回答受付は終了しました
ペンネーム:ユカリゆかりさん

タスキ

[趣味人倶楽部の使い方]

マラソンリレーの 女子選手 怪我をして這って
タスキを繋いだ話。

骨折までしたの美談に。

本人は血だらけになりながらもタスキを繋いだ

監督は 棄権するよう審判に伝えたが 審判委員長にまで伝わらないまま 本人の意思を確認したけど、本人は棄権しないと。

それは いいが その所属のI産業の コメント

遺憾だと!

悲惨だから 迷惑?

必死でゴールした彼女に せめて労いはないのか

皆さんは、どう思う?

閲覧数
81
拍手数
0
回答数
8

回答 8件

ペンネーム:あまのかわさん

ことさら美談にする必要もありませんが、
選手本人の意志を確認したうえでレースを続けたのですから、レース続行についてはなんの問題もないでしょう。

ペンネーム:ユカリゆかりさん

相談者
そうかなあ

ペンネーム:美談にしてはダメでしょう。さん

チームとして初めてレースに参加した不慣れさを割り引いても監督の交代でしょう、選手にあそこ迄辛い思いをさせては監督失格、選手も自分を大切にして欲しい、ストップが掛からなくても棄権を選択する判断力が必要では?

ペンネーム:ユカリゆかりさん

相談者
19歳の子が、タスキの重責を負って
最後まで繋いだのに
会社は遺憾とは、「思い通りでなく残念なこと」
監督に対してならいいけど、
まさか 彼女にではないよね、、

ペンネーム:競技を楽しもうさん

気合とか根性とか、高齢の方がよく使いますが、骨折しているのに競技を続けさせるのは大問題だと思います。本人や監督の判断を待たず、主催者の判断で強制的に収容すべき事例だと思います。監督が棄権を申し出ているのに、それが伝わらなかったと言うのは主催者の落ち度で、本人やチームにに謝罪すべきだと思います。

所属企業のコメントについて、聞いていないので判断しかねます。たいてい、マスコミが重要な部分をカットして、「遺憾」と言う言葉を誇張したのではないでしょうか?その企業がマスコミに多額の広告を依頼している場合と、広告を打たない職種がありますから、マスコミはそのあたりも計算して報道しているのではないでしょうか。(個人の穿った見方ですが・・・)

選手生命を失うような結果にならないか、それだけが心配ですね。

ペンネーム:ユカリゆかりさん

相談者
「気合とか根性とか、高齢の方がよく使いますが、骨折しているのに競技を続けさせるのは大問題」

そうです!
最後しかテレビは映さないから、つい
あと少し頑張って!と思ったけど、200m健康な人でもハイハイできないですよ。

本人に 審判が、大丈夫かと聞いて済む問題でない。どうして この異常事態に 監督やコーチが近くにいないのか!

もし脱水でフラフラでも 200m走らせるのか?
立ち上がれない状況の
彼女があんなに頑張ったのに、、、

ペンネーム:チームへの義理もあるでしょうがさん

そのチームに対して、怖さもあるよ、恨まれるからね。

春にけがをしたばかりの選手を出した、監督の采配ミスだと思う。

ペンネーム:ユカリゆかりさん

相談者
そうなんだー。

足もつれた 感じあったね

まだ19歳なのに、これで 選手生命絶たれないといいね

なのに、会社は 彼女に 感謝もない💢

ペンネーム:美談になってないさん

少し前なら、偉いっ!でもっと称賛されていたでしょう。
でも、さすがに今は違います。
200mは長いし見ていて苦しいです。
まあ、監督などは棄権と言っていたけれど、
その場にいなかったので、すぐに伝わらなかったらしいです。

これで引退であれば、無理のしがいもあるでしょうが、
新人でこれからもあるのですから、
棄権する判断をした方が良かった。
下手すれば、判断力がないから無理したと考えられる可能性もあります。

チームプレイだと、やはり、無理してしまうのでしょうけれど。

ペンネーム:ユカリゆかりさん

相談者
頭の中は 真っ白で、痛さ感じなかったと思う。
走者の近くに居ない監督ってどうよ、、🤷🏻‍♀️

そう、あと15mくらいなら ハイハイもあるけど、
200mもあるのに、周りが止めなきゃ
本人は 頭パニクってるよ。

ペンネーム:ユカリさん

彼女がしたくてしたこと。
仲間には「よくやった」と言われただろうし、
企業の労いは、別にいらないでしょう。
這っていける距離なら私もそうしたと思います。

ペンネーム:ユカリゆかりさん

相談者
わたしは できないなあ

骨折してるし。

ペンネーム:元・筑波のかかしさん

駅伝競走はランナーから次のランナーにタスキを繋ぐチームプレーのスポーツですよね、私は監督の指示より本人の意志を称賛したいです。
彼女の長い人生において「棄権したことと這ってでもタスキを繋いだ」ことの意味は大きく違う気がします。
私も高校時代、柔道の団体戦で鎖骨を骨折しても試合続行した経験があるけど、その経験と悔しさがその後の私を人間としても大きく成長させてくれたと考えています。
あっぱれです。パチパチ(拍手)

ペンネーム:  日本語は難しい。 (ねぎらう・いたわる意味)さんさん

       本人は周りの人(観衆)がどのように思う(?)かなど考えて
       いたとは思われません。(ヤキモキするのは観衆だけ!)

       ただひたすらに、”次の走者に” タスキ をわたすのが責任と
       思っていたでしょう。(勝敗より完走するのが目的と・・・)

       メディアは、これぞ ”アスリート魂” だと思っての撮影ネ。
         【労う・意味】https://biz.trans-suite.jp/114

ペンネーム:ユカリゆかりさん

相談者
なにかトラブルあると
代表の言葉は

遺憾を使うよね

ペンネーム:  日本語は難しい。 (ねぎらう・いたわる意味)さんさん

          ユカリゆかりさん、Reコメを有難う。

          それぞれの思いが有るのでしょうネ^^。
      (遺憾=「思い通りに事が運ばなくて残念だ」という意味)

ペンネーム:ユカリゆかりさん

相談者
I産業に、あれだけ頑張った選手に

ガッカリな 一言ですわ

ペンネーム:  日本語は難しい。 (ねぎらう・いたわる意味)さんさん

.
               I think so too !
.

ペンネーム:ユカリゆかりさん

相談者
ふー

ペンネーム:  日本語は難しい。 (ねぎらう・いたわる意味)さんさん

.
             アイム ジャパニーズ !。
.

ペンネーム:ユカリゆかりさん

相談者
はー

ペンネーム:ユカリゆかりさん

相談者
たまらんわ、こんな回答

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 7

趣味人倶楽部の近未来のmemberの質は・・・

《   ニュース ・ドラマ「にじいろカルテ」相関図&あらすじ&キャストまとめ:0件 ・「おちょやん」助監督役も話題!演技派俳優・若葉竜也に注目:1件 ・中川大志、内村光良が直接指導!「うっちゃん」で伝説的キャラコント挑戦:3件 ・日本映画の殿堂テアトル新宿:...

回答受付は終了しました
回答数 2

おすすめの日記とTwitter

おすすめの日記 https://smcb.jp/diaries/7903003?category=recommend_diary_pc は、Twitterの https://twitter.com/P6ggcSuO/status/6727012134906019...

回答受付は終了しました
回答数 13

後妻の墓

父は、私たちが30才近くなってから、いつの間にか後妻をもらっていました。実母とは、10年前に離婚しております。 後妻は、どこの墓にはいるの?

回答受付は終了しました
回答数 17

片想い予備

趣味人で気になる女性が居ます。 お気に入りにしたいんですがどうしてもその旨伝えることが出来ません。 一方的でなくて相互でないと駄目なんです 皆さん見ていると、沢山のお気に入りさんを作っている人もいます。 どうしたら軽くお気に入りが出来るのか? 何か良い知恵をご...

お悩みQカテゴリ一覧