回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

放射線の被曝値について

[健康相談]

放射線の外部被曝の許容量は100msv/生涯、年に直すと4msv位と聞きました。
放射線は蓄積される、と云うのですが、被曝した場合、放射線は人体の何処かに蓄積されるのでしょうか?

放射線は「線」だから、被曝したら人体を通過するか、人体の中で消えてしまうか、ではないのでしょうか?

それとも、年ベースで4msv 被曝した場合、放射線が人体の何かを破壊し、それが生涯にわたって行われると人体の何かが人体に不都合な事を起こす、と云う意味なのでしょうか?


幼稚な質問で恐縮です。

閲覧数
187
拍手数
0
回答数
7

回答 7件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

放射線は「質量」を持った電波みたいなものです。
いわゆる電波には質量は皆無に等しいので問題ありませんが、放射線の場合は問題。
そうかさんも仰る様に、人体を通過する際DNAにダメージを与えます。
DNAの他には、生命活動や代謝に寄与するタンパク質の合成に必要なRNAにもダメージを与えます。
DNAの傷は遺伝情報に障害を与え、癌のきっかけとなります。
RNAの場合、代謝に異常をきたします。
短時間で多量の放射線を浴びた場合、癌化以前に代謝異常で体調不良となります。
自己修復機能は確かにあるのですが、修復の途中で再び放射線を浴びる様な事が何度もあると、修復不能となってしまいます。

精神的にタフな人が、一発ビンタ喰らったくらいなら立ち直れるけど、往復ビンタでくじけてしまうような感じです。

質問者さんが仰る蓄積というイメージではなく、何回ビンタを食らったかとか、何回轢き逃げされたか・・・といったイメージです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

放射性物質の体内への取り込みと、外部からの放射線被ばくを分けて考えてください。
体外の物質からの影響は、生活圏の放射線濃度が高いほど影響が大きくなりますが、いわゆる放射性スポットに関しては、長時間そこにとどまらなければ影響は少ないわけです。

放射能を発生する放射性物質を体内に取り込むと、そこから絶えず放射線を浴びる事に成るので、とても危険です。

放射性物質にも種類があり、影響は異なります。
ヨードのように半減期の短い物は、一時的に強い影響を受けますが、次第に崩壊して消滅します。
セシウムは食べ物から摂取した場合、比較的排泄されてしまう部分が大きいです。
ストロンチュームは骨に沈着し、半減期も長いので、長期間影響を受ける事と成ります。

放射線の影響は、体を構成する細胞が分裂状態にある時に被曝すると、遺伝子が壊れます。
従って成長期にある子供は細胞分裂が旺盛なので、放射線の影響を強く受けます。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
畑の親父さん

どうも有難うございました。

体外被曝の場合は放射線が通過して、その際、悪さをする。放射線は蓄積されるものではない、と云う事が、皆様のご説明で分かりました。

体内被曝の場合は、
例えば「ヨウ素」ですと、口から入ったヨウ素は腸で吸収され、血液により運ばれて、甲状腺のヨウ素を貯蔵する倉庫に入れられる。

入りきれない分は体外に出て行く。甲状腺は何かの目的で倉庫のヨウ素を使用する。すると倉庫に空きスペースが出来るので、運ばれてきたヨウ素で また倉庫をみたす・・・・・・・この連続。

所で、そこに放射性ヨウ素が口から入ってきた。甲状腺のヨウ素の倉庫が満杯なら、放射線ヨウ素はそのまま体外に出される。
放射性ヨウ素を倉庫が受け入れれば、それが何か悪さする。(多分量の多少が問題になるのでしょう。多ければ癌になる)
この放射性ヨウ素は甲状腺が使用して、ご用済みになれば体外に出て行く。
だから放射性ヨウ素を摂取しても、量が少なければ、ご用済みで何日後には体内から放射性ヨウ素はなくなる、と云う事でしょうか。

セシウムは体が必要としない物質ですから、原理的には摂取しても体外に排泄される、但し 何が起こるか分からないから警戒せよという事でしょうか。

先日、テレビを見ていたら、ストロンチュウムは骨に溜まる事を知りましたが、骨はこの異物を排除する作用はないのですかね。

どうも有り難うございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

放射性ヨウ素は半減期が30日ぐらいだったかな?ドンドン崩壊して、ヨウ素とは別の原子に成ってしまいます。
崩壊が速いだけ、放射線の被曝量は多いのですが。

ストロンチウムはカルシウムに良く似た元素なので、骨に沈着して、長い期間体内被曝する事と成ります。
骨も新陳代謝していますから、だんだん減っては行くと思います。

セシウムに関しては、電力会社の安全キャンペーンで、「食べても害が無い」と宣伝されていました。
消化器官からの吸収が少ないようです。
傷口から体内に入ると、影響は大変大きくなります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

放射線は蓄積される、と云うのですが、被曝した場合、放射線は人体の何処かに蓄積されるのでしょうか?

放射線は「線」だから、被曝したら人体を通過するか、人体の中で消えてしまうか、ではないのでしょうか?


********
貴方の言うと通りです。

放射性同位元素が蓄積されるのです。その放射性同位元素から絶えず核分裂による放射線が発生する。

例えが放射性同位元素ストロンチウムであれば、カルシウムと同じアルカリ土類元素(メンデレーエフの周期表を参考に)ですから骨に蓄積する。
 その放射線をずっと受け続けるので細胞が破壊される。
        ★科学教★

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

本屋で見たのですが、何々smv以下だから安全とか、以上だから危ないとかの基準は、いい加減なものだという。他の人の回答にもありましたが、確率論でしょうか。

僅かでも埃と一緒に吸い込んで、肺の細胞に付着した場合ですが、長年月にわたって一部の細胞がより近くで、放射能に晒された場合に、その細胞が代謝により変わったとしてもDNAに損傷を与えて、ガン化する確率は0出はないと言うのです。

また、食物に含まれるストロンチュームが甲状腺に蓄積されて、どの様な僅かな値でも長年にわたり放射能に晒された場合にガン化する確率は0では無いでしょう。
だから何ミリシーベルトだから安全はウソと言えるでしょうか。

ところで、我々の体にも宇宙からの太陽風などで、色々と微粒子が突き抜けているという。これによってガンになる確率は0ではないでしょう。

人間生きている限り常にガン化した細胞が作られて、それにより発症するかどうかは、健康次第でもあるという。

ま、健康に注意して暮らすことでしょうか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

すみません、回答にはなってないですが。.
放射線はよく分らないないので、私は禁止されないかぎり。
好きなものを食べて、好きなことをして暮らします

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

振幅、波長が、非常に小さく、短いので、ほとんど、人体を通過します。 しかしたまに、細胞の水素原子核とか、DNAに命中するのだと、思います。その時、核等を破壊するので、結果、悪影響が不都合な事が、起こるのだと、思います。 確率論ですよね。 被ばく量が、大だと、命中確率が高くなるから、危険です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
有難うございました。

大変良く分かりました。

実は、女房が 「被曝したら、放射線は体内に溜まるのよ」 と云うので、
私は 放射線は 線 だから、体内に溜まる場所などないだろう、と云ったが、彼女 私よりテレビの 俗に言う解説者 の話を信じている様子。

確かに強力な放射線を大量に受ければ、人体の何かが破壊され、死に至る。これは66年前の広島・長崎を見れば、良く分かります。
(高熱によるヤケドで亡くなられた方も多いと思いますが)

又、中程度ですと、チェリノブイリの件を見れば、癌などになる危険性がある、と云う事も見聞きしております。

唯、危険ラインが分かっていないので、皆さん苦慮しているのでしょう。

有難うございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

全く幼稚な質問ではなく、これが難しいからどこまでが危険でどこまでが安全かがはっきり線を引けないのです。

正確さを犠牲にして、判りやすさを優先すると以下の通り。
ずっと与えていると、ガン細胞や異常細胞が発生する。
いつ発生するかは人によって違うし与えている場所や時間によっても違う。
そして、その異常細胞がそのまま増殖する事もあるし、他の正常な細胞に飲み込まれて消えてしまう事もある。

だから、4mV/年を1年間だけ受けると10年後には1万人に数人の割合でガンになる。
でもそれがなくても1万人に10人はガンになるという現実のなか、その10人が13人に増えるのを危険と言うか、10人が50人まで増える状態を危険というのか。。

それが危険か安全かの線引きが難しいところ。
危険を強く主張すれば、10万人に1人でも危険は危険。
安全を主張すれば、どうせ10人はガンになるのだからそれが15人に増えたところで誤差範囲だから影響があると言う必要はない。とも言える。

さて、目の前に食べ物があります。
これを食べた人10万人のうち1人だけガンになります。それはあなたかもしれません。
あなたはそれを口に入れますか?入れませんか?

あっ、私?
他に食べるものがあるから、他のものを食べておきます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ホント、よく解らんですね。

癌になる確率が高いと言われてはいるんですが、他の要素と複合的な誘引作用は無いんですかね。
⇒他の原因で癌が出来そうになっているところに、放射線が作用して早く癌が発生する・・・・・・とか。
今ん所、学者の指摘は無いけど・・・・・。
ギヒヒヒヒ・・・・・鋭いでしょ。

30年後に癌が発生する確率が高いだけなら私が実験台になって無料で食べてあげてもいいけど・・・・・・。
優雅な老後を送れますね。
その前に死んでしまえば・・・・・・ゴメン。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
トムろうさん

良く分かりました。

有難うございました。

放射線の話を離れて、癌については 以前は 癌=死 を意味し、皆さんが恐れておりました。 「告知」と云う言葉も その時良く使われました。

しかし、近年は 「早期発見 早期治療」で、癌の恐怖感が 可なり減少していると思います。 (天皇陛下がご発表される程です)

私の家系は 癌の系統で、私は今 前立腺肥大です。年明けに生体サンプリングする予定です。

昔は 放射線=癌=死 でしたが、今は 放射線=癌=生もありうる

で、以前ほどの恐怖心は減少したのでしょうね。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 13

下着の行方 part・2

男物の下着、処分はどうしていますか? 家の旦那は擦り切れるまで穿いてるので 最後は雑巾にもなりません。 捨てる時はゴミに混ぜて捨てています。

回答受付は終了しました
回答数 10

高血圧について聞きたいのです

先日、病院に行ったところ 血圧が高いので 下げる薬を飲んだほうが 良いと言われました。 身長170 体重75 年齢60 最近の血圧 上が150〜170弱 下が95〜100 です。 ストレスも あります。 知人に 降圧剤は 死ぬまで飲まないと ...

回答受付は終了しました
回答数 14

耳鳴りに困っています。改善策を教えてください

50代に入って キーん ジーンという不快な耳鳴りを経験しています。 耳鳴りを持つ方にはよくわかると思いますが、本当に不愉快です。 耳鼻科に行ったら 60代後半と言われ 愕然としました。 何か 治った方で いい方法があれば 教えてください

回答受付は終了しました
回答数 3

フルーツの食べ過ぎは、肥満の原因?

最近、又、腹周りが大きくなりました。 食事は、あまり取っていないと思うのですが、フルーツをよく食べています。 概ね、1日に、ミカン3〜4個、柿1〜2個、リンゴ半分ぐらいは食べています。 フルーツの糖分は、これぐらいでも多いでしょうか? 男、65才。

回答受付は終了しました
回答数 3

バイアグラの効果と継続性について

バイアグラの効果と継続して飲んでいいのか知りたいんですが、いかがでしょうか? (3月1日 9:46 追記:) みなさまからお返事いただき参考になります。 ちなみに量についてとジェネリックについてはいかがでしょうか? また、通販サイトは信用できるところはどこでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 4

楽しく食事ができる方法

歯を抜き自歯が8本に 現在は抜いたばかりで食事に困っています。 飽きがこない食事ないでしょうか?

お悩みQカテゴリ一覧