回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

思い出せない 伊良子の旅館。。

[思い出せないもの]

旅館の名前が思い出せません。

以前TVで紹介されていました。

伊良子岬にある旅館で
お父さんのやっていた昔ながらの旅館を
東京でサラリーマンをやっていた息子が継いで夫婦でやっている。
ちょっとしたバーなんかもある 
とっても雰囲気よく生まれ変った。手ごろな価格の人気の旅館。

TAKE2の二人が
忙しい仕事をその人達の代わりに引き受けて
その間に久しぶりに夫婦でデートする。。というような番組があり
その旅館が紹介されていました。

とってもいい感じで一度は行ってみたいと思いメモしたのですが
無くしました。

どなたか心当たりのある方いらしゃったら是非
旅館の名前や情報を教えてください。

(1月21日 14:55 追記:)
そうです。角上楼でした。

みなさんありがとう。すっきりしました。
是非行ってみたいです。

それにしてもQ&Aってすごいですね。

またよろしくお願いします。

閲覧数
250
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

違っているかもしれませんが 田原市福江町にある『角上楼』では ありませんか?

古い旅館を 今風に改造していて 落ち着いた雰囲気の旅館でした。
料理も とても 美味しかったです。

一度 調べてみてください。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ここを見て見れば思い出すんじゃないですか。
http://www.taharakankou.gr.jp/inn/index.html

もしくは田原市役所観光課に問い合わせてみるとか・・・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

タイトル 思い出せない 伊良湖岬ではありませんか??

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
そうです。
間違いました 伊良湖岬です。。
ごめんなさい。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

昔のCMに出ていた少女を知りたいです

私は昭和33年2月生まれです(学年は昭和32年生まれと同じ)。大学1年(1976年・昭和51年)の頃の雑誌(GOROなど)に出ていたCMの少女が誰だったかを知りたいです。テレビに出ていたかどうかはわかりません。ソニー(はっきりしません)の電化製品のCMだったように...

回答受付は終了しました
回答数 3

この曲分かる方いらっしゃいますか?

私は昭和33年2月生まれです(学年は昭和32年生まれと同じ)。 小学校4年の時の音楽の教科書の表紙の裏に「学年の歌」みたいなのが載っていたように思います。クラスのみんなでそれぞれ楽器を担当して演奏してました。曲の題名か歌詞かはわかりませんが、歌の最後は「明るく伸び...

回答受付は終了しました
回答数 1

この曲分かる方いますか?

私は昭和33年の2月生まれです(学年は昭和32年生まれと同じ)。大学1年の時(1976年・昭和51年)に谷村新司のセイヤングをいつも聞いていました。(ここからは記憶があいまいで、私の想像も入っていますが、)その中で「アマチュアの曲紹介」みたいなコーナーがあり、今月...

回答受付は終了しました
回答数 5

プリンターで枚数ゼロにしたい。何処かに是正する処が?

7の時はあったが10に無いので困って居ます。 昨日「こんにちわ」を刷りました。 今日「ありがとう」と刷りたくパソコンにも 「ありがとう」が表記されているので  それ行け~  でやって見ると昨日の「こんにちわ」が出て来てしまいます。 昨日のが残っているらしくゼロに...

回答受付は終了しました
回答数 5

フオークソング?

学生時代で色々な文化祭などで歌った曲です 赤い夕陽が、西に沈んでゆく野山を染めて~ この歌いだしのフォークです ご存知でしょうか

回答受付は終了しました
回答数 2

何でも鑑定団に出た人

10月31日放映の「何でも鑑定団」に、1956年の日米野球団に出た選手たちのサインが書かれた絵皿を持って出た人、どこかの「陶器の博物館」の学芸員ようですが、どこの博物館か、ご存じでしょうか。

お悩みQカテゴリ一覧