回答受付は終了しました
ペンネーム:アンさん

カルガモ親子の移動における疑問

[その他]

まもなくニュースなどで親ガモが7〜8羽の子供を後ろに従えて移動する映像を見る季節になります。
昔から疑問に思っていましたがいまだにわかりませんので、御存知の方がいれば教えてください。

親ガモに気づかれないように一番後ろの小ガモを持ち去ります。次にまた後ろの小ガモを持ち去ることを繰り返すとします。親ガモには数の概念はないと思いますので、最後の一羽がいなくなって初めて異常に気づくのでしょうか?それとも、数の概念はなくとも数匹減った状態のときに、なんだかおかしいと気づくのでしょうか?

私には親ガモとコミュニケーションできる能力がありませんので直接聞けないのが歯がゆいですが、実際のところどうなんでしょうか?

閲覧数
83
拍手数
0
回答数
1

回答 1件

ペンネーム:モーソーさん

回答ではありませんが

トピ主様の疑問はどこかのTV局が実験していたことがあります。
良く覚えていないのですが、全部はさらわなかったんじゃないかと思います。
動物虐待になりますのでできなかったんじゃないかな。

ただ、子育てを見てると
あんまりたくさん生き残ると親鳥も困るようで
自らつつき殺すシーンも見ました。
せいぜい2、3羽が育てられる数のようです。

ペンネーム:アンさん

相談者
コメントありがとうございます。

結局、中途半端な実験に終わり、親ガモが子ガモの数の変化に気づいたかどうかはわからなかったということですね。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

変面

変面って、どう言う仕組みなんでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 1

花の名前を教えてください。

花の名前を教えてください。 3月に咲く、ピンクの草花 花びらは五枚です。 葉はミツバノクローバーを小さくしたようです。

回答受付は終了しました
回答数 5

無いと生きていけない物とは何ですか

今 生きていく上で一番大事な物は何ですか 私の場合は入歯です それも上の歯だけです 下の入歯は20年使用していません 下は入歯を諦めて 歯床を鍛えました 上の入歯だけでタクアンもバリバリと食べますよ 何度も歯医者で調整して貰っても駄目で 自分でヤスリで調整して20...

回答受付は終了しました
回答数 2

突然エンジンが停まりました

13年目のゴルフに乗っています。先日、車検をとってすぐのころ、朝乗り始めてすぐ交差点の真ん中で突然エンジンが停まってしまいました。 すぐディーラーを呼んで直させました。 ディーラー曰く、冷却水センサーが故障したためガソリンが多く噴射されすぎてプラグにかぶってしまっ...

回答受付は終了しました
回答数 2

ズボンの起源は?どうなんでしょうか

司馬遼太郎さんの著書のなかにモンゴルがロシア始め東ヨーロッパを侵したときからズボンが広まった、彼等の唯一の世界文明への貢献であると書いてありましたが、ではそれ以前には彼の地ではどんな服装をしていたのでしょうか。

回答受付は終了しました
回答数 7

ダルビッシュを苛める嫌韓ユーザー

ダルビッシュが日本の嫌韓ユーザーに厳しい忠告=韓国メディア http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0521&f=national_0521_156.shtml ダルビッシュ投手が今月7日、ツイッターに韓国人通訳...

お悩みQカテゴリ一覧