回答受付は終了しました
ペンネーム:良い年さん

2020年

[ニュース・社会・政治]

2020年には、どういう事が起きそうですか?

日本の中、或いは世界的視野も含めて予想していただけますか?

閲覧数
93
拍手数
0
回答数
10

回答 10件

ペンネーム:我は神なりさん

今年起きるのは、人類滅亡(笑)

「そして、誰も居なくなった」

でもたった一つ、あなたが助かる道があります。それは神にすがることです。
我が「趣味人教」に、今すぐあなたの全財産を寄進しましょう。
そしたら、あなただけは助かります(笑)
地球に生き残るのはあなただけです(笑)
宗教を信じない「マヤ教」には、くれぐれもご注意を…(笑)

ペンネーム:格差厳しい時代の幕開け?さん

必死に良い所を見せようとしても株価も低迷、オリンピック後などは、倒産数も過去最大となるでしょう。 ヤット日本人が他人事と思えない心境になり真剣に国の方向性を考え始め主体性を持つようになるはずです。
バラバラの脳天貴族の野党議員も生き残る為に必死になるはず、良い事です。
レベル低下の政治家は淘汰の方向必死!

ペンネーム:良い年さん

相談者
なるほど。
よく予想されているように思います。
有り難うございました。

ペンネーム:2020年は?さん

「解からない」「知らない」「そして成行き」
こんな人は早く他界した方が良いかも知れない。

ペンネーム:USOさん

2020年予想
今でも酷い政治が更に酷くなる。政治屋は政治と税金を私物化し、桜を見る会
では友人と親戚だけを招待。特区を設けて知り合いに有利な行政を行う。国民
や野党の追及には「書類破棄」と嘘をつく。
賄賂も当然のようになる。
兎に角2020年はいいことはぼゼロになる。

ペンネーム:子ども部屋オジサンの増加さん

年金ママパパ、、、泣く。

ペンネーム:我が家は安泰?さん


ばら買い年末ジャンボの1等の前後賞が当たり、経済的にも精神的にも心穏やかな
新年を迎えることができた。

多分、このまま経済的にも精神的にも心穏やかな1年を送れると・・・・・

日本と世界に世紀末が訪れなければ・・・・・安泰!!かな!?

ペンネーム:国際的にはさん

アメリカとイランがキナ臭いですね。
オリンピックの年に局所的にも戦争になると嫌ですね。
これに端を発してイスラエルなどとも一戦を交えると
一気に中近東が危なくなりそう。
そうなると原油価格が高騰します。
各所でテロも多発しそうです。
また自衛隊の派遣も論議を呼びそうですね。

ペンネーム:良い年さん

相談者
よく分からないのですが、いつまで経っても中東は不安定ですね。
今日のニュースでもアメリカは、3000人中東に送ったと言うことですね。

ペンネーム:台風被害者さん

猛暑は又あるんでしょうかね。

ペンネーム:良い年さん

相談者
猛暑と台風、地震、怖いですね。

ペンネーム:ケセラセラさん


日本も世界もなるようになる  なるようにしかならない。

先のことなど分からない!ケセラセラだよ。

ただ、自分の人生はこれからが青春真っ盛りだと思っている(^^♪

「数え年80歳、多病息災の厄年の男」

ペンネーム:良い年さん

相談者
これからが青春真っ盛りーーーなんと素晴らしい。

ペンネーム:外人トラブルでしょう。さん

日本人は、屋内に蟄居していましょう。

オリンピックのタダ働きは、止めましょう。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 8

ユダヤ人は白人じゃないの?

トランプさんは白人至上主義者ですが、長女の夫はユダヤ人です。 ところで、公務をはずれたイバンカ一家は、カルフォルニアの白人専用居住地に引っ越そうとしたら、夫がユダヤ人なので断られたそうです。 白人ってなんだ? ユダヤ人は白人じゃないの?

回答受付は終了しました
回答数 11

領海侵犯への対応措置

尖閣諸島周辺の日本の領海侵犯を繰り返す中国軍。 日本は抗議を繰り返しても効果は見られない現状です。 バイデン大統領は管総理菅総理に尖閣諸島は安保の適用範囲だと就任時の電話会談で伝えたと言うが領海侵犯が繰り返されても特別な動きやコメントは見られない。 日本は「遺憾...

回答受付は終了しました
回答数 11

週刊ポストの「嫌韓ではなく断韓だ」について

時々週刊誌を買うポスト」と言います。 いつもの月曜日には週刊現代を買いますが、現代の最新号に自分が読みたい記事がなかったので、久しぶりにポストを買いました。 まだ全部読んでいなくて、これまでに読んだのは韓国関連とヤクザ関係の記事くらいです。 で、夕方に何気な...

回答受付は終了しました
回答数 2

吉宗評判記

現代版「暴れん坊将軍」現れないかな? 悪代官が悪大臣、てな具合でさ。 悪総理はどうするか?

回答受付は終了しました
回答数 4

日本企業の経営が心配

プノンペンをすこし歩くだけで感じるのは中国の圧倒的な存在感です。対して日本の存在感は、街の東南部にあるイオンモールと日本車くらいのもので、相対的にかなり薄いと感じます。 ・・・・・・ 私の弟は韓国系の建設会社で働いていますが、なかなか凄まじいですよ。許認可関係でト...

回答受付は終了しました
回答数 2

元気が出る ドリンク剤の飲み時

「フアイト いっぱつ〜〜 ナポリタン でぇ〜〜〜」といったようなドリンク剤ですが、あれって、「これからやるぞ!」という時飲むのでしょうか?  それとも、やってしまった後「疲れたあ」という時に飲むのでしょうか?

お悩みQカテゴリ一覧