回答受付は終了しました
ペンネーム:子供の頃からずっと不思議だったさん

天皇について

[ニュース・社会・政治]

なりたくてもなれない職業があるのはなぜ?
税金や年金を払わなくていい人がいるのはなぜ?
選挙権がない人がいるのはなぜ?
その人たちを国民の税金で養ってるのはなぜ?
だれか猿にでも判るように教えて。

閲覧数
236
拍手数
0
回答数
19

回答 19件

ペンネーム:いいお年でしょさん

天皇制についてはネットで調べ方が、ここで聞くよりは確かです。

言える事は、皇室の方々は皆さま頭が良く賢く、雅子さんを除いて働き者です。
税金で養ってもらわなくても、自分たちで何億も得る能力のある方達です。
皇室を捨てれば自由で優雅な生活が待っている人々なのです。
日本国・国民の為に不自由な皇室にいらっしゃるのです。

50代60代7代の年寄りが今更考えるようなことですか?

ペンネーム:Rockyさん

第二次世界大戦で同じ敗戦国だったイタリアは、
1946年、王政廃止に関する国民投票が実施されたが
共和制 54.3%
王 制 45.7%
の結果になり、王制を廃止し共和制の施行が決定したのです。
日本は理不尽なことにも疑問を抱かず、無知蒙昧で付和雷同の
国民が多いので、よほどのことが起きない限り変わらないでしょう。

ペンネーム:ワヤさん

良く分からないが、天皇を神として奉る天皇制は日本独特の制度です。 

地方で起こる災害時に、天皇が行くと何も出来無いのに、わざわざ訪れて貰って有り難いと思う人がいる。

祝賀行事として、皇居に天皇familyの顔を見に行く人が数万人いる。

この辺りの心理を考えないと(解析)、解答は出ないだろう。

ペンネーム:アコギじじいさん

猿にわかるわけねぇだろうが!

ペンネーム:ナゼ?さん

説明してわかるかなぁ〜、わかんねぇ〜だろうね、
・・・だからムダ(説明)なことはしない。

ペンネーム:嘘ポパイさん

                  ま!

地方での納税額が100位以内ならば
      兎も角

しけた一戸建て住まいなら健全な歯の維持と
  神が与える痴呆に立ち向かえ!

糞顎は叩かず『咀嚼』だけに使え!acre

    天国モードを願ってぇ   幾三!

ペンネーム:(´⊙ω⊙`)さん

産まれた時から、天皇制だからね。
国民の象徴で あって
税金払ってないとか、考えたことない。
戸籍や選挙権ないのは 知ってるけど。

誰かの言われたように、
心配なら 図書館とかいって、天皇制に対し しっかりご自分で 調べたら?

ペンネーム:同感さん

日本も大統領制度にしたら、宮内庁は必要ないでしょう。
現在、世界でも多数の国に天皇みたいな元首はいないとおもいますが、現在も
残っている国もあります。イギリスは王様一族でん会社を経営したり、いろんな資産を
運営して、国民の税金で生活していないとおもいます。天皇の誕生日を祝日にするのは小学校の頃からおかしいと無理に勉強をしていました。福沢諭吉先生の言葉にあこがれていました。大変助かることは皇太子か天皇陛下が何かの行事に参列されることになるとその前にいくら陳情してもよくならなかった道路の凸凹やペンキはげやガードレールや道路わきの樹木の選定などを行政がきれいにしてくれますよ。

ペンネーム:AIさん

>その人たちを国民の税金で養ってるのはなぜ?
これは分かる、国民がそういう仕組を許しているからです!
税金の無駄遣いどころか使い放題している国家公務員! その中でも国会議員です。
いつの頃からか国民と公僕の立場が逆転しているのも事実。

ペンネーム:阿呆につける薬はないさん

"なぜ?なぜ?なぜ?"

猿以下のあなたには理解できないでしょう
猿のほうがよっぽど可愛げがある(笑)
あなたの様な者を"身の程知らず"と呼ぶ
心のない者には永遠に理解不能でしょう

ペンネーム:時代さん

天皇制について疑問を持ち、こうしたところで話題になる
これも時代というのか。
話題にすることさえおそれおおいと思っていた。
これも現政権が天皇を軽んじていることから
早まった現象だろう。
天皇以上と錯覚している現政権が、天皇の人権を害していると言っていい。
必要か必要でないかは義務も果たさない者のいうことではない。

ちゃんと選挙に行っているか
ちゃんと税金を払っているか
最低限の義務も果たさないものが勝手なことばかり言うではない。
天皇を廃止とか税金のムダ遣いだと言う前に
国有財産を不当に売却したり、お友達にナンチャラ学園を造らせる。
何十年も友人関係でありゴルフや食事を共にしていて
学園計画全く知らないとか
ウソ八百を言う内閣を支持していて、よく言うわと思うね。

ペンネーム:ようちさん

質問者さん
自分で調べてみたことがあるのですか?なぜと思うなら専門書で調べよう。
猿にもボスがいる、未開の国でも酋長がいる、アフリカではライオンを
筆頭にそれぞれ束ねるものがいる。なりたければ戦う、体力無い者は負ける。
自然に生きていたらそうなってた、と思う。
質問者さんは何処の国の方ですか?教育を受けられたことがありますか?
まさか、大学出とは言いませんよね?

ペンネーム:平民さん

これを「身分」と言いますな。
生まれの違い...
これはいくら努力しても、選べません。

でも、いつから?なんで?
それが答えられぬとすれば、こんなもん、なくさねば!

ペンネーム:ともこさん

天皇は職業ではありません。
身分です。
私たち平民とは身分が違うのです。

この年になって、「人間が平等」と思っている人がいることのほうが驚きです。
人は生まれた時から不平等なのです。
日本は世界でもまれにみる身分差のない国なので、ここに住んでいると錯覚するのもわかりますが、もっと世界を見ましょう。あるいは、戦前の日本を。

ペンネーム:ともこさん

それより私が気になるのは、天皇を承継するのが「男系男子」に限るというところ。
愛子様がいるのに、悠仁様になるんでしょ。
愛子様でいいじゃない。
女から生まれてきたくせに、女はダメとか、女性をなめてるわ。

ペンネーム:ともこさん

それに、
天皇陛下は、質素で慈しみ深くて、人間として十分尊敬にあたいする方です。
外国の国王の中にあれほどの人格者がいるでしょうか。
私は50代で戦前の刷り込み教育は受けていませんが、
拝見する天皇陛下のお姿からは、尊敬の気持ちしかわいてきません。

ペンネーム:日本武尊さん

猿などに理解できぬような高邁な話では無い。
安倍を総理に選ぶような愚納税者にもよく解らんのだから・・・
まあ神様には職業も選挙もないし、賽銭(税金)で生きている事は共通だから天孫降臨説を信じてあげて目をつぶろう。

ペンネーム:子供の頃からずっと不思議だったさん

相談者
時の権力者が都合よく綴ったお伽噺は信じられません。

ペンネーム:猿なのでさん

判りません。

ペンネーム:元・筑波のかかしさん

よく読んでみてね。
https://www.nenshuu.net/shoku/tennou/tennou.php

ペンネーム:子供の頃からずっと不思議だったさん

相談者
読んだけど...。そんなに大変なら辞めればいい。そしてきちんと相続税や固定資産税を払わなくっちゃ、と思いますけどね。

ペンネーム: 木に登らない猿さん

一言で云えば、我が日本は「尊王攘夷」だからなんょ。
永年続くのは・・・わっかるかな~!。解んだろうね~!。

ペンネーム:子供の頃からずっと不思議だったさん

相談者
生活保護者パチンコ族や心身障害者は、職業と呼べるかどーかは置いといて、それになろうと思えばなれます。
総理大臣も大会社の社長も確率は低いだろうけど、なれないわけではない。絶対になれないのが天皇。
憲法第22条第1項「何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。」

ペンネーム:腸賤人さん

なりたくてもなれない職業があるのはなぜ?
税金や年金を払わなくていい人がいるのはなぜ?
その人たちを国民の税金で養ってるのはなぜ?
 ↓
【生活保護者パチンコ族・月15万 & 心身障害者 手当年99万円】

 何でかのう。 薩長に聞け。

ペンネーム:子供の頃からずっと不思議だったさん

相談者
生活保護者パチンコ族や心身障害者は、職業と呼べるかどーかは置いといて、それになろうと思えばなれます。
総理大臣も大会社の社長も確率は低いだろうけど、なれないわけではない。絶対になれないのが天皇。
憲法第22条第1項「何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。」

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

小バカにしてる奴さんへ

麻生太郎は 給付金「欲しい人は手をあげたらくれてやる!」と言ってましたが、 「欲しくない人は手を挙げろ!」の方が執行部の手間が省けて効率良いと思いませんか?

回答受付は終了しました
回答数 13

布マスク2枚届いたら?

質問)あなたなら、どうしますか? 1)もらう 2)返送する(郵送代金、差出人払いと、封筒に書く) 1)の貰った場合、あなたは、どうしますか?  私の分は 1枚なので、私は、血縁の身内にあげます。(自分用の不繊マスクが、有るので、布マスクは要らない) ...

回答受付は終了しました
回答数 4

感染数は発表するだろう

先週の日曜日の朝の番組で、コロナウイルス問題の中で、国内感染者の数を言う必要あるのか?言うべきで無い!と言ってる芸人数名が居ました。  その時こいつら何言ってるんだ! と我慢していましたが、今感染者が拡大し国、東京都、他、首都近隣では対応を強化しています。思うのに...

回答受付は終了しました
回答数 8

ヨタヨタ

池袋の元院長←(この敬意の呼び名も腹たつが。) たかが14cmの段差を上がれなく、人の手を貸してもらわなければいけない人が、運転していいの? まさか 足のヨタヨタは あの時の 怪我? それか、あれだけの元々の足の不具合が、あって運転した?

回答受付は終了しました
回答数 8

不思議な人だ

福田淳一財務次官は「何故」辞任したの?

回答受付は終了しました
回答数 5

北朝鮮と打ち合わせて、ミサイル発射?

  後藤議員 :安倍総理はこの8月の中で総理公邸に宿泊したのはミサイルの発射があった日の前日だけなんです。つまり、公邸に泊まった2日は、いずれもその次の朝、ミサイル発射されてるんです。これは、わかっていたってことじゃありませんか。   西村官房副長官 :まあ様々...

お悩みQカテゴリ一覧