回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

おじさん同士は映画見に行かないのですか?

[テレビ番組・映画作品]

映画館において若い男の子同士やおばさん同士という組み合わせはよく見かけますが、おじさん同士という組み合わせはあまりみません。大抵、奥さんと一緒か一人というケースが多いです。
おじさん同士で映画は見に行かないのでしょうか?

バードウォッチングとかだったらおじさん同士は結構見かけるのですが。

閲覧数
260
拍手数
0
回答数
10

回答 10件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

女性は、男性と話すのと同じくらい、女性同士で話すことも、楽しみます。

男性は、圧倒的に、女性との交流を望みます。

ここ(趣味人)でも、
女性は、女性と、相互お気に入りになっていますが、男性は、圧倒的に、女性と友達になりたがるでしょ?

基本的に、男は、男と遊んでも、楽しくないんですよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

おばさんは暇してる人が多いけど、おじさんの多くは仕事しているから映画に行く暇や家族以外と都合を合わせる時間がおばさんより少ない。

映画は一人で観てる年配男性が女性より多いとおもいます。
カラオケやお酒は、男性二人はけっこういます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そうですね〜〜

飲み屋さんは男二人の場合が多いんですが・・・・・・・

 で、映画館はやっぱしスカートを穿いた熟女の方と行くのがいいなあ〜〜

 なんか 暗いと ハッスル ハッスルするんです うふっ!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

前の席のじいさんバアサン!、よく見えないからゴソゴソ動かないで!。
そういう事は家で家で、ホントに助平なんだから!www。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

残念!!。

吾の場合は、好いた女子と二人
出来るだけ目立たない所に座りwww

手と手を取り合って見るのが好きですから〜www。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

勘助さん

あんたも 好きね〜〜  うふっ!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

はぃ!、人目を忍んでそっと上手に核心に…www。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

え?
昨日は見かけましたよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

「おじさん」になると、普段は仕事が忙しく疲れ切っているから、映画館などへ行くとタチドコロに爆睡してしまいます。
それが判っていますので、まずおじさん同士で映画館には行きません。
爆睡が判っているのでしたら、自宅と言いたいのですが、自宅ですと奥様やお子様がたから煙たがられるのが判っていますので、各種個室(インターネットやら漫画やらの)の方が眠れるのかと・・・

奥様と一緒というパターンは、奥様からのお誘いで仕方なくご一緒するのかと?
その場合は、睡魔との闘いでポップコーンやコーラが見方になってくれますね。

また、お一人様でのご鑑賞の場合は、本当に「観たい!」という場合に限りますが、やはり「おじさん」の観たい!物が必ずしも周囲の方と同じとは限りませんので、仕方なく?「お一人様」という形態になってしまうのかと思います。

あぁ・・・・なんてコメントを書きながら、嫌になってきました・・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

いいおっさんが暗い館内で二人座っている姿想像してみた。
うーん、今宵うなされそーwww。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

おじさんになると、徒党を組むのが苦手になります。 ひとりで行って、気の弱そうな若い女性の横に座ります、照明が暗くなると、まず、肘を張って、相手の反応を窺がいます、あとは、流れに従って行動します、       ただし、結果責任については当職は一切責任を持ちません。    オイラは高三の時、実行しました(成功)若気の至りで、、、、、その後 50年になるが、ご法度です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

この組み合わせは、どこに行ってもあまり見かけることはありません。

男二人での映画鑑賞は何んとなく気持ち悪いですね。

バードウォッチングはサークル活動ではないですか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

生き物の違いでしょうな。
わしは映画見に行くというより、電車がのうなったあとの宿変わりに行く程度ですけど。
けど、深夜の映画館は恐ろしいでっせ。
ガラガラの席ですわっとるのに、70超えたような爺様が真横に座ってきてわての大事な部分にさわってきたり、耳元に息吹きかけてきたりされまんねん。
たいてい、ド付き回して追い払うんでっけど、こんな経験すると同性の人間となんぞ行きたいとも思わんですわ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

勘が鈍って気の合いそうな相手を間違えただけでんがな、そうキツー言いなさんなや!

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 8

紅白

昔は紅白 元旦過ぎたら 普通に 再放送してたのに 最近してないのは 有料サイトを見させたいからですか?

回答受付は終了しました
回答数 3

「くらげとあの娘」と言う映画を見たい。

「くらげとあの娘」と言う映画を見たいのですが、どうすれば見られるでしょうか? (12月26日 23:57 追記:) 兵庫県在住です。 そんなにとおくまでは、いけないのです。

回答受付は終了しました
回答数 3

映画上映

「こまどり姉妹がやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!」の上映会をやりたいのですがDVDになっておりません。 どうすれば上映できるでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 2

眼鏡なし3Dの原理を教えて下さい

最近3D映画や3Dテレビが話題になっています、このうち眼鏡なし裸眼で3Dとして見えるその原理が知りたいのです。眼鏡を着けて見るのは原理的に理解できるのですがなしでどうして立体的に見えるのでしょう?。誰かご存知の方教えて下さい。

回答受付は終了しました
回答数 6

アニメに登場するねずみ!

最近、2歳の孫と一緒にアニメを見ていて、気づいたのですが、アメリカのアニメに出てくる「ねずみ」って、ほとんど悪い存在として描かれることがないのですが、これって、何か文化的、思想的に理由があるのでしょうか?難しい理屈ではなく、分かりやすい説明を頂けると嬉しいです。

回答受付は終了しました
回答数 1

こんな「映画口コミサイト」ご存知ありませんか?

映画好きで「無料口コミサイト」を利用していたのですが、今日PCのお気に入りから開いたら、「レディースウォーカー」というサイトが出てきます? 私が利用していたのは以下の様な口コミサイトでした 正式な名前は覚えていません 現在上映している映画のランキングと、過去のす...

お悩みQカテゴリ一覧