回答受付は終了しました
ペンネーム:キャサリンさん

菅原洋一「ベニスの夏の日」

[芸術・音楽]

かなり古い時代に
TVで菅原洋一さんの歌った
「ベニスの夏の日」(映画<旅情>の主題歌)が心を打つ名唱で忘れられません。

日本語の歌詞だったと思います

この曲の収められた彼のアルバムなど探したり
YouTubeを調べても
聴くことはできません。

もう諦めたほうが良いのでしょうか。

閲覧数
54
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:オジサンさん

検索してみるとこれを歌っていたのはペギー葉山さんのようです。
もしかすると、本人の曲と言うより好きな曲として歌ったのかもしれませんね。

ペンネーム:キャサリンさん

相談者
ペギーさんの歌を視聴しました。
素晴らしいです。
しかし菅原さんの繊細で憂いある低音でもう一度聴いてみたいです。

そのとき一度限りの楽曲だったかもしれませんね。
何せ遠い昔のこと。
ぜひ、と思っても無理かもしれませんね。

ペンネーム:連絡されてみれば?さん

菅原洋一オフィシャルサイトにお問い合わせされればいかがですか?
http://www.sugawara-yoichi.com/

ペンネーム:キャサリンさん

相談者
ありがとうございます。

久しぶりに菅原さんのお姿見ました。
彼は決して二枚目ではないが
カッコ良い歳の取り方していますね。

今度連絡してみます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

教えてください・・第二国道・・

すみません・・ カラオケで最近の歌ばかり歌ってますがひょんなきっかけで この歌が懐かしく好きになりました 第二国道ってどこからどこまでなのですか・・ それを知ってたら納得して歌いたくおもいます これです http://www.youtube.com/watch?v...

回答受付は終了しました
回答数 3

著作権がある歌のネット送信について

自分が歌って録音したものがあります。 何とかパソコンに取り入れて送信できる様な状態になっていますが、個人のメールアドレスあてに送るのは著作権の侵害になるのでしょうか。 歌謡曲とか明らかに著作権のある歌ですが、営利目的ではなく、自分が歌ったのを聴いて欲しいだけなのです。

回答受付は終了しました
回答数 2

リューのアリアの楽譜とCD等は?

「誰も寝てはならぬ」はフィギュアスケート荒川さんの金メダルで、有名な曲ですが、トゥーランドット(プッチーニのオペラ)の中では、私は、この曲よりも、「リューのアリア」が好きです。  質問1 楽譜はどのようにして入手すればよいのでしょうか。(地方の県なので、売ってい...

回答受付は終了しました
回答数 1

Funky Bureau の Clap Your Hands Togetherの歌詞教えて下さい(≧ω≦)b

Funky Bureau の Clap Your Hands Togetherっていう曲を歌いたいんですが歌詞検索してもなかなか出てきません・・・・p(´⌒`。)q 結構有名な歌らしいんですが・・・・・・ 昔の曲でも検索できるサイトあれば教えてもらえませんか?...

回答受付は終了しました
回答数 2

第九はなぜ年末に演奏されるの?

今もベートーベンの第九/N響をTVで鑑賞中です。 歓喜の歌として有名だと思うのですが、どうして年末に演奏されることが 多いのでしょうか? 「もっと歓喜に満ち溢れる歌を歌おうではないか」といった感じで始まる 詩を見ても、年末よりは年始の方が向いているのではないかと ...

お悩みQカテゴリ一覧