回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

厚労相大丈夫ですか

[その他]

厚生労働大臣、相変わらず歯切れよく国会で答弁していますが、ちょっと気になることがあります。それは答弁の内容でなく、発言しているとき盛んに首を横に振っていることです。これって私の知る限りでは高齢者で高血圧症になると話すとき良く首を振る人がいるからです。彼女は私に比べれば十分若いはずですが身体は大丈夫なのでしょうかね。過労のため倒れないよう祈るばかりです。単なる習慣なら別ですが。

閲覧数
259
拍手数
0
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

女は、男より長生きします。 可哀相なのは、輿石 東  と 羽田元首相、あの両名は、お迎えの準備をという、死相が顔に出ています。 国会議員定年もサラリーマンとあわせるべし、、高齢で大した、知恵なぞ出ない 税金泥棒になるだけ 国会は老人ホーム化してる、高い歳費は 支払らう必要ない、

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

大臣になりたてのころ、そのような現象はありませんでした。
例のタバコ税の話など、予算委員会などで自己の不勉強ぶりや身の程の不足ぶりを厳しく追求されることが多く、精神的なストレスが積もり重なった結果だと思います。
発声の初めに喘ぐような息継ぎが入るのも同じ理由からでしょう。
いいかげんに、大臣の職を辞する潮時ではないかと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

右顧左眄?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あれは高齢によるヨイヨイ現象だと思いますけど・・・・・・・・・。
騒ぐことは無いとは思いますけど・・・・・・・。
あのような方を何人か見てますけど・・・・・・。
あまぁ〜〜〜頭さえシカッリしていれば何とか勤まるのではないでしょうか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

過労ねぇ〜〜〜・・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・

いや・・別に意味のない発言です・・〜〜

お気になさらずに〜〜〜〜

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

もうしばらく・・・・解散まで

・・・・

家老が続きます〜〜〜

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そうですね・・今に・・したくても・・出来ない大臣職となりますものね・・

多分・・きっと・・・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

仰せの通りだと思いますね。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 27

元旦に娘の彼氏が挨拶に来るっておかしくないですか

娘から、付き合っている彼氏が、元旦に行きたいと云っているので、会ってくれるかとライン来た 私達は娘の彼氏とは一度も面識がありません 奥様と私とで『普通、元旦に初対面の家に来るか?考えられん‼️』と驚いています 娘も何故元旦を避けなかったのか?今の子供たちはそ...

回答受付は終了しました
回答数 2

お盆休みの帰省について

もうすぐお盆なので、私は実家に帰省したいと思い母親に話したら(旦那が)仕事の日とか時々は帰りなさいよと言われました。 旦那と2人で住んでるのですが、旦那の盆休みは休み直前にならないとわからないし、休みになったら釣りへ行きたいと言ってるので私は実家へ連泊しようと思...

回答受付は終了しました
回答数 2

季節外れの質問です。

毎日暑いので、ちょっと季節外れの質問です。 私は、サンタクロースがクリスマスイブの夜中に家々を訪れて子供達にプレゼントを置いて行くというのを小学校6年生まで信じていました。 これって、気ずくのが早かったですか、それとも遅かったですか?

回答受付は終了しました
回答数 2

江戸時代の庶民の名前について

関東中央部に住んでます、ウオーキング途中で、 文化元年(1804年)建立の馬頭観音の石碑があり、寄進者の名前が刻まれていますが、市川源之丞、松崎太郎左衛門、高橋甚五郎など20名ばかり刻まれてますが、全員地域の百姓の方々です、名主、庄屋は、苗字が許されたと聞いていま...

回答受付は終了しました
回答数 3

銀行は税金を払っていない

コメント欄に銀行は税金を払っていないと非難するコメントをみかけました。これは非難されるべきことでしょうか? 税金を払っていない個人も非難されるべきですか?

回答受付は終了しました
回答数 2

痛み

背中の肩甲骨あたりが痛むのはどんな疾患?

お悩みQカテゴリ一覧