回答受付は終了しました
ペンネーム:キュウさん

猫の 顎の 黒い ブツブツ

[健康相談]

猫の顎に いつも ブツブツと 黒い物が・・・・・
気になって こすると 黒いブツブツが 落ちてきます。
これって 病気ですか? 例えば 皮膚炎とか?

閲覧数
258
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:カタカゴさん

我が家にも今まさにその最中の猫が一匹いますが、触ると痛いらしく嫌がりますので、なかなか続かないので堂々巡りなのですが・・・。
殺菌力の有るハーブをオリーブオイルに抽出して、其れを掌に取り顎をクルクルとマッサージすると私の手に胡麻のような物が付いて綺麗に取れます。
最初は半ば強引にでも経過が良ければだんだん我慢しているようになるようです。
白い猫なので見違えるようになりますから「顎が綺麗になるとかわいいねぇ」等と褒めておきます。
再発していますが徐々に少なくなっています。同時に食事にも気をつけています。

ペンネーム:キュウさん

相談者
カタカゴさんの 家の猫ちゃんは 白ですか。
我が家の前の猫も白だったので そういえば 目立っていました。
今の猫は ちょっと目には トラなんで 目立たないですが 確実に
黒いごまみたいなのが 落ちます。
今は コットンで 拭いてあげています。 少し良いようです。
ハーブにオリーブオイル よさそうですね。 やってみますね。
ありがとうございました

ペンネーム:ネコズキさん

ルンさんの回答ともかぶりますが、
猫アクネというものだそうです。
医者に行った時には、重度にならない限り大丈夫、あとは飼い主さんの美意識の問題ですね、という診断でした。
ちょうど今検索してみたところ、人間用のハブラシや歯間ブラシで撫でるとよく取れるようですよ!

ペンネーム:キュウさん

相談者
ネコズキさん 猫アクネ って いうのですか
気にしなければ そんなに 気にならないほどですが やはり清潔に
してあげたいと 思うので 歯ブラシや歯間ブラシが 良く取れますか!
嫌がらなかったら やってみますね。
ありがとうございました

ペンネーム:ルンさん

以前にも質問された人がいますが
直接見た訳で無いからはっきり言えませんが 
ざそう(?)というニキビみたいなもので 顎の毛根部分に出来るもので
病院での治療は必要なく濡れたコットンで拭くなどして清潔を心あげて下さい....

如何しても気に成れば 赤ちゃんの脂漏と同じで ベビーオイルを浸したコットンで 黒い処をふやかすしたら取れるかも知れませんが
ほっといても大丈夫ですが?。

ペンネーム:キュウさん

相談者
ざそう って言う 皮膚炎なんですか!
ありがとうございました
コットンで マメに拭いてあげます。 ありがとうございました

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 7

昼寝は、30分以内に?

テレビの健康番組などで昼寝をするなら30分以内にしないと体や脳に良くないというのを聞きます。 最近、明け方に目が醒めることが多く、眠くて昼寝を1時間或いはもう少し長くしてしまいます。 これって本当なんでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 8

老齢による体力低下にどう対処していますか

高齢となり、歩く速度も落ちてきました。老いは足から来ると思い、できるだけ歩くようにしてきましたが、だんだんと限界が感じられるようになりました。この先を考えると不安です。もし、立ち上がれなくなったら、どんな生活をすれば良いのか、そのあたりの介護をしたことのある方に教...

回答受付は終了しました
回答数 1

外反母趾といわれました。

近くの医者に「これは病気ではありません」といわれ、治りませんともいわれました。 普通の生活をしていれば、なんともないのですが、左の足の親指を外側にすると痛みが生じます。爪を切ったりするとき 痛みます。 医者には足指の靴下が効果があるようなことを昨日いわれて帰ってき...

回答受付は終了しました
回答数 3

不老長寿と言われていますが、、、。

先日、妹(65才)が、プラセンタ注射を月に2回していて、ものすごく良いと言うのですが、どんなものでしょう? プラセンタ注射、プラセンタカプセルなど使用経験のある方のご意見をお願いします。 (11月3日 20:20 追記:) 顔のシワが減って、ツヤが出てきたと言...

回答受付は終了しました
回答数 1

八重歯の矯正とホワイトクリーニング

?八重歯一本だけで矯正したいです 費用と時間、通院など教えてください ?ホワイトクリーリングを経験された方は 本当に効果があるのか 期間はどれくらい持ちますか ?、?について、メリットとデメリットを教えてください

回答受付は終了しました
回答数 7

手が震えている。

気がつけば右手が・・・小刻みに震えている。痛いわけでも、寒いわけでもない。 老化でしょうか?原因は何でしょうか? どの分野の専門医を訪ねればいいのでしょうか? 又、治療法、特に治療薬をご存知ですか?

お悩みQカテゴリ一覧