回答受付は終了しました
ペンネーム:ボケマンさん

貴方にとって、お正月の良さって、なんですか?

[雑学]

年を重ねると、個人的には、お正月だからといって、取り立てて嬉しいことはないものです。

強いて挙げれば、過ぎた年をご破算にして、新しい一年を始められることでしょうか?

もちろん、年が改まったからと云って、去年からの未精算の借金がチャラになるわけではありません。

ただ、心の中で去年を精算して、清々して一年が始められるだけですが、それでも、精神的には好影響があるように思えるのです。

貴方にとってのお正月の良さを教えてください。

閲覧数
80
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:ボケタさん

朝から酒が飲めること。朝から風呂に入れること。好きなときに寝られること。普段出来ないから、お正月くらいと思うのです。

新年だから、なにか思いを新たにすると言うことは、一切ありません。大晦日のあくる日、それがお正月だと思います。精神的に好影響?いやー、あと何年生きられるか・・・と憂鬱になるんですよ。

ペンネーム:ボケマンさん

相談者
コメント有り難うございます。

>あと何年生きられるか・・・と憂鬱になるんですよ。

もちろんです。正月が、冥土の旅の一里塚であることには変わりありません。

それでも、ご破算から始められる精神的な良さというのもあると思います。

ペンネーム:ボケタさん

僕は、お正月と言うのは、区切りに過ぎないと思います。その区切りを重要に思うか、今日が明日になるくらいに思うか、受け止め方はさまざまです。ご破算で置き換えて、新しくやり直そうと思う気持ちは理解できますが、現実は何も変わらないのです。

あなたは幸せ者かも知れない。正月を迎えて、過去のしがらみを断ち切り、夢と希望を持てるんだから。僕は普段出来ないことをやるだけの日が、正月だとしか思えません。今日が明日になる・・・とりあえず、それだけに感謝するしかないのです。

ペンネーム:ニコニコさん

私にとってお正月は、全国の人が誕生日を祝ってくれること、 一月二日誕生日です。

ペンネーム:ボケマンさん

相談者
回答有り難うございます。

似たような事情ですが、受け止め方が違います。

私の誕生日は、一月一日ですが、全国民が祝うからと云って、家庭内で誕生日として意識されません。

正月として以外、特別なことがされないのです。完全に、埋没しています。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

猫用ヒーターについて

犬・猫用遠赤外線ホッとヒーターを猫のために購入しましたが、爪でヒータのカバーをぐちゃぐちゃにするのではと、心配でまだ使用してはいません。この機器をうまく利用したいのですが。知恵をお貸しください。

回答受付は終了しました
回答数 2

宇宙に関する哲学理論 オメガポイント について

宇宙に関する哲学理論で「オメガポイント」と言うのがあるそうです。 ウイキペディアは見たのですがよく分かりません。 詳しい方、教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 1

英語が苦手になった時

中学時代を思い起こすと 英語が苦手だった。 何よりも、文法で 3人称単数現在の時 動詞に Sをつけるのを よく忘れた。 (今でも悪夢をみるのです) どうして Sつけるのか説明されなかったのです。 (覚えろと言われただけでした) もしわかる方がいらっしゃれば 教...

回答受付は終了しました
回答数 22

おじいさん、老人、、、、、。

67〜68才ぐらい、或いは70才台の男の方で、老人、おじいさん、じいちゃん、お年寄りなどと人から言われると内心どんな風に感じますか。 腹が立つ、むかつく、不愉快、と思いますか? それとも何とも思わない、親しみを感じる、と思いますか? 女性が孫にお婆ちゃんと呼...

回答受付は終了しました
回答数 9

専業主婦の年金ってどこから出るの?

義弟が年金の話を聞いてきて、「若い嫁さんでよかった。自分が60歳になったら、嫁さんは57歳からでも加給年金というのが出るらしい。」と言います。 ちなみに義弟は現在58歳、嫁さんは55歳です。 私は大学を卒業後38年間働き、定年退職して、今年やっと65歳で年金の満...

回答受付は終了しました
回答数 5

数学(中学・高校)の質問です

4の2乗=16、4の3乗=64(中学1年) (-4)の2乗=16、(-4)の3乗=-64(中学1年) 4の2.5乗=32(高校1年) そこで質問は(-4)の2.5乗はいくらか? 理解できてる人は教えてください 私とと同じようにわからん人も歓迎です‥ (8月29日...

お悩みQカテゴリ一覧