回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

放射能を無力化する機械装置

[仕事・ボランティア]

放射能を無力化する機械装置研究している物理学者いないのかな?
これを発明したらノーベル賞ですね。

閲覧数
235
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

コスモクリーナーのことかな?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

位相を半周期ずらせると、重ねるようにすると放射線の波が相殺されて論理的には可能。

放射能物質を放射線で一杯に満たされている宇宙に捨てることだ。最終的には自由落下で太陽に落ちる。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

いや、打ち上げに失敗して地球に逆戻りする可能性が高いな!
何故かと言うと、地球の重力から離脱するには、第2宇宙速度といい、約11.2 km/s以上必要で、大変なエネルギーが要る!
高レベルの放射性物質を宇宙に捨てようとすると日本だけでも毎年何発打ち上げれば良いのかな?
しかも、毎年その数は増えることになる。
仮に10発打ち上げて1発でも地球に戻ってくれば原発事故以上の大災害だね!
もし、世界中の国が打ち上げたら、毎年数百発以上の打ち上げが必要で、そのうち1割失敗するとどうなるか、想像すると恐ろしい...
仮に全て成功したとしても、ロケット打ち上げによる環境破壊もすさまじいことになる。
補助ブースターとして使われる固体燃料ロケットの排ガスは金属酸化物を含み有毒です。
液酸ロケットは無毒ですが、地球の重力から離脱するには2段目のエンジンに再着火能力が必要ですが、極めて難しい。但し、わが国はこのエンジン開発に成功した数少ない国です。(日本とアメリカだけ?)
多くの国では、4酸化窒素とヒドラジンの組み合わせとなり、両方とも化学兵器に使えるほどの毒性を持ち燃焼しても有毒です。
これが墜落すると、他国を化学兵器で攻撃するのと同じ効果となる。その上、高レベルの放射性物質を積んでいる。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

上の話が面白いよ。
回折格子を沢山つけると放射線は涙から、打ち消しあって消えていく。

下の話は確率の話だよ。どのようなものでも確率を持つ。
物資だけでしたら乗務員の安全性の考慮が無い荷で10tでもOKだろう。 放射性元素は重い元素故に体積が少ないのでスペースが少なく済む。

何処かのグローバル民間企業が請け負うようになる。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

回折格子ってどんな物質で作るんです?
放射線のβ線や中性子線は透過してしまうのでは...

10tのペイロードを地球の重力圏から開放するロケットってアポロ並みになりますね。
日本のH-?Bですら静止衛星軌道で最大8tです。ぜんぜん足りません。

民間企業が請け負うにはリスクが大きすぎます。
10tの放射性物質を積んだロケットが落ちた場合、平均的にも一瞬で数万人が亡くなるでしょうね。
しかも半径数百Kmの範囲が半永久的に住めない土地となるでしょう。
放射能だけでなく重い元素が粉塵となって飛び散るのですから後遺症はどうなることやら...
ちなみにロケットの打ち上げ成功率は最高がロシアで95%です。日本は91%です。従って、必ず墜落するものがあります。
大学時代に確率論の教授は、自分の頭に飛行機が墜落してくる確率は百億分の1だとしても、落ちて着てしまった人にとっては確率は1だと言っていました。


僕は、宇宙関係の仕事をしていた頃、ロケットが墜落した場合の直接的な被害を計算していたことがあります。
もちろん化学的や放射能などの被害は全く想定していませんでしたが、意外に被害が大きいと思いました。
但し、当時計算したロケットは静止衛星軌道でペイロードは、たかが百数十Kg程度です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>回折格子ってどんな物質で作るんです?

単結晶です。
蛍石でも食塩でもいい。 
λ=2dsainθに式に従って位相の合ったものが共振して外部に出て行く。  強い波動を次の回折格子で減少させる。

中性子線解析という手段も物質同定ですでに使われる。
バンデだ。


>民間企業が請け負うにはリスクが大きすぎます。

ロケットエンジンの推力も上がりましたし、放射能物質はenergyが大きいだけに危険はあるが、人類の将来にはこのenergyは欠かせない。

危険が大きければ1トン程度から打ち上げる。

格子の面間隔

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

回折格子って研究所の解析装置の話ですよね。小型化するのが難しいような...
確かに可能性としてはありますが、福島原発のように飛散してしまった放射能には意味を成さないですよね。かき集めて捨てるしかない。
防護服にも応用できそうに無いでしょう。
解決するには恐ろしく長い時間とお金が必要ですね。
自然エネルギーの方が手っ取り早いです。

1トンでも放射性物質を積んでいるロケットが落ちてきたら、他国を核攻撃しているのと大差ないですよ!
むしろ核兵器より性質が悪い!放射能で汚れている上に毒性のある重い元素で、秒速12Kmの速度で地面に激突し、すさまじいエネルギーの破壊力によって粉塵となって舞い上がるのですから。
東京に落ちたら一瞬で数万人が死傷するでしょう!
しかも、20発打ち上げたら1発は落ちる確率ですから。

おっと、大気圏で燃え尽きると言うのは地球周回軌道で突入角度が浅い場合です。
地球の重力圏から飛び出そうと言う場合は、突入角度が深くなりがちなので10Kmの大気圏を通過する時間は1秒一寸しかからないでしょう。最後までコントロールできれば被害を抑えられるかもしれません。仮に大気圏で燃え尽きたとしても、いずれ世界中に放射性物質と重い元素が粉塵となって降り注ぎます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ようは可能性と勇気です。
charenge
核分裂のy研究は欠かせないし、使用しないと勿体無い。challenge

お気軽Q&A・ブレーンストーミングには相応しい回答と思います。
           ★科学教★

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

もちろん核エネルギーの研究は良いと思います。
しかし、実用化となると余りにも幼稚な技術しか持ち合わせていないことに愕然とします。

ウランは、あと50年しか資源が持たないと言われています。MOX燃料にして延命を図っても100年持つかどうかといったところでしょう。
にもかかわらず、放射能廃棄物は半永久的に増え続けます。高レベル放射性物質が半減期を迎えれば確かに放射能レベルは半分にはなりますが、格納容器は一定の期間ごとに取り替えなければなりません。当然それは放射能を含むことになり、結局どんどん増え続けます。
原発は、余りにも効率が悪すぎます。それを税金で目隠ししているだけです。

しかし、再生エネルギーは半永久的に使用可能です。
しかも、個人で出来るものもあります。
使用しないと勿体無いのは、自然の再生エネルギーの方ですよ!
石油,石炭,天然ガス,ウランが枯れても自然エネルギーは使用可能です。どのみち頼ることになるのだから...

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>しかし、再生エネルギーは半永久的に使用可能です。

生産コストは高くなるので貧しい人々が増加します。
それでも良ければと言うことです。

ソーラー発電は各家庭で設置できますから、電力会社はその生産コスト以上に値上げが出来ない。

値上げの上限が抑えられるということでは電力の自由化には賛成だ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

宇宙服なんかは如何です。

進化して放射線に耐えられる身体になるといいでしょう。
どの位の年数が必要かな〜?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

できます

数億年前にどこから運ばれてきたかどうかは知りませんが自然界(地球内)に核物質は無数に存在します

それを人間が「核融合」という知識を以て反応させているのです
核物質の1要素をある一定の温度以下に閉じ込めておけばいいのです

ただし一つ一つは微量でも全体をみれば膨大な量です
全てを閉じ込めることは人間には不可能に近いでしょう・・・・

それと核物質がすべて無効になってしまっては困ります
レントゲンに利用されるX線まで無効になると困ります

核に関する専門家ではないので違っていたらごめんなさい
自然界で自然(的)に微量な核融合が起こっているかどうかも知りません

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

訂正:

無効化を無力化に訂正します

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

再訂正:

核融合と核分裂を核反応に再訂正します^^

原子力発電にも爆弾にも核融合と核分裂を利用した2種類があるそうですから^^ ^^

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>できます・・・核物質の1要素をある一定の温度以下に閉じ込めておけばいいのです。

まず特許をとることをお薦めします。

BugG

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

いやーすでに○電さんが必死にそれをやっているんですから特許は無理でしょう^^

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

○電が特許取得済み? ならばノーベル賞だ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

既知の事実と思われるものは特許にはなりません

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

清掃スタッフ

清掃スタッフとしてお仕事されている方へ その仕事は、きつくて体力がいるのかしら? 体が持たなくて毎日しんどくてそんなに大変だと思わなくて・・・ 良く目眩や疲れで横になって休んでしまいます。 ちなみに、女性で55才←私ではありませ〜ん

回答受付は終了しました
回答数 1

PCのすすめ

自宅でPCを使って(例えば)物販などをしている個人さん 苦労話や(するとすれば)アドバイスを・・

回答受付は終了しました
回答数 2

NPO法人設立

こんばんわ。定年後に主として就業支援等のボランテイアNPO法人を作りたいと思っています。 サイトで調で調べますと 高額でpackで申請まで請け負う行政書士の方がおられますが ご自身でNPO法人おやりになった方 教えていただけませんか?

回答受付は終了しました
回答数 1

溶接JIS免許の事で

JIS溶接免許のSA−1F、SA−2F、SA−3Fなど ありますがやはり3Fより1Fを持っているほうが腕があり就職などの時に強いのでしょうか? それとSA−2Fをうけようと思っているのですがいきなりSN−2Fなど受けて合格したりは難しいでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 16

非難覚悟で派遣切された人たちへ

派遣切りされた方たちへの同情、非難、そして政治への不満がこのQ&Aでよく書かれています。私も不本意に職、住居をなくした方たちを思い、政治批判も書き込みました。しかし、最近あれっ?て思うような点が出てきています。 派遣社員は一流企業に派遣されるため、福利厚生面では...

回答受付は終了しました
回答数 6

派遣切りは、企業だけの責任ですか?

近頃の経済ニュースは、暗い話題ばかりで「こんなニュースばかりが横行するから、余計に景気が停滞するんだ!」っと、つぶやく今日この頃でありますが、その中でも、「派遣切り」の記事(話題)が出る度に、少し考えさせられる事が有ります。  私自身、大手機械メーカーで勤務してい...

お悩みQカテゴリ一覧