回答受付は終了しました
ペンネーム:ピーマンさん

家族葬 どのように付き合えば・・・

[冠婚葬祭]

職場の方のお父さんが亡くなり 家族葬という連絡が入りました。
葬儀への参列は遠慮しようと思っていますが、主人が亡くなった時
香典をいただいているので・・・

どのようにしたものか悩んでいます。

閲覧数
521
拍手数
1
回答数
7

回答 7件

ペンネーム:トマトさん

家族葬と言うのは、遺族が家族だけで見送りたいと思ってるって事ですよね。
そしたらそのご家族の意思を尊重するのが1番の思いやりではないでしょうか?
何かしたいのなら49日とか初盆とかでいいと思います。

ペンネーム:ハッキリさん

過去に香典をもらっている。

 家族葬という連絡が来た。

 連絡が来たという事は、先方は、香典が欲しいからだと思います。 家族葬は、参列者が少ないので、普通の葬儀よりも、赤字になる事が多いんです。


 葬儀場、または、ご自宅へ 香典を届けてあげたら、喜んでいただけると、思いますよ。

 「お返しする」・・・気持ちだけよりも、現金が適切だ と思います。

ペンネーム:ムスメさん

昨年の秋に母が亡くなった時も家族葬でした。
我が家の時は、葬儀の前には誰にも知らせませんでした。

のちに親しかった方にはお知らせしたのですが、お香典はどなたからも受け取りませんでした。

親しかった方々は、後から母の好きだったお花やお菓子など持ってきてくれ、お線香をあげてくださいました。

お香典をお断りされているのには、家族なりの理由もあります。

故人の好きだった何かを送るとかでもよいのではないでしょうか。

実家の姉に聞きますと、来てくださるのはうれしいけれど、いろんな方がバラバラで訪問してくるのは対応も大変らしいです。

来る方はその時だけですが、応対する方は何回も・・・と言うことになりますから。

ペンネーム:マンプクさん

葬儀が終わったら自宅で49日まで祭壇を組んでますので
花キューピットでアレジメント系などはいかがでしょうか?

ペンネーム:イミアリさん

我家も母の通夜・葬儀は、私の妹達と主人の弟妹とその子・孫達だけの家族葬で行いました。

母が高齢(95歳)だったので、高齢のご親戚にご負担をおかけしないようにとの考えからです。

後日、香典をご持参の上ご弔問してくださった方々(親戚含む)には、香典を仏壇にお供えさせていただいた上で、ご返納させていただき、母が生前手作りした手芸品を御礼とお納めいただきました。
供花とお線香はお受けし、母手作りの手芸品を御礼としてお納めいただきました。

後日、兄弟姉妹と子は、上司・同僚・部下の方から香典をいただきましたが、香典を仏壇にお供えさせていただいた後、御礼の粗品とともにご返納させていただきました。

先月、主人が亡くなりまして、遺言どおり母と同様家族葬で行わさせていただき、後日ご弔問いただいた方の香典はご返納させていただきました。

父の葬儀の際は、香典返しやお礼訪問など葬儀後の雑事に時間と労力を費やし、健康を害してしまいましたが、家族葬儀後はゆっくりと故人の冥福を祈り思い出に耽る時間があって良かったと思っています。

家族葬にされた意味をご理解されて対応されることを望みます。

ペンネーム:ピーマンさん

相談者
ありがとうございます。

出て見えた時に ご香典をとも考えましたが
看病に疲れてみえたようですし これ以上
気を使うことがあっては気の毒なので
お悔やみの言葉とお線香にしようと思います。

ペンネーム:ソウギさん

家族葬


我が家は・・お世話になった方の参列をお断りして

身内だけで済ませました

その心根の中に・・義理の香典をもお断りする心根があり

一切香典を拒否させていただきました・・

反応は・・皆様戸惑われたともおもいますが

香典を拒否いたしましたら・・後日お線香をお届けくださった

方が結構ございました。

香りの良いお線香でとても助かりました

我が家の例を挙げさせていただきましたm(_)m

ペンネーム:ピーマンさん

相談者
ありがとうございます。
私も お線香がいいかなと 思います。

ペンネーム:コスモスさん

身内だけの葬儀>をお考えなのでしょう、出席は遠慮し弔意を伝える意味で一言添えた香典をお渡しするのが良いと思います。
喪明けに職場にいらした時で宜しいのではないでしょうか。

ペンネーム:ピーマンさん

相談者
出て見えた時に ご香典をとも思いましたが
看病に疲れてみえたようですし これ以上気を遣わせては
気の毒かなと・・・
お悔やみの言葉とお線香を渡そうとおもいます。
貴重なご意見ありがとうございました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 5

ペットの死について。

海外旅行中にペットの死亡の連絡を受けました。14歳の老犬ですが、あまりの急変に、気持ちが、動転しています。 早朝なんとなく、犬のことが思い出されてなりませんでした。息子に動物病院に電話してもらい、様子を聞いてもらいました。 とても、元気にしています。との返答だっ...

回答受付は終了しました
回答数 3

お墓に納骨するときのお布施の相場を知りたい

母親が亡くなり、県外(新潟)にある当家のお墓に納骨します。 そのお墓はお寺の敷地内にあり近くに身内が居ない為、永大供養をお願いしております。 お墓に納骨するとき住職にお経を添えていただくだけですが、お布施の相場が解りません。 一般的な金額を教えていただければ幸いです。

回答受付は終了しました
回答数 11

応接室で待っているのが正解ですか?

昨日、宮城県庁に出かけた、松本復興担当大臣、知事が後から応接室 に入室したと激怒、「お客様を迎える時は先に入って待ってろ」と言いました。 お客様を迎える時は「応接室で待っている」のが正しいのでしょうか? 私がお客様だったら、先方が応接室で待っていると、訪問時間...

回答受付は終了しました
回答数 5

仏教ではお清めの塩は勧めていない。

昨日、たまたま神棚に塩を供えるため、なぜだろうと、塩を検索していたら、 お清めの塩について書いてありました。 基本的に仏教ではお清めの塩は必要ない。ただ慣習化されているだけだ。 神教からきたものである。 ですから葬儀社も、慣習化されているので用意しているら...

回答受付は終了しました
回答数 1

岡山の方にお尋ねします(地域性を考慮して)

娘が10月に結婚します。 今月末に相手のご両親にお会いします。 軽くお食事をするということです。 結納はしないということです。が、何か手土産のようなものを持っていったほうがいいのでしょうか?もしするとしたらどのようなものが喜ばれるのでしょうか? 初めての経験で全く...

お悩みQカテゴリ一覧