回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

韓国(ソウル)観光で、・・・・

[海外旅行相談]

韓国(ソウル)に観光で行きたいのですが、効率よく周りたいのですが、観光日が短いため、詳しいかた、いらっしゃいましたら
教えていただけますか?
よろしくお願いします。

景福宮での、交代式が観られるようなのですが、入場しないと
観られないのでしょうか?
もしも、入場しなくても見られるなら、いいなぁと思いまして。

行きたいところが、たくさんあって、式だけみられるなら、その時間に合わせ、観るだけに出来るかなと思います。

回数は少ないですが、徳寿宮でもあるのですが、こちらもどうなのでしょうか?

フリーなので、自分で計画しないといけないのですが
欲が出てしまい、何処に行くか、迷っています。

あと、お勧めなどありましたら、お願いします。

閲覧数
121
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ここ3年韓流ドラマ好きな仲間とソウルに出かけています。

いわゆるパック旅行です。ホテルは明洞に近いほうがいいので、ホテルを選んでいます。
個人で取るより確かに安いです。

ただ半日の観光と帰りの韓国食料品土産やさんを覚悟すれば。
あとは全く自由なので、いろいろ周りました。

質問の景福宮の衛兵交代は、入場しなくても観られます。私達は最初は入りました。お天気も良く良かったですよ。2度目は観光に衛兵の交代だけ入っていたので、見ましたが、初めよりちょっとがっかり。

徳寿宮のほうが良かったです。

もうご存知かと思いますが、情報源としてソウルナビやソウルコネストなど参考にしてみてください。
今ソウルで流行のこともわかるかと思います。

買い物が主体か、グルメが主体か?文化に触れるか?エステなど、その人の好みもあるので、なんともいえません。

4トラベルという旅行サイトに、ソウルの旅行記がUPされているので、参考にしてみてください。
女性同士で行くには楽しいところですよ。

http://4travel.jp/traveler/mimoza/album/10561530/

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ぽれぽれさん

有難うございます。
時間がないので、じっくり観たい所と、交代式だけ観られないかなと、欲張っていました。
有難うございます。一番知りたかった情報です。
CTで、行かないのでちょっと引け目を感じています(笑)
格安のため、観光が中日一日しかないので、なるべく行かれた
かたの、感想をお聞きしたかったです。

友人は2回目なのですが、買い物重視なんです。
私のために、観光一箇所くらいは・・・ということになり
どちらの、交代式がいいかと、悩んでいました。

これから、サイト観てみます。
楽しみになってきました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あれこれ行き先を考えて、タクシーを拾い入場料を払ったり、食事やホテルを契約したりと面倒なので、いつもツアー観光を決め込んでいます。フリータイムのあるのも良いかも知れません。
ツアー観光は空港往復や案内、おまけに安いバス内両替など便利だと思いますが。
ところで、キョンボックンなど当時の日本軍が美術品を押収してがらんどうであることもあり余り期待しないほうが良いかも知れません。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
mui88さん

早速の回答有難うございます。
安いと飛びついたら、往復飛行機、ホテル、ホテルの送迎しか
なく、あれこれ、計画していたら、ツアー代金と変わらないこと
になり、先走りしたかなと、思っていました。
これも、経験となることでしょう。

景福宮の中より、交代式のみ観てみたいと思っています。
先日TVで放映されたのでは、道路が映っていたので
外からでも見られるのか、確認しておきたかったのです。
入場料そんなに高くないのですが、せっかくなら、見たほうが
いいのか?大したことないなら、止めようかと・・・・。

行きは行くだけ、帰りは帰るだけと、観光は中日一日しかないのです。(T_T)/~~~
効率よく、格安に周れたらと思っています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>当時の日本軍が美術品を押収してがらんどうであることもあり

えぇ!
そんな話聞いたことないんですけど。
日本軍が美術品を押収?
本当ですか?
確かに日本軍が押収したんだという証拠はあるんですか?
押収して、どこに行ったんでしょ?

朝鮮戦争などの戦乱で多数が失われたことは確かでしょうが・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ガイドさんの説明で、確かのことは分かりませんが、思ったより中身のないことは事実です。当時を題材にした映画とは大違いです。

ところで、ある歴史的な確か新羅時代?の宮殿がありましたが、その建造物の門の前に、戦争当時、日本軍が、全くバカなことですが、大理石で出来た立派な日本軍の3階建ての司令所?が出来、戦後、美術館になっていました。私は、そこで、虎目石の数珠を買って今でも持っています。

今から10年ほど?前に、余りにも景観を損ねるなどの理由?で、その建物は別に移し替えたというのです。日本政府がその費用の一部を負担したと思います。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

カナダへ行きます、服装は?

6/22からバンクーバー、バンフ、ナイヤガラへツアー旅行に行きます。服装や持ち物、お土産などお勧めを教えてください

回答受付は終了しました
回答数 1

オ−ストラリアドルの両替について

もうすぐオ−ストラリアに行きます。一応トラベラ−ズチェックは用意しました。でもこれは使える場所が限られているので、とりあえず空港に着いたら、シャトルバスに乗る予定なので、現金が要ります。 シドニ−の空港で両替しようと思ってましたが、先日TVで日本の銀行の方がいい...

回答受付は終了しました
回答数 7

海外旅行に一眼レフ持っていきますか?

みなさんはもっていきますか?夜景を撮りたくて・・・。なやんでます。三脚も欲しいところですが・・・。

回答受付は終了しました
回答数 10

オーロラってどうなの?

死ぬまでには一度オーロラをこの目で見たいと思うのですが、見られたことのある方のご感想をお聞かせ下さい。 映像で見ればいい程度のものか、実際に見てケタ違いの感動が味わえるものか。 それと、行くならどこですか? わざわざ見に行く価値があるものかということです。もちろん...

回答受付は終了しました
回答数 6

ドバイの見所は何処?

今度アラブ首長国連邦のドバイへ2泊(現地滞在)で行く予定を していますが、特にここが見どころって所が有ったら教えて下さい。

回答受付は終了しました
回答数 3

最近のシンガポールについて

シンガポールについて、 最近の過去10年ほどの、政治、経済、社会、文化、観光、その他、ごぞんじのことがあれば、教えてください。  当方、1981年から1990年頃までは、いろいろ調べていました。古いことは、知っていることもあります。  以下は、当方の理解です。 ...

お悩みQカテゴリ一覧