回答受付は終了しました
ペンネーム:あるあるさん

SNSの記事内容を漏らす

[趣味人倶楽部の使い方]

外部の人間が、SNSを盗みみて、内容を関連の者に流している ということはありますよね。
たとえば、ここでAというスーパーの悪口をかいたら、まんま、そちらに漏れてたとか。

閲覧数
100
拍手数
0
回答数
1

回答 1件

ペンネーム:ネット初心者ですか?さん

SNSとはそういうものだということを認識すべきですね。
内容を見られたくないのだったら鍵を掛けるしかないですね。
ネットリテラシーという言葉をご存知ですか?
まずはそこからお勉強をなさることです。

ペンネーム:ネット初心者ですか?さん

SNSの内容は世界中から閲覧可能です。
内容によってはコピーされていろいろなところで暴露されます。
若い人のツイッターなど、よく悪事がばらされていますが
閲覧した誰かがコピーを取ってまた世に晒すからです。

困ったことがあるのなら
SNSをやめるしか方法はありません。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

以前のが出ない

niftyだったが趣味人クラブの投稿がyahooしかできなかったので、今回まで来ましたが、間違えてクリククしたら、今までの趣味人クラブが新規加入になってしまったので、元に戻したいので、どうしたら良いか教えてください。 会員No37164 でニックネーム530。(2...

回答受付は終了しました
回答数 10

個人情報が暴露されました。

私が投稿したフオトにコメントして下さった人に対して、私の本名と住所、そして年齢まで通報されました。いったい誰が、なんのために、情報の入手先など、いったい誰が、 なんの理由で?、悩んでおります。 以後通報文は見当たりませんがなんとも不思議です。 なにとぞお知恵を拝借...

回答受付は終了しました
回答数 2

オートロックのマンション

東京メトロ千葉県東部の、オートロックのマンションって意外とないですねえ。 ご存知ですか?

回答受付は終了しました
回答数 12

幼児期の記憶

恥ずかしながら私は6歳位以前の記憶が全くないのです。 皆さんはは何歳くらいからの記憶がありますか? 後になって親から聞いたことは除いて。

回答受付は終了しました
回答数 1

外部の人が読む方法

▼全体に公開 趣味人俱楽部のユーザー様以外の一般の方には、ウェブサイト上、下記が公開されます。 ・投稿者のニックネーム ・日記タイトルの一部 なお、ログインしている趣味人倶楽部のユーザー様に対しては日記に関するすべての情報が公開されます。 あなたも一躍有名人?!...

回答受付は終了しました
回答数 4

ハッキング?

すごく薄気味が悪い状態です。 ミニメを送信するために、送信ボタンを押しますよね? 一回しか送信ボタンを押してないのに 既に送信されています。ご確認くださいと出ます。 他にそんな症状の人いませんか? 試しに、文章を打たずに、☆マークだけつけて 送信メールをすると...

お悩みQカテゴリ一覧