回答受付は終了しました
ペンネーム:ハルさん

座頭市の歌

[思い出せないもの]

匿名でなければとても聞けないような質問です(笑)

大昔、勝新太郎の座頭市ってテレビでやってましたよね。
その中に主題歌を始めいろいろな歌があり、YouTubeでも見ることができます。でも本来は洋楽好きな私が魅力を感じて当時レコード(古いですねえ〜)まで買った歌なんですが、レコードは捨てちゃったし、どうしても歌詞を思い出せない曲があります。ネット上にもその歌を見つけることができず、思い出せない歌詞が気になって仕方ありません。

どなたか歌詞を覚えていらっしゃる方がいらしたら教えて下さい。

歌詞は以下ですが、抜けているところがどうしても思い出せません。○の部分の歌詞は○の数より多い語数です。

カラスは黒い鳥だという
○○○○鳥だという
自分を産んだ二親を一生恨んで啼くという
おいらのような(?だったかな?)鳥だから
カラスが好きになりました

あざみはきれいな花だという
棘持つ綺麗な花だという
○○○○一天地六で生きてきた
姉御のような(?だったかな?)花だから
あざみが好きになりました

どなたかお分かりの方、よろしくお願い致します。

閲覧数
78
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:中村玉緒さん



これでっしゃろか?
よろしゅう、お願い申し上げまっせ。
おおきに!

https://www.youtube.com/watch?v=rxPSMlpsUuQ

ペンネーム:ハルさん

相談者
ありがとうございます。
でもこれじゃないんです。
もっとアップテンポな曲でメロディーも全然違います。

ペンネーム:ハルさん

相談者
あ、ありがとうございます。
おてんとさん、と言う歌でした。

これはYouTubeで目にしていたのに
違うだろうなあと思って聞いたことありませんでした。
歌詞も全然間違って覚えていました。
http://pictigar.com/media/1184161768351109887_1563727723

いずれにしろありがとうございました。

ペンネーム:中村玉緒さん

これからは他人に聴きはる前に、お調べはったほうがよろしゅうおますえ。

聞くは一時の恥、言いますけど、いまは昔とちごて

「自分で調べずして他人に聞くは、末代までの恥」言いますねんよ。

気いつけておくれやす

ペンネーム:テレビ君さん

「座頭市物語 テレビ主題歌」でgoogle検索してください。
Utube含め山ほど主題歌画像が出てきます、ご自分で聴きながら歌詞を拾ってください。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

この曲分かる方いらっしゃいますか?

私は昭和33年2月生まれです(学年は昭和32年生まれと同じ)。 小学校4年の時の音楽の教科書の表紙の裏に「学年の歌」みたいなのが載っていたように思います。クラスのみんなでそれぞれ楽器を担当して演奏してました。曲の題名か歌詞かはわかりませんが、歌の最後は「明るく伸び...

回答受付は終了しました
回答数 6

ブルーインパルスが医療従事者に「ありがとう!」?

戦闘機の編隊が空を飛ぶことのどこに「敬意と感謝」? 空の下にいるのは、医療従事者だけではない。 治療に身を削る医療関係者に航空アクロバットショー観覧とかの余裕はない。 況してや、アメリカさまのなさることへの右へ倣えの情けない植民地根性の二番煎じの産物とすれば....

回答受付は終了しました
回答数 1

どういう意味?

森進一の港町ブルースの、三番の歌詞で、海に涙のああ愚痴ばかり、という一節がありますがどういう意味でしようか?

回答受付は終了しました
回答数 1

興味リストの登録方法

お世話になります。 興味リストにゴルフとか他に5件ぐらい登録しております。 新たに興味リストに追加登録はどうしたらいいのかわかりません。 お分かりの方よろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 2

ロシア民謡「美しい瞳」の歌詞

ロシア民謡「美しい瞳?」なのですが、 ♪ 美しい、瞳です、朝露に 濡れながら ♪、、、という歌詞で始まる軽快な歌なんですが、タイトルと歌詞を忘れてしまいました。  教えていただけますか? 歌詞は今は別のようなんですが、、、。

回答受付は終了しました
回答数 1

タイトルが知りたい。

ショートアニメストーリーズと言う 海外の優れたアニメを紹介している番組で、かつて放映された のですが、タイトルをご存じないでしょうか? 教えていただけたら嬉しいです。 内容はこんな感じです。 「ある日お父さんが小舟に乗って出かけていきます。  それを...

お悩みQカテゴリ一覧