回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

写真つき年賀状の処分方法は?

[その他]

毎年、写真(人物)付の年賀状を送ってくる人が数名いますが処分に困っています。ゴミに捨てるのも恐縮です。皆さんはどうしていますか?
数十枚溜まっています。神社のお札焚きで燃やそうと考えています。でも生存者の写真はちょっと気が引けます。

閲覧数
255
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は就職してから 今年まで49年間すべて保管してます、中には物故者もたくさんいらっしゃいますが、時々年度ごとの区分箱から出して懐かしんでいます、上司有り、恩師あり、学友有り、親族有り、海外の知人有り、これらは私の人生の生き様を証明する宝物なのです。ただし、ご縁の薄い義理で頂いたものは裁断機にかけ処分しています。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
回答いただきありがとうございました。参考にさせて頂きます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ずいぶん細やかな気配りに感心させていただきました

回答になりませんが、近くの初もうで神社では古札収納箱に「年賀状は入れないでください」と書いてありました
燃やすことに異議はないようでしたが
私は1年間すべてとっておきその年度の賀状を書き終わったら一括して捨てます(念のためさっと目を通しますが)

なお ある調査によると「一番嫌われる年賀状は『写真入りの孫自慢』」だそうです

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
回答いただきありがとうございました。収納箱に入れないで直接燃えているところへ相手の無事をいのりながら入れます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

人を思いやる優しい気持ちをお持ちな方とお察しします。

私は何時も写真付きの年賀状を作成し送っていますが、そのように思っていらっしゃる方がおられる事を初めて知り、戸惑っています。

でも気を遣いすぎではないでしょうか、表情を加えてご挨拶のレイアウトの材料としているだけで気にすることもないと思います。

私も頂くこともありますが、次の年の賀状作成し、正月明けには処分しておりますよ。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
早速の回答、有難うございました。アルバムにして毎年経過を見る人、最近の1枚のみ残す人に分別します。処分は初詣御焚きにします。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

別に気にせずにゴミに捨てればいいと思いますが・・。

気になるなら、空き封筒に入れて、ガムテープなどで封印すればゴミ袋の外から見えません。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
回答いただきありがとうございました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

個人Jazzコンサート会場

会場紹介ください(東京圏) いい年をしてJAZZに凝って1年後個人コンサート開きたいとお思います ホテル、ライブハウスなど調べると高いのでピアノ付き2〜30名集会可能定な低価格会場探しています 下手な歌ですから自前でワイン軽食など用意したいのですが(公共の会場は酒...

回答受付は終了しました
回答数 1

自動車のナンバープレートを下向きに取り付けるのは何のためですか。

時折、見かけるのですがステーを使って自動車のナンバープレートをやや下向きにして取りつけているのがありますがあれは何のためですか。単なる恰好を付けているのでしょうか、それとも何か意図があるのでしょうか。あのような付け方は違法ではないですか。

回答受付は終了しました
回答数 11

デロンギのオイルヒーターの温かさは?

部屋が狭く普通のストーブは置けません。 オイルヒーターは温かいと聞いたのですが、使っている方の感想はいかがでしょうか。 電気代も気になります。 エアコンはありますが、温風ですと暑くなり過ぎて気持ち悪くなりますし、電気代も気になります。 現在お使いの方がいたら、ど...

回答受付は終了しました
回答数 3

山帰来を探しています。

秋になると赤く色づく山帰来を探しています。 どういうところに生息しているのか? また・・・簡単に採ることは出来るのでしょうか? よろしくお願い致します。

回答受付は終了しました
回答数 2

黒豆の作り方ですが、刈り取って天日干しでは無理でしょうか

実は、本などで作り方を確認して頭に入っていたのですが、10月17日に実が大きくそして硬くなって枯れだし又、虫がつき豆が無くなってきてる物がでてきました。 そんな状況において11月末までカラカラに枯れるまで待つ予定でしたが、ついつい枝の黒豆がついたままの状態で刈り取...

回答受付は終了しました
回答数 7

やはり台湾は中国と親しくしたい

台湾が日本を好き2年前より11ポイント減少 一番大事な国は前回より4ポイント増で“中国“ 6月22日 1時11分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120622/k10013022101000.html 台湾が最も親しくすべき国や...

お悩みQカテゴリ一覧