう少し楽にしてあげる方法を見つけてあげて下さい。

宜しくお願いします。特別支給定額・・・
説明してあげるにも私も調べたのですがよくわからないのです。
どうか宜しくお願いします。

閲覧数
661
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あの〜
私も、遺族年金です。手続の時、社会保険で詳しく説明があったはずです。
自分のか夫の年金の3分の2 程度の遺族年金かいずれかを選択することを。
わたしだって長年かけた自分の年金は捨て、ごっそり
収入は減りました。
誰も救ってくれません。知恵も貸してくれません。
23年生まれ、まだお若いですね
働きに行かれるか、ご病気でしたら福祉課でご相談されたら
如何でしょうか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こんばんは!!

文面からは健康状態が読めませんが・・・
お小遣い程度のパート仕事など
されても良いお年と思いますが、
いかがでしょう!??

生きがいにもなりますし、
社会との関わりを維持する事も
大切と考えます。

貴重な社会資源ですので
是非役立てて下さい!!m(__)m

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ご自身の 厚生年金と遺族年金の二重受給は出来ませんから、最寄の年金機構で計算してもらって、有利な方を受給しましょう、

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ここで聞くより、日本年金機構に聞きましょう。

http://www.nenkin.go.jp/

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

調べても良くわからない貴女が此処でまた聞きして、その方に説明できますか?
ご心配ならその方と一緒にお近くの年金事務所に行って聞かれるのが、一番良いのではないですか。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

ペイオフ対策で預金振り分け

ペイオフ対策のためにひとつの銀行口座から複数の他行口座に1000万ずつ振り分けたい ゆうちょ口座はすでにあるのであと4つ他行の口座を新設して振り分け預金するつもりですが、現金を持ち歩かないで他行口座に入れるには、やはりATMしかないでしょうか?数千万ありますので、...

回答受付は終了しました
回答数 4

教材販売にもオレオレ詐欺並の悪質なモノが少なくない。

オレオレ詐欺をなかなか撲滅できないようですね。 性善説を地で行かれるような方が少なくないのに対し、コツを掴んだプロ共が生活?をかけて挑むわけですから。 ところで、教材販売のやり方もオレオレ詐欺まがいが少なくないのに、どうして余り問題にならないのでしょうか?被害額が...

回答受付は終了しました
回答数 4

昔の1ドル

1901年頃 その当時の1ドルって、今の日本円でどれくらいの価値があったのか、 どなたかご存知ですか? (7月18日 16:33 追記:) 回答してくださった皆さま。有難う御座いました。

回答受付は終了しました
回答数 13

マンション投資の勧誘電話

どこで調べたか、自宅の電話にマンション投資の勧誘電話がありました。 20分ほど話を聞いたのですが、 節税になるとか、 投資の利率が良いとか、 老後の年金代わりになるとか、 うまい話ばかりで、ちょっと怪しいかなと思いました。 ここで質問です。 ・実際にマンション投...

回答受付は終了しました
回答数 8

軽自動車での配達業ってきびしいでしょうか

全国軽自動車連合会というところに、入会金と月会費を収めて登録すれば、仕事を紹介してもらえるそうですが、収入的には割りに合うものでしょうか? (3月4日 19:08 追記:) 一日でたくさんのご意見を本当にありがとうございます。具体的でよくわかりました。賃金は安く...

回答受付は終了しました
回答数 9

年金よりも生活保護を当てにする?

匿名での書き込みをお許しください。 私の元同僚に年金を払っていない人がいました。 私もその人も40代でその会社に勤めましたが(私のほうは今別の会社に移りました、その方は今もそこにいます)。 その会社は社会保険ですので給与から必ず引かれるのですが、それ以前の国民年...

お悩みQカテゴリ一覧