回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

あなたの職業選択の決め手は?

[仕事・ボランティア]

皆さんが、現在の職業あるいは、退職前、その職種に就いた職業選択の決め手は、何でしたか?
例えば、
親の仕事を受け継いだ。 給料は少ないが、楽そうだから。逆に仕事は、きつそうだが、給料はいいから。

宜しければ、皆さんの実際のお話を伺いたいです。

閲覧数
255
拍手数
0
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

好きなことでご飯を食べていきたいから、です。

幼い頃から漠然と憧れていた仕事をしています。仕事仲間はいるものの、基本的には孤独な仕事であり、又、困難とトラブルの連続ではありますが、こなしていく過程での一つ一つの達成感は何物にも代えられません。全ての苦労が自分の血となり骨となっている手応え、自分の得意分野で社会に貢献できているという充足感、そして好きなことを飯の種にできているという自負。決して高給取りではありませんが、構わないです。幸不幸と損得は全くの別物だと思っていますので。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

大学を続けたくなかったので、たまたま募集していた専門学校へ。中身しらずに・・・。資格あるので、いまでも月に何回かはたらいている。ちなみに 我が子も同じように 大学をやめたくて、全国の試験おわって1校だけ受験が残っていた専門学校にいき、いま はたらいている。 ようするに なりゆき です。   人生なんとか なっていくのだとおもいます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

大手楽器製作所の営業マンーベッド販売ー自動車部品卸商会ー大手製薬会社ロジステック部門ー紳士服(デパートのマネキン)以上 5社(正社員2社、非常勤3社)1年間で経験、民間の厳しさを身を持って体験、国家公務員に応募、当時の給与水準は民間の4分の3くらい、随分とガールフレンドに振られました、振り返れば、この選択よかったのです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

一年で5社はすごい 公務員はいいですか?
ちなみにうちの子も公務員志望で働かず勉強しています

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は、現場から本省転用試験(競争率17倍)を目指し、5年目で首尾よく合格しました、大臣官房人事部を振り出しに、主に企画部門・監査部門を転々とし、H18年卒業(退職)しました、でも、国家公務員より 地方公務員の待遇がいいのは、制度上、ちょっと変ですね、

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

サラリーマンは馬鹿がやるものだと思っていたが、仕方なく腰掛のつもりで上場会社に就職した。2週間の工場研修の後、本社に配属され、そこで取締役をやっていた大学の先輩に与えられた仕事がその後の専門になった。

従って職業選択の決め手と言うものはなく偶然である。ただ最初に与えられた仕事が自分の適性に合っていたことは間違いない。

その後、その専門を磨き、待遇が2倍ほど良い会社に転職した。皆、2,3週間の休暇を、1年に何回もとるような会社である。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

華麗な転職でしたね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

函館にある大学の特設専攻科を終了するときに、「誰か富山に行く人いませんか」と、ある教授の教室前の掲示板に書いてありました。

そこで、「僕が行ってもいいですか」とその教授に尋ねると、「おお、お前、いけいけ」とおっしゃったので、小樽に帰りたい先輩の穴埋めに富山に行くことになりました。
就職を希望していたので、内容は気にしていませんでした。

当時は、教授からの電話だけで、富山に行くことになりました。

富山に到着後、数日後に、地元のの先輩と共に県庁に赴き、教育長に面会して、採用試験もなく、採用ということになりました。

今から考えると不思議なご縁と言うものです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

何と無くオモシロそうで未知の分野(単に知らなかっただけ)ですけど・・・・・・・・。
給料は安く待遇は悪かったねぇ〜〜〜
残業が青空方式だから救われたけど・・・・・。
あまり土日に休んだ事がなかったねぇ〜〜〜・・・・・。
仕事(勉強)を沢山させてもらったかな?
今もその系統の仕事をしてます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 7

老後の不安!

私は老後(60歳定年後から)の生活が不安です。 その主な理由として   ?生活費   ?健康   ?生きがい            です。  ここで質問です!    こんな時代に老人の就職先(あるいはバイト)はあるでしょうか?     また、ない場合どうしたら心...

回答受付は終了しました
回答数 3

頭脳明晰な方へ質問

出来れば塾の講師をなさってるあの方に答えていただきたいです。これくらい出来ないと子供を導くのは無理ですから。       (問)素数が無限にあることを証明しなさい (3月1日 23:43 追記:) 別に塾の講師様以外でもいいっすよ。普段から『俺は頭がいいんじゃ...

回答受付は終了しました
回答数 8

写真掲載のプライバシーについて!

ある盲人の方のお世話をしまして、そのことを客観的に日記に写真を含めて投稿しました。ところが第3者からプライバシーに触れている写真があるので、問題の写真は削除するように言われました。 経緯は・・・ ●盲人の方からサイトの日記で依頼があり、そに応えたお世話でした。 ...

回答受付は終了しました
回答数 1

60歳を超えた今も少年サッカーコーチいらっしゃいますか?

還暦をすぎても子ども達とサッカーをしているコーチ?いらっしゃいますか? 私は61歳・・・今も子ども達の指導をしています。 息子や教え子たちがコーチをする中で年寄りの自分でもまだコーチとしてやっています。そんな方がいらっしゃいましたら・・・と思って!

回答受付は終了しました
回答数 2

「介護事務」について

最近、「介護事務」の資格を取るため勉強をはじめました。別のサイトにこの資格について書いてあったのですが、合格率が平均50%ぐらい、取得してもそれほど役にたたないと。実際勉強した方や、この資格で就職した方、なんでも結構ですので、情報を下さい。

回答受付は終了しました
回答数 4

生命保険外交員(生保レディ)の仕事

生命保険会社の外交員の仕事はきついのでしょうか? 生保レディにならないかと誘われました。(D生命です) お金が欲しいのでやってみようか考え中ですが、1年以上続く人は半分くらいだそうです。 ノルマのために、親兄弟や知り合いに保険に入ってもらわなければならないのかが...

お悩みQカテゴリ一覧