回答受付は終了しました
ペンネーム:ぽちさん

お気に入りさんについて

[趣味人倶楽部の使い方]

10人くらいお気に入り登録さんがいます。そのうち3人くらいは頻繁に交流していますが、他の方はこちらで伝言しても音信不通で何の反応もありません。
このまま切ってしまうか、このままでよいのか迷っています。

閲覧数
232
拍手数
0
回答数
9

回答 9件

ペンネーム:ぐうたらさん

お付き合いが長いお気に入りさんは、少しばかり音信が無くても残してます。
おじゃまではないでしょう そうです~相手も同じように 阿吽の呼吸です(笑)

ペンネーム:恵子さん

2年間音信不通だったろ
こちらがコメントしても反応なしの場合、そっとお気に入り解除しています。

相手によってはPCを新しく取り換えたが
ログインPW忘れそのままになっているかも。

でもこちらも断捨離の考え方にそってネットフレンドは解除しても
失礼ではないと思います。

ペンネーム:ぽちさん

相談者
ありがとうございます。
参考になりました。

ペンネーム:スッキリさん

伝言しても 返事がないのですね?
それは 本当のお気に入り(友だち)ではないのだと思います
私でしたら 伝言に返事がないという時点で お気に入りを削除させて頂くかな?
相手も それを望んでいるのかもしれないし、返事を書くのが面倒なのかもしれないし、
又は 趣味人を何らかの理由で辞めているのかもしれないですからね
スッキリと削除して 新たなお気に入りさんと 仲良く伝言した方がいいのではないでしょうか🤗

ペンネーム:ぽちさん

相談者
ありがとうございます。
参考になります。

ペンネーム:麻耶さん

10人は 少ないですね。

伝言して返事ないのは 趣味人に あまりログインしてないのかもね。
3日以上の人ばかり?

どちらから お願いしてお気に入りになったかもあるし。

ペンネーム:ぽちさん

相談者
相手の方が登録されて、次に私が登録しました。こちらから登録した方は2名でした。

ペンネーム:麻耶さん

返事がないのは、交流を断ちたいんだと、
わたしなら思うので、切ります。

ペンネーム:麻耶さん

返事がないのは、交流を断ちたいんだと、
わたしなら思うので、切ります。

ペンネーム:麻耶さん

2度押したみたい
失礼しました

ペンネーム:短気かなあさん

1週間ミニメも伝言もしないでいたら
切られたことが有りました、相手は女ですがね!

ペンネーム:ぽちさん

相談者
回答をありがとうございます。
1年も音信不通だと少し考えます。

ペンネーム:整理整頓さん

私も、お正月早々 整理させてもらいました。
良いんじゃないですか!その方が、片付いて。
あなたが気に入ってるなら、そのままで良いと思いますが 気に入らないでしょう?
私は、サッパリしました。

ペンネーム:ぽちさん

相談者
回答をありがとうございます。

ペンネーム:気にしないさん

気にしている人は少数派だと思います。
切っても切られてもどうでもいいです。

あなたの好きにしたらいいです。

ペンネーム:ぽちさん

相談者
好きにします。

ペンネーム:切る!!さん

自分も同じことで悩みましたが、1年も登場してない人や、メールしても来た様子がないところは、先日思い切って切りました。
自分をお気に入り登録してくださる人は多いのですが、そちらは長い間来てなくても切るわけにいかないので、なんとなくどうしたらいいのか悩み中。

ペンネーム:ぽちさん

相談者
回答をありがとうございます。
何らかの共通点があってお気に入りになったとおもいますが、訳など知らせてくれたらまた対応もあります。

ペンネーム:大島優子?さん

どちらでも。大した問題では無し。

私は50人以上のお気に入りがいるが、どこの誰だか分からない。

ペンネーム:ぽちさん

相談者
回答をありがとうございました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

会員さんの性別

趣味人倶楽部、再入会です。 仕様がかなり変わりましたね。 ここのQAも探すのに苦労しましたが、 他の会員さんが書いた日記一覧のサムネですが、 書いた会員さんの性別が判るように、【男性】or【女性】 表記がありましたが無くなりました? 無くなったのでしたら、他の会員...

回答受付は終了しました
回答数 3

日記に写真を3枚以上投稿したいのですが

日記に写真を投稿したいのですが、3枚までしか投稿できません。 3枚以上投稿するには、パソコンでどのような操作をしたら 投稿できるようになりますか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 7

何処か誤りはありますか クオリア-7

 その逆に、優秀な遺伝子を継承出来なくて、環境に恵まれなかった場合は、単純作業の職場で働く可能性が高く、大脳をあまり使用しないので、前者に属する人々とでは、ますます能力差が、大きくなります。 社会は、それらの集合体から成り立っており、様々なドラマを生み出していま...

回答受付は終了しました
回答数 3

医学部大学院を

ストレートで卒業すると何歳ですか?

回答受付は終了しました
回答数 4

趣味登山者の花粉症

趣味が登山の者でも、下界で花粉症になりますか?

回答受付は終了しました
回答数 2

@line.fukuaka爺ちゃあんの最近

@line.fukuaka爺ちゃあんの最近の複アカ名のヒントを教えて下さい。

お悩みQカテゴリ一覧