回答受付は終了しました
ペンネーム:サッカーさん

サッカーワールドカップ予選が始まる

[ニュース・社会・政治]

選手の中でガムをクチャクチャ噛んでる選手が2,3人いるけどかっこ悪い。
なぜそんなみとみないことをするのか、気持ちがわからない。
どなたか教えてください。

閲覧数
80
拍手数
1
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:なんなのさん

>サッカーワールドカップ予選が始まる
ってありますけど、もう最終予選も後半戦2試合終わりました。

ガムを嚙む噛まないなんて、どうでもいい事だと思います。
選手のプレーを見て、応援してあげて下さい。
サウジとオーストラリアとイラクに勝つこと、これが大事なんです。
あと残りの3試合が重要なんです。

ペンネーム:サッカーさん

相談者
なんなのさんコメントありがとう。

この試合が始まったということです。

>ガムを嚙む噛まないなんて、どうでもいい事だと思います

先にコメントしていますが、
強ければいい、勝てばいいのがプロの世界ですから、何をしていても勝てばいいんだろ、文句あるか、の姿勢はなじめません。

いろいろとスポーツは多いですが、サッカーほど品のないスポーツは少ない。
反則された選手は大げさに痛がり転がり込みますが、すぐに走り回ります。 審判に対しては強烈な悪態をつきます。もっとカードを出したらいいと思いますがね。

日本代表に選ばれた選手はトップ級ではありますが、Jリーグのプロであればその能力は大して変わらないと思う。つまり誰が選ばれてもいいようなもの。
ドーハの悲劇では絶頂期の三浦選手が相手選手についていけず点が入りドローになって敗退しました。
有名選手以外でも埋もれた選手は多いです。

陸上競技、水泳等のようにその能力が一目できるスポーツと比べると面白くないスポーツと思う。

高校時代に部活で3年経験がありますが、そもそもサッカーは見るよりするほうが余程面白いもの。

ペンネーム:人を見た目で評価しないことさん

 スポーツ選手が競技中にガムをかむのは咀嚼運動で心拍数を安定させることや水分不足からの吐き気、脱水症の予防などの目的で利用していることは最近では周知の事柄ではないですか。アモーレで有名になったインテル長友選手も「走っていると吐き気がすることが多いがガムを噛んでいると平気、他の選手にも薦めたい」と言うほどです。ロッテからはスポーツ専用のスポーツガム「アシストガム」が販売されているぐらいです。

 日本人は形式美が好きですから、ガム噛み=真剣じゃない みたいな見方を単純にしますが一流プロスポーツ選手は勝つために有効な行為は違法でない限り、ありとあらゆる努力・対策を講じています。今は理解がありますが一時は女子陸上選手のビキニスタイルも批判にさらされました、しかし分離型と一体型では100m走で0.01秒(1m)の差がでるそうです、プロはそういう厳しい闘いなんです。

 日本人の美意識や規範だけでは物事を考えない方がいいですよ、日本人から見れば美しい所作と言われるものも外国人から見れば無作法なんて事は多々あるんです。
 どちらが良い悪いではなく、物事には必ずそうする背景や理由があるという事を考えてから評価しないと正しい判断にはなりません。

ペンネーム:サッカーさん

相談者
ご親切な回答ありがとう。

知らなかった情報もありました。
「インテル長友選手も「走っていると吐き気がすることが多いがガムを噛んでいると平気、他の選手にも薦めたい」と言うほどです」

そういうこともあるんですね。勉強になりました。

そういう選手ばかりだといいんですが。

私にはガムを噛みながらの行為は納得がいきませんが。

外人では刺青をしてる選手が多いですが、日本人の選手にはいない(少ない)のは幸いです。

強ければいい、勝てばいいのがプロの世界ですから、何をしていても勝てばいいんだろ、文句あるか、の姿勢はなじめません。

ペンネーム:人を見た目で評価しないことさん

 私も刺青は好きではありません、日本では刺青=渡世人のイメージで社会的な差別もありますからプロといえども選手に増えないと思いますが、Jリーグでも外国人では現に刺青選手が存在するので出てこないとは言い切れませんね。
 日本人的美式があるから野球もMLBとは違う価値観で試合を見るし、「侍ジャパン」なんていうキャッチフレーズも生まれるわけで、そういう意味ではサッカーでの「ガムを噛むな!」という考え方も観客側としてはあってもいいと思っています。
 ただ具体的にどうするかは選手自身がいろいろな状況で決める事なので尊重してあげてもいいのではないでしょうか。
 細かいことで言えばいろいろとありますが、じつに難しい問題でもありますよね。

ペンネーム:どうしてさん

今、テレビで試合を見ていますが、プレーをしている選手にそんな選手はいませんよ。
いつ見たんですか?
試合中はともかくとして、ガムを噛むことがそんなに見っともないことですか?

ペンネーム:サッカーさん

相談者
ガムを噛みながら入場する選手がいましたが。
試合中もかんでますよ。

>試合中はともかくとして、ガムを噛むことがそんなに見っともないことですか?

試合中に噛んでる場合はは同感してくれるのですかね。
みっともないですね。なぜそんなことするのかわからないのです。
長谷部や香川はスマートですがね。

ペンネーム:モモさん

どなたか教えてください、って
選手に 投書したら
どうですか?

趣味人で聞いても無意味ですよ
(`・∀・´)

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

橋下さんを首相にって、どんな人?

政治、政治家に疎く、政党や政治信念の違いもよくわかりません。 最近、いままで、お知恵拝借していたかたが突然、 「橋下さんを首相に」って、いいだしまして、ホエーっと思った次第です。 わたしにとりましては、橋本さんは、や*ざタレント、なんとか紳助の引きで雛壇にすわった...

回答受付は終了しました
回答数 4

以下は、「ビルゲイツの予言」とされていますが、

実際は「予告」ではないでしょうか?  【ワシントン=白石亘】新型コロナウイルスとの闘いで、米マイクロソフト創業者で慈善活動家のビル・ゲイツ氏の言動が脚光を浴びている。5年前に人類最大の脅威は「戦争よりもウイルス」とパンデミック(世界的大流行)の発生をいち早く予...

回答受付は終了しました
回答数 3

疑問

各国は、チャーター機を手配して夫々帰国後、 更に「2週間」の 隔離が必要 だそうです。 クルーザ船が横浜に着岸した時の処置が今と なる遅れは、何んと解釈すれば良いか。 「国民皆保険」のメリットを活かす民間の能力と 日頃の用意が政治と医療共に後手に廻ったか。

回答受付は終了しました
回答数 9

自転車は 歩道?

1mくらいの歩道、歩いてたら、前からくる自転車 お婆さんに 怒鳴られました。 特に自転車と指定のない歩道って、 自転車は 車道ですよね? 車道にいる自転車見かけたことないです。

回答受付は終了しました
回答数 12

伊藤詩織と山口敬之の関係について

みなさんどう思われますか? 教えてください。 前の刑事裁判では山口さんの無罪でしたが、今回民事裁判では伊藤さんの勝訴となりました。 つまり、強姦だったということです。 どちらが正解でしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 5

茨木県一家4人殺傷事件

茨城県一家4人殺傷事件、迷宮入りでしょうか?

お悩みQカテゴリ一覧