回答受付は終了しました
ペンネーム:ぶらりさん

投稿者に対する返信コメントの入力がスムーズにできない

[趣味人倶楽部の使い方]

①投稿した写真にコメントをもらい返信コメントを作成する場合、システム変更後に文字入力がスムーズに入力できない。
PCでワード、エクセルに入力る場合は何ら支障なく入力できているが趣味人倶楽部にのみ発生しイライラしてくる。お気に入りさんからも同様の嘆きがありました。
相手方に伝言を入力する場合はスムーズに入力できる。

②投稿したものについて40件、50件とコメントが寄せられた場合、チェックしたものについてはすぐ既読のチェックでわかるようにしてほしい。
又、ページが複数ページになった場合、「このページを一括既読にする」で既読にした場合、次ページ、前ページに行く場合、ページ下でのみの操作だけでなく、ページの上でも操作できるようにして欲しい。

①についての回答は至急ご回答願いいたします。

閲覧数
52
拍手数
0
回答数
1

回答 1件

ペンネーム:ここでは無理です。さん

ここは、会員と会員がやり取りするところです。
事務局への要望は、一番下にある「お問い合わせ・機能要望」からお願いします。
ここからは、事務局へは届きません。
しかし、これだけの要望は貴方一人だけでは無理でしょうね。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 11

お悩みQ継続希望

また、自治厨さんよりこちらの閉鎖要望が出ましたので 阻止したいと思います 皆様のお力を貸してください 2021年03月02日 23:16 削除 通報 ペンネーム:要望者さん 近日中に下記以上の機能改修をと事務局にお願してございますので暫しお待ちくださ...

回答受付は終了しました
回答数 9

素朴な疑問

まずはお悩みQが廃止されなくて良かったと思います。 事務局に感謝します。 ところで、ここを廃止しろと叫んでいる人が ここに来るのは何故でしょうか? 日記でも散見しますが、廃止しろと言ってるほど ここを見ています 僕は日記が面白くないのでここに来ています だか...

回答受付は終了しました
回答数 6

未読のマイアラート通知がこない

未読のマイアラート通知が5月14日以降、メールが来なくなりました! どうしたらいいでしょう?

回答受付は終了しました
回答数 1

伝言の削除について

相手に送った伝言を削除しようと思い、「削除」のボタンをクリックしましたが「Not Found 」と言う文字が現れて削除できません。どうすれば削除できるのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 5

SNSの安全度

趣味人で30以上の複アカを使っている人が、フェイスブックでも複アカ登録したら、アクセスできなくなったと告白していました。 ということは、フェイスブックは、ここよりかは安全ということでしょうか?

お悩みQカテゴリ一覧