回答受付は終了しました
ペンネーム:マミさん

猫の噛み癖がひどいです。

[その他]

ペットの猫ちゃん、家に来て二年半ですが(アビニシアン)です(=^・^=)
抱っこが出来ません・・噛み癖がすごく、どうしたものかと悩んでいます。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。

閲覧数
37
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:ニャンさん

猫は生き物なので、こうすればこうなると計算出来ないと思います。

ネットに書かれていることは、当てはまらないことが多いです。
特に、匿名で書かれているものは、ホントの事を書いていなくてもお咎め無しですから・・・
もちろん、この書き込みも含みます。

考えられる可能性として
いきなり抱っこしていませんか?
体に障られることを嫌う猫のほうが多いと思います。
なので、猫が近づいてくるのを待ったほうがいいと思います。

猫も散歩させたりシますが、それよりも 紐の先に羽や、ネズミのついたおもちゃで遊んであげることがいいと思います。
猫は持続力がないので、2,3分遊べばいいと思います。
猫を見ながら遊び方や時間などは決められたら良いと思います。

猫は、高いところが好き?
ねこタワーなどがそれですが、閉鎖的にならないように工夫することが大切だと思います。
つまり部屋の奥から登って空間を歩けるような棚や物をおいて部屋の手前側に降りられるようにする。
ねこタワーだけだと登っておりてになりますし、通りぬけができないと思います。

猫とお年寄りはよく似合いますよね。
猫は子供よりもお年寄りが好きです。
ゆっくり動くものは怖がりませんが、早く動くものを怖がったりシます。

人差し指を曲げて猫の鼻先に持って行き、匂いをかがせて安心させてあげてください。
それから、頭や顎など、声掛けをしながらなでてあげるといいと思います。
体をなでられるより、頭をなでられる方が好きだと思います。

猫からあなたの膝に座るよう、あなたが猫にとって安心な存在であるよう焦らず付き合ってあげて欲しいと思います。

楽しく暮らせるといいですね。

ペンネーム:マミさん

相談者
ニャンさん、有り難うございます。
昨日突然ケイレンが起きて・・病院へ、でも先生に威嚇して診察が出来なかったんです。
先生はこの種類(アビニシアン)の猫ちゃんは、このような性格が多いです。
問診で分かりますから〜ケイレンは、興奮業態だから〜〜安定剤のお薬を貰って帰りました(=^・^=)
ニャンさんが云うように、焦らず良く遊んであげて下さいと〜〜”先生”

性格は「優雅で野性的でもあり外見とは裏腹に、実はとっても甘えん坊。遊んでもらうのも大好き、活発なネコなので、よく運動させる。非常に賢く物覚えが良い」 そうです。
心して仲よく楽しく過ごしたいです。

ペンネーム:シラベテさん

土・日があったのに、なかなか回答がありませんね!
何故回答がないか?

「猫の噛み癖」で検索すれば、他人に訊かなくっても分かる簡単なことだからでしょうね。

自分で調べて自分で理解しようとしない質問には、なかなか回答が寄せられないのが最近の傾向です。

昔は「訊くは一時の恥 知らぬは末代までの恥」と言いましたが
最近は
「知らぬは一時の恥  自分で調べずして訊くは末代までの恥」
と言います。
そしてそれを  『宝の持ち腐れ!!』 と言います。

折角ネットを使っているのですから、まずは自分でネット検索しましょう!

ご参考までに
http://allabout.co.jp/gm/gc/31819/

ペンネーム:マミさん

相談者
初めまして〜♪ シラベテ さん、早速ネット検索しました。
自分で調べるよりも・・もしも同じような方がいらっしゃたなら〜〜教えて貰えた方が、親近感があるのでは〜ないかと思ったんです(*^_^*)
本当にその通りですね。良く分かりました^^有り難うございますm(*- -*)m

ペンネーム:シラベテさん

身の上相談とか恋愛相談などは検索しても駄目だけど・・・・・v(^0^)

分からないことは、まずはネットで検索して調べる習慣をつけると良いと思いますよ。

ペットの飼い方などは人それぞれ、まずはネットで基本的なことを調べて、それでも訊きたいことは、具体的に荷が知りたいか訊くと、答える方も回答し易いしね。

ちょっときつい言葉での回答だったこと、ごめんなさい!

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

少子化で 日本は滅びますか?

新聞記事では、このペースで少子化が続くと、 2040年には1億人を切るとのこと、 この時、自分は95歳 (生きてるかどうか分かりませんが?) えらいこっちゃ どうすれば よろしいのでしょうか? 女性の社会進出と関係がありませんか?

回答受付は終了しました
回答数 2

運用益はあるのかなぁ!

投資信託とはあまり知らないのですが、運用益が生じるのはやはり長期投資をしなければならないでしょうね? それから毎月分配型として配当があるようですがどのくらいなのかと思っています。この分配されるのはたこ配みたいなものと思いますがお聞かせください。よろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 2

色は空 空は色との 時なき世へ

先日市川団十郎の葬儀の際に、バカ息子の市川蟹蔵がこの句を紹介するのに、 色を「いろ」、空を「そら」とよみあげていましたが、 歌舞伎を背負って立つ、大の男として恥ずかしくないのでしょうか? 色は「しき」と読み、空は「くう」と読むべきですよね。 ほんの僅かな仏教の知識...

回答受付は終了しました
回答数 9

先の戦争で、、

日本は何故原子爆弾を落とされたのでしょうか? それに、何故二つも、、、 イタリヤやドイツには落とさなかったのは何故ですか? (8月17日 7:44 追記:) 沢山の回答を頂き、 どの回答にも、なるほど、やっぱり、そうだったのか、と、納得しました。 皆様、有り難う...

回答受付は終了しました
回答数 4

教科書に載らない大事件

保導連盟事件を御存じですか? 韓国軍や韓国警察が、「国民保導連盟」の加盟者や収監中の政治犯・民間人など60万人から120万人が虐殺されたとする大事件です。 南京虐殺と違って、情報の出処(アメリカ・韓国)もはっきりしていますし、調査も行われて一端は明らかになりまし...

お悩みQカテゴリ一覧