回答受付は終了しました
ペンネーム:るんさん

どなたか 愛知県の一宮紡績のことをご存知ないですか?

[思い出せないもの]

年齢が加わると 若い頃のことが懐かしくなります
若い頃を過ごした場所に 行きたい気はするのですが その頃に知り合いに聞くと その場所に行くと 浦島太郎の気持ちがこんなのだったかな?
住んでた頃の 場所が変わってて 名残りもないそうです


どなたか 愛知県 一宮の林紡績ってご存知ありませんか?


一宮は 私の今いるところから 遠いし 今まで行きたいと思ってても 子育て、仕事と 余裕がなく 行ける今になり 面影がなくなり寂しく思っていますが 

世の中10年 ひと昔と言いますから 40年経つ今では仕方ないかもしれないです。

閲覧数
125
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:桃子さん

私も関係ない話で すみません。50代です。

20歳の頃に関西に住んでて、四畳半のアパートだけど夢がいっぱいでした。
数年前に 彼が連れて行ってくれました。
古いアパートは 全てなくなり 違う店舗やマンションで すっかり場所すら わからなかったけど毎日仕事場とアパートの往復だったから 地下鉄の駅を頼りに 方向で 雰囲気が わかりました。
近くに 当時からある関西スーパーがあり 胸がいっぱいになりました
第二の故郷です。
当時の建物は ほとんどなくなったけど、やはり訪ねたかったので 悔いは ありません。

ペンネーム:るんさん

相談者
行って見るか 思い出で想像するか 
迷いますが 40数年は長い空白ですね 桃子さんにとり行ってみてよかったのですね、

どうするか 考えてみます。

ペンネーム:一宮爺さん

愛知県一宮在住です。

林紡績でググリましたらOB会なるものが出て来ました。

http://www.matimoyou.com/omoidenomatikado-2.htm

ペンネーム:一宮爺さん

こちらも参考になれば・・・。

http://www.geocities.jp/kounan_ob/ 

ペンネーム:るんさん

相談者

一宮在住ですか?
私の住んでいた40数年前の一宮と今の一宮では 随分と変わっていることでしょうね
そのうち 行ってみたいと思います。

ペンネーム:一宮爺さん

在住をしていると日々の変化にはなかなか気付かないものですが・・・・。
尾張一宮駅舎も変わり以前の面影はなく駅ビルです。
駅北に開かずの踏切がありましたが、駅の南北共高架橋になりました。
駅西も様変わりで立体駐車場が林立しています。
味わいのある市役所の建物も11階建てになりました。

ペンネーム:ノンキモさん

回答にはほど遠いですが経験から  先日認知症の父を連れ 中学まで住んでいた所を車で回ってきました  その時神社の前を通ったとき この道この木この石 新しく建て替えていましたがこの神社の境内 見覚えが  父を連れて境内に入ると 父がこのあたりにバラックみたいな家があり 掛け持ちの神主がいて 神主は遠縁にあたる人で私が2・3歳になるまでバラックに住んでいたと 話が前後しながらでも話していました 私も父の体に負担がないよう近所周りを連れて回りましたが 周りが違っていても 道 木 石垣 本当かどうか夢?妄想? 分からないまでも 変に知識を入れるより 行き当たりばったり ではないですが 昔の記憶を頼りに行ってみるのも一興 ( 当て字? ) かと  

ペンネーム:ノンキモさん

追記 妄想? ( ) 分からないまでも ( なんとなく脳の片隅に引っかかるものが )

ペンネーム:るんさん

相談者
そうですね 建物は変わっていても 道路など一部分が あれ!ってところがあるかもしれないですね

ペンネーム:思い出さん

よく知りませんが、検索するとこんなのがありました。
間違っていたらごめんなさい。

http://www.matimoyou.com/omoidenomatikado.html

ペンネーム:るんさん

相談者
懐かしく読みましたが このようなOB会があるのですね

参加して見るのも良いですね 情報ありがとうございました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

ブルーインパルスが医療従事者に「ありがとう!」?

戦闘機の編隊が空を飛ぶことのどこに「敬意と感謝」? 空の下にいるのは、医療従事者だけではない。 治療に身を削る医療関係者に航空アクロバットショー観覧とかの余裕はない。 況してや、アメリカさまのなさることへの右へ倣えの情けない植民地根性の二番煎じの産物とすれば....

回答受付は終了しました
回答数 1

パチンコについて

20年ほど前によくはやったパチンコですが、機種名がでてきません。 当たると20連続ほどあって、非常に刺激的なものでした。 奇数が三個揃うとババーンと派手な音がなって、とても興奮してのめり込みました。 ご存知の方、教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 1

教えて下さい宜しくお願いします

トウキヨウへはもう何度も行きましたね君の住む美しトウキヨウと唄ってる歌手と題名教えてください。宜しくお願いします

回答受付は終了しました
回答数 2

歌の題名と誰が歌っていたのか教えてください。

昭和19年ごろの?歌です。 1.春のなごりのさみだれにさつきの色もあせしころ二人の愛は交されて二人の恋はむすばれぬ。 2.1日逢えば千秋の思いをこがす胸と胸ただ幸あれと祈るのみただすこやかにと願うのみ。

回答受付は終了しました
回答数 1

タイトルが知りたい。

ショートアニメストーリーズと言う 海外の優れたアニメを紹介している番組で、かつて放映された のですが、タイトルをご存じないでしょうか? 教えていただけたら嬉しいです。 内容はこんな感じです。 「ある日お父さんが小舟に乗って出かけていきます。  それを...

回答受付は終了しました
回答数 5

落語の題名を思い出せないのですが

昔聞いた落語なんですが、ふと思い出して気になっています。題名も演者の落語家も記憶にありません。憶えているのは、「平林」という言葉の読みを、与太郎風の人物が聞いて回るのです。  教える人によって読み方がばらばらで、混乱した主人公が「たいらばやしか、ひらりんか、ひとつ...

お悩みQカテゴリ一覧