回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

鳥の名を教えて下さい。

[ガーデニング・自然]

晩春から初夏に
 街中で鳴いていた鳥です。
   チー チー  カタカタ カタカタ・・・・と。
 大きさはカラスよりは少し小さいです。

閲覧数
98
拍手数
0
回答数
1

回答 1件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私の知識で考えられるのはイソヒヨドリの♀あるいは若鳥?
イソヒヨドリの雄は色もはっきりしていてわかりやすいですし、さえずりも綺麗なのですが、雛の段階では
囀りもちゃんとできませんし、見分けがつきにくいのです。

○海岸の磯や堤防に住み、ムクドリ大。
全長:25cm
北日本では冬に暖地に移動。
市街地のビル街で見られることもある。
ジョウビタキのようにおじぎをして、尾を震わせる。
ふわふわした飛び方。
雄の若い鳥は雌に似ているが、次第に雄成鳥の色彩が加わる。
ジジッと鳴く。
さえずり:ツツピーコーと澄んだ声(雌も)

あるサイトのイソヒヨドリの説明の転載ですので参考までに。

確実とは言えませんので、他の方の回答も待ちましょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

もしかしたら、ヒヨドリの成長過程かも?
雛から育つ過程の同定は難しい(^^;;

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

他の回答がつきませんね。私も知りたいので、この写真をお借りして、野鳥に詳しい方のコミュで聞いて見たいのですが、よろしいですか?

それとミカミさんは実物を見ていますので、イソヒヨドリとヒヨドリを調べて見て違っているかどうか確かめる事もやって見てはどうでしょうか。

回答に対して、それくらいのリアクションは欲しいですけれど(^.^)

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
回答がもう少しあるかなと待っていた次第です。

やはり見慣れない鳥なのかも知れません。

 実際に見ましたけれど遠いので黒く見えました。
倍率を上げて初めて色が分かりました。
  鳴き声に特徴があるので直ぐ分かるかと思ったのですが・・

 カタカタ・・・こんな鳴き声の鳥聞いた事がありません。
 カタカタの間にチーチー・・・変な鳴き声です。
  図鑑でもう一度探してみます。
   コメントありがとう御座います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
鳴き声で検索してみました。
 http://uns.music.coocan.jp/toriSanyaSWF/joBitaki.htmlにある
 UNSジョウビタキの♂の声にそっくりです。
  私が聞いたのは・・これをもっとはっきりさせた感じでした。
  姿は少し違う感じですが鳴き声が似ていますので
  幼鳥なのかも知れませんね。

  もしかしたらメスなのかも。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そうでしたか。
実際に聞いた方がそう思われるのでしたら、そうなのではないでしょうか?
オスとメスで違うので難しいですものね。

お役に立てなくてごめんなさいです。(^.^)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ジョウビタキのメスには羽根の一部に白いところがあって、判別の目印にできます。
それから、カラスと大きさを比較できるような大きさではなく、
大きめの小鳥という感じだったのではなかったかと思います。
一応参考までに。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
鳥の鳴き声に地鳴きとさえずりがあるようです。
  
世界大百科事典 第2版の解説.

じなき【地鳴き call note】

鳥が出すさえずり以外の鳴き声。地味で単純な声であることが多い。さえずりは普通繁殖期にしか出されないが,地鳴きは一年を通じて出される。ウグイスではホーホケキョがさえずり,チャッチャッが地鳴き(この鳥の場合は特別に〈笹鳴き〉とも言われる)。地鳴きは,個体間の居場所の確認,警戒,威嚇,争いなどに使われる。さえずりは種ごとに異なっているが,地鳴きは種が違っても似ていることがある。特に同じ地域内に隣り合ってすむ鳥の間には,同じ声が発達している傾向がある。

 もしかしたら私が見たのはジョウビタキでなく別の種類の様な
 気がしてきました。
  地鳴きは種類の違う鳥でも似ていると上記に書いてあります。
   色、形から もう一度 初心に帰って判断したくなりました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ご返事いただけなかったのですが、参加しているバードウオッチングのコミュに質問して見ましたら、イソヒヨドリのメスではないかと写真を添えてコメントがありましたので、ご覧になってみてください。

http://smcb.jp/_bt01?topic_id=1692731

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
そうですね。
 イソヒヨドリのメスの写真にそっくりですね。
 私の見た図鑑ではオスしか見れませんでしたが
オスの色はまるで別物でした。
   鳴き声もさえずりだけで地鳴きは録音されて居らず不明でした。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

カイガラムシ駆除方法

北海道でブルーベリー40本位にカイガラムシがつき、駆除方法は? 実がついついますので手で潰していますが、収穫後 薬剤散布もやむをえないと思っておりますが、 よろしくおねがいします。 (6月21日 13:11 追記:) 全部ハイブッシュ系、育成12〜4年、酸性土壌...

回答受付は終了しました
回答数 2

この虫の名前を教えてください。

2014年1月13日、房総の富山付近を歩いている時に発見しました。 体長は3cmくらい、寒いせいかじっとしていました。 背中のハート模様と派手な色で目立っていました(笑) この時期に虫を見るのも珍しく、名前を知りたいのですが どのように調べたらいいのかもわか...

回答受付は終了しました
回答数 1

たまねぎ畑の雑草処理は?

たまねぎを毎年植えるのですが、春になると雑草がすごいです。よそのたまねぎを見ると、全然雑草がない畑もあるのですが、どうしてるんでしょうか。

回答受付は終了しました
回答数 1

蔦(つた)について

我が家の外壁に蔦が張り付いて伸び続けてます。 蔦が伸び続けることによって、外壁に悪影響は出るのでしょうか? 悪影響がないのであればこのまま伸ばし、グリーンカーテンにするのも一手かなと考えています。ご存知の方、ご教示くださいませ。

回答受付は終了しました
回答数 2

花壇に植えるおすすめの花教えてください

私は転勤族ですので、現在社宅に住んでいます。 現在の所に住み始めて2年目になるのですが、少しずつお庭の整理をし、好きな「花」や「野菜」を育ててきました。 それまでは荒れ果てた庭だったのです。 しかし、せっかく手入れしても来年は転勤してしまうかもしれません そうな...

お悩みQカテゴリ一覧