回答受付は終了しました
ペンネーム:返答に悩んでますさん

サンタさんのことをたずねてくる子供への返事は?

[生活相談]

小学校4年生の末っ子がサンタさんはいないとクラスメイトに言われたと言って尋ねてきます・・・

上の子は中学にはいってから伝えたのですが、サンタさんへの手紙をまだ信じて書いてる末っ子に教えるべきかはぐらかすによい言葉はと悩んでしまってます


①たずねてきた子供にどういう言葉ではぐらかしていましたか?(これが一番知りたい)
②皆さんのお子さんはいつぐらいに事実を知りましたか?
③誰から事実を聞きましたか?

参考までに教えてください

「お父さんに聞いてね」と言ったら「ママに聞けって言われた」と返されて窮してます・・・
上の子の意見としては、知った時からプレゼントが1つになったから小学時代は夢見させたら?というものでした

閲覧数
82
拍手数
1
回答数
8

回答 8件

ペンネーム:ユカリさん

「はぐらかしておこう」に賛成です。

「ママも見たことはないの。どうなんだろうね・・・」くらいでいいんじゃない?

無理やりに子供にサンタがいると教え、長くそれを信じている子が子供らしくていい子、という今の風潮、ちょっとバカみたい、と思っています。

だいたいサンタがいるかのように子供に教えることが、バカみたい、かな。(笑)

ペンネーム:返答に悩んでますさん

相談者
そうですね クリスマス商戦に乗っかってますね~
賢者の贈り物のように相手を思ってのプレゼントを贈るという習慣だったら素適ですが、子供にとってはおもちゃやゲームをもらうイベント?
それも23日が祝日で24日がイブで25日が本番?
ちょっとうんざりしてます ハイ。。。

一番下の子供はカトリック系の幼稚園だったので、クリスマスはキリストの誕生を祝う日であり、他の人を思いやる日だと教わっていますので、あまりプレゼントにこだわっていません プレゼントが届く=いい子でいたと認めてもらえた なのではぐらかそうと思います

実際世界には公式のサンタさんいますし全否定はしないではぐらかすことにします

コメントありがとうございました

ペンネーム:はまかぜCAFFEINE さん

はぐらかしておこう

ペンネーム:返答に悩んでますさん

相談者
はい!
 ”信じる人には何時までもいる”と私自身心に描いて子供の芽を見てはぐらかします!!

コメントありがとうございました

ペンネーム:見たことがないものは存在しないのでしょうか?さん

①たずねてきた子供にどういう言葉ではぐらかしていましたか?(これが一番知りたい)
…はぐらかしたことはないです。
「サンタさんはいる」と思っているので。

②皆さんのお子さんはいつぐらいに事実を知りましたか?
③誰から事実を聞きましたか?
…なにが「事実」なのかは知りませんが、
小学校5年生の時に、「学校で友達から『サンタはいない。まだ信じてるのか』と笑われた。本当はいないんだよね」と聞かれました。つまり、友達に「いない」と言われても信用できずに私に確認したのでしょう。
私は、「いるよ」と答えました。いると思っているので。
サンタを信じている、というのではありません。単に「サンタはいる」と思っているだけです。

そもそも、サンタさんがいないのに、なぜあなたはクリスマスにプレゼントを贈るのですか?その風習はどこから来たと思いますか?

もちろん、クリスマスにプレゼントを持ってくるのはサンタではありませんし、東京の空は飛んでいませんが。
ちなみに、私も家族も仏教徒ですけど。

ペンネーム:返答に悩んでますさん

相談者
コメントありがとうございます
”信じる人には何時までもいる”だからそれでいいと思えるようになりました
あやふやで子供の目を見て返事をできないのが嫌でしたが相談してよかったです

ペンネーム:親に聞いたら?さん

一番は、親の意向でいいと思います。

後は、子供の頃はサンタの存在すら知らなかったから、
実際、いるかどうかは判らないでいいと思います。

大人でもキリスト教徒で信心深い人!?は、
本気で神が人間を作ったと真剣に話す人がいますから、
信じる人は誰が何と言っても疑わない場合もあるかもしれません。

ペンネーム:返答に悩んでますさん

相談者
親の意向でよい そうですね ”信じる人には何時までもいる”
自然と知ることだからあせらないで堂々としてることにします(^^)
コメントありがとうございました

ペンネーム:サンタはいますさん

かつての、うちの子どもたちも割と長い事信じていましたよ
その各々の家庭環境にもよると思いますが、
上のこどもが小学校4年生のときに「お母さん!サンタクロースはいないってクラスの皆が言ってたよ!プレゼントは押入れに隠してあるのを見つけたと〇〇ちゃんが言ってたよ!本当の事を教えて?」と言われた事が有りますが、下の子どもも側に居たので、私はとっさに「サンタクロースが来てくれるお家と来てくれないお家があるからね、友達の〇〇ちゃんのお家はお父さんとお母さんがプレゼントを用意するんだと思うよ うちには今年もサンタクロースは来てくれるかなあ。。」
って伝えると、半信半疑になっていた子どもも「そうだったんだあ…」(ニコニコ)と納得してくれたのを思い出します  
でもそれからほんのしばらくは信じていましたが、
サンタさんの事をもう聞かなくなった時に、サンタクロースはこどもの中から自然に消えて行ったのだと思いました(^.^)
うちの場合は長いこと信じていましたネ(笑)
無理に事実を教えなくても、こどもが信じなくなった時にサンタは居なくなりますからね〜
その時期が早い子供と遅い子供がいますから
子供がサンタを信じられなくなれば、その時はそれなりで、笑っていれば良いのだと思いますよ♡

ペンネーム:返答に悩んでますさん

相談者
コメントいただきながら遅くなりました失礼いたしました
(子供に見られても困る質問なので・・・)

”サンタクロースが来てくれるお家と来てくれないお家がある~だからパパママサンタからは必ずひとつもらえて、本物の?サンタさんからはいい子だともらえる。でもたくさんの子供に配るため大変で全部が全部の希望通りではない。”

という感じが我が家でした。 ”信じる人には何時までもいる”で無理に教えないでよい感じがしてきました

上の子も本当に信じてたんだよと今は(チビがいないところで)笑っています

ペンネーム:Aiさん

クリスマスの日、学校に行くと お節介な子供が待ってましたとばかりに全部バラしてくれますよ。

何処にも、ここと同じで お節介が居るんです。

ペンネーム:返答に悩んでますさん

相談者
そうなんですね

パパママサンタのプレゼントは当たり前で、”本当のサンタさんへのお願い”について(まだ信じている)子供たちが話をしていると、クラスの子供が「いないんだよぉ~」「いると思ってるのか?ガキ!」とか言ってくるそうです。。。

自分がショックだったから他人も巻き込もうとしているのかしら?
真実を知っていることが嬉しくて得意になっているのかしら?
まだ4年生くらいでは、本物のサンタさんもいると信じているクラスメイトの気持ちを汲んであげると言うことはできないんですよね・・・きっと

ペンネーム:ノンキモさん

サンタさんはいるのと聞かれると  サンタさんは信じている人には何時までもいる いないと思い始めるといつの間にかいなくなりプレゼントもくれなくなる  だから パパママがかわいそうだと思って プレゼントを買って枕元 テーブル に置いている 家もあるよ  と言ってました  中学生になってからは 私の前で 今年はサンタに何おもらおうかな 00がいいなと  その後は サンタさんがかわいそうなので プレゼントは他に回してもらうように頼も でENDです     

ペンネーム:返答に悩んでますさん

相談者
”信じる人には何時までもいる”いい言葉を教えてくださりありがとうございました

真実を伝えるにしても、他の子供の夢を奪ってはいけないという言葉とともに伝えたいと思います!!

高校生の上の子供は、おやつセットでいいからサンタさんくれないかなぁ~図書カードやQUOカードでもいいんだけどなぁ~とチビがそばにいて私が否定できない場所でつぶやく知能犯です

ペンネーム:ノンキモさん

サンタはいないと言っている割には 近年お寺神社に併設経営している 幼稚園保育所でも クリスマスツリー飾っているのが 不思議ですよね  元々は家族同士でプレゼント交換するのがクリスマス  差別用語かも知れませんが 貧乏人が ツリーも飾ることもできず クリスマスができない家族に他人が窓から? 密かにプレゼントしのがサンタクロース由来ですが 子供が後で知ればよいことと思っていました 

ペンネーム:返答に悩んでますさん

相談者
そうですよね 我が家は真言宗です
家にこそ仏壇はありませんが、主人の実家に到着するとまず仏壇への挨拶。
でもクリスマスツリー飾りますし、プレゼント交換しますしクリスマスケーキも食べます(笑)

ペンネーム:昔と違ってさん


今は幼児向けのアニメが、クリスマスの時期になるとテレビで流れ
サンタはパパやママ、じいじやばあばだと知らされます。

例えば「ドラえもん」など毎年同じクリスマス特集が、サンタは空想の人物で
あると・・・・・

従って、幼稚園児、保育園児の孫などは、否応なく夢も希望もない現実社会を
知らされます。

小学生で、サンタは居る!なんて言うと「虐め」に遭うと言うほどですが・・・
隠さず「サンタは物語の中の人物だ」とお話しすべきと思いますよ。

大体、今時の子供が、カモシカに引っ張られた空を飛ぶ橇がある!なんて
信じませんからね。
カモシカが空を飛ぶなんてことも信じませんよ。
太ったサンタが入ってかられるような、煙突のある家なって見たことないでしょう。
「虐め」に遭わないように真実を教えるのが正解。

サンタはパパやママ、じいじやばあばだとね。

ペンネーム:返答に悩んでますさん

相談者
トイザらスやおもちゃの宣伝があっても、「本物のサンタ」と「パパママサンタ」は別と考えているわが子たちです

なのでパパとママにはこれをお願いとか第一候補は~と伝えられ、テストの点数等加味してプレゼントの金額を決めたり、後々にも使えるし為になるから高くてもOKとかです 場合によっては限定品のために並んだこともありました

サンタさんガ存在しないことを知る=プレゼントは終了 
ただし、パパママサンタからはもらえる

だから、どうして●●君はいつも乱暴していて先生に怒られてばかりで忘れ物ばっかりなのにwiiUをサンタさんあげたんだろう?? とか疑問を投げられましたよ。 きっとあなたが見ていないところでいいことをしていてサンタさんはちゃんと見ていたんだよと返した覚えがあります

回答見ていて・・・確かに空飛ぶ橇が実際にあったらそれこそ実用化されますし、ありえないと理解してもよいですね 

煙突なくても家に入らなくてもプレゼントが届く不思議な現象 
もう4年生だから他の子供にも言われてるようだし伝えるころなのかな・・・と思いました

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 7

私道舗装のセットバックについて

私の家は公道から30メートルほどの市道を入った一番奥にあります 私道には家を含め9件の家が建っています 市道は舗装されておらず大雨や雪の日には水浸しになって歩き難く 前々からアスファルトにしようと言う話があったのですが いつのまにやらうやむやになって ごうを煮やし...

回答受付は終了しました
回答数 4

テレビの特定のチャンネルが受信できなくなりました

テレビの特定のチャンネルだけが、急に受信できなくなりました。家は三階建て、アンテナで地デジを受信してます。メインの受信は二階です。2階ではNHKが映りません。1階では、朝日、読売が映りません。 「天候や、アンテナの接続状況などにより受信状態が悪くなっている」という...

回答受付は終了しました
回答数 4

子供期の人形やぬいぐるみの処分方法

娘たちも嫁ぎ、最近は家中を整理しすっきりさわやかに過ごすように しています。 天袋にあった沢山のお人形やぬいぐるみの扱いに悩んでいます。 もちろん持ち主の娘たちの了承を得てから行動に移りますが、 ゴミと一緒に処分する気持ちにはなれません。 ネットで調べると人形供養...

回答受付は終了しました
回答数 9

サイズが洗濯でなをしたく

今一度お聞きしたくどなたかお知恵かりたく、 メンズベストを購入しましたが、 サイズがM だと思い 実際のサイズがL サイズで 何とか 気に入っているので洗濯で少し でも小さく出来ないか 悩んでいます。

回答受付は終了しました
回答数 29

楽しんで英語を勉強したい。

60才の女性です。 英語を勉強をしたいのですが、ゲーム感覚で楽しんで勉強する本か幼少用の物があれば、教えて下さい。

回答受付は終了しました
回答数 4

笑点は何故長寿番組か?

NHKーEテレビを見ていると 5分もの10分もの15分ものなど 短い番組が多い。  構成上短いと挿入番組として都合が良いからでしょう。  しかし私は短い番組が好きです。 チョットの時間で最後まで見れる。  民間番組ではおそらく笑点がこれに該当します。  もし笑点...

お悩みQカテゴリ一覧