回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

農水省とか外務省の食堂で一般人でも食事できるのでしょうか。

[ショッピング]

2月に、10人くらいで、田舎者丸出しの東京見物に行く予定を立てています。行く先は国会の憲政記念館と皇居の東御苑(江戸城本丸跡)です。この前行った時は江戸時代の大奥跡の芝生に坐って菊の御紋の杯(皇居の売店で売っていた)で「よきにはからえ」等とお酒盛り(酒とご馳走はデパートで買っていった)をして悦に入ってました。

 今回は、もし出来るなら東京の国家公務員にでもなったつもりで役所の食堂で食事をしたいと思ってます。何年か前には東京大学の安田講堂地下の食堂で食事して、その裏の売店で東大まんじゅうと東大Tシャツと東大手ぬぐいを買ってきました。

 農水省とか外務省の食堂で一般人でも食事できるのでしょうか。霞ヶ関辺りならどこの役所でも良い(国会に近ければなお良い)のです。ついでのことに文部科学饅頭とか、大蔵煎餅とか話題性のあるおみやげがあったらなお嬉しいです。知っている方がいましたら教えてください。

閲覧数
211
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

農林水産省は隣の北別館食堂でOKです。
先日TVで紹介されていました。
http://www.maff.go.jp/j/heya/syokudo/index.html

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

家裁と国会図書館もOKだったような・・・気が

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

もう、引退して10年ですので、お役に立つかわかりませんが、私がよく行っていたのは、建設省と、農林省です。
どちらも、安くて、美味しかった記憶です。
その時は、部外者も入れました。

安くて美味しかった、警視庁は、部外者は、食堂をつかえなくなりました。

お勧めは、農水省の地下食堂ですが、此処10年、行っていませんので、部外者に解放しているか、不明です。

各省の食堂めぐりも、楽しかったですよ。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
回答ありがとうございました。東京大学の時は「東京大学」で検索したら食堂のことも出てました。「農水省」を検索してみようかな。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
検索したら私と同じ質問への回答があって、農水省は自由に入れてリニューアルしたばかり、売店もあるような写真がありました。外務省は身分証明書の提示を求められるが、ビルの上の方で眺めがよいとかの情報が紹介されてました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

違いを教えてください

ECサイトで購入しますか?という質問がありました。 今までネットで購入はしたことがあります。 ECサイトという表現をはじめてしりました。 違いが判りません。 教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 6

歩きやすくて素敵な靴、ご存知ないでしょうか?

子どもが生まれる前は毎日8センチのピンヒールでインテリジェントビルを闊歩(やや誇張)していたのですが、子どもが生まれてからは筋力が弱くなったのか5センチの太いヒールでも5分も歩けば足が折れそうです(笑) 見た目がすっきりしていて、オフィスではいても違和感のないス...

回答受付は終了しました
回答数 2

上野駅〜東京駅間にある 着物古着屋さんの場所 教えてください

上野駅〜東京駅の間で 着物の古着屋さんがある場所を ご存知でしたら 教えてください。 大阪だったら 船場に  着物古着屋さんのお店が いろいろとありますよね。 あんなふうに 上野駅周辺で お店があればなお嬉しいです。 宜しくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 1

クレジットカード

クレジットカードを利用していますが、私の場合は財布代わりに利用するので現金の出し入れが少なく便利です。そこで質問です、カードの年会費はなく支払いも一括なので使用額のみ月遅れで引かれます、カード会社の仕組みが良くわかりませんが利益はどこから出るのですか?

回答受付は終了しました
回答数 4

国境を越えた アウトソーシング

PB商品で 発泡酒が 廉価なので どうかなと思って試しに二本買って飲んだら これが結構いけるんですね! デフレの波に乗っかって 好評の様ですが 何と 生産は韓国の企業にアウトソーシングしているらしいw 今や 自動車産業もそうですが 内需産業でさえも 国外に 活路...

回答受付は終了しました
回答数 3

ゴルフクラブに詳しい方から助言を頂きたいのですが

レギュラーティーで回って110〜120で回っている女性がいます。 (レディースティーでも100を切った事がないようです。) ☆身長は160cm未満、体重は50kg未満、年齢は30代中頃です。  学生時代に運動系部活動の経験はありません。  小さい頃から両親の...

お悩みQカテゴリ一覧