回答受付は終了しました
ペンネーム:なんでやんさん

ハンコ問題

[生活相談]

コロナウイルス蔓延で在宅ワークが増えています。そして押印問題が出てきて混乱しています。日本は世界唯一のハンコ社会とか。もういい加減にハンコでなくサイン社会になってほしいとおもいます。すべてが無理ならばせめて不動産売買とか相続など実印を必要なものに限るとかして簡素化してほしいです。100円ショップ印でほとんどで間に合う時節 ハンコの意味が余りありません。役所も全て三文インでOK 皆さんのご意見をお聞かせください。

閲覧数
44
拍手数
0
回答数
8

回答 8件

ペンネーム:やれやれさん

役所も本人の手書きなら大半の書類は印鑑要りません。

在宅ワークだと書類はネット上の印影なのでわざわざ印鑑使いませんよ(笑)

それに実印も100円ショップのでも本人が気にしなければ何にも問題無いけど。ただ悪用される恐れはありますが。

ペンネーム:実印さん

実印は無駄だね、印鑑証明とセット!
無駄金を払わなければならないし。

ペンネーム:pinpinさん

利権にしがみ付く頭の硬い輩が居るからさ。
現役時代、消せない物でサインすればOKだったヨ。
稟議書なんてメクラバンで、阿保らしいもんは無かったな。
事務の簡素化なんて言っている奴らがそれをやらない見本・・。

ペンネーム:奇怪な話さん

テレワークに無縁な者なんだけど、
ハンコ押すのを悩むなんて、信じられない世界だな~!
押印した書類をファックスするとか、そんなのどうにでも成るんじゃないの~?。
外回りには考えられない世界があるんだねえ(笑)。

ペンネーム:責任と安心さん

           <押さない事が簡素化とは笑止千万>
      赤い「はんこ印」は安心のしるし。 取引、銀行、役所、など
      組織との関りで「一目瞭然」となり、押印責任は保管者自身だ。

ペンネーム:なんでやんさん

相談者
外国はハンコはいりません。別にハンコなくてもいいのでは。ハンコの偽造は簡単に出来ますがサインの模倣は難しい。全ての業務を簡素化すべきでは。赤い押印をしなくてもいいように改法すべきと思います。

ペンネーム:責任と安心さん

     「はんこ文化が定着した我が国」では、外国が使わないから
      と云う理由では 「乱暴すぎる」 論理でしょうねェ。w

     >はんこの偽造?< 逆もあるよ!。(理由にはならないネ)

      あなたは「日本人?」疑いたくなります。(社会秩序です) 

ペンネーム:責任と安心さん

                  PS
       「日本人が日本語」を使ってるようなもんでっせ!。
.

ペンネーム:なんでやんさん

相談者
はんたはんは はんこ屋さん?役所に出す書類になんでなんでそんなに重要 この頃宅急便でもサインでOK 以前プレゼントして頂いた実印は 極太象牙 印相学鑑定書付きの超高級品 でもふだんは百均のスタンプ 押印は単なる形式です。サインで充分 

ペンネーム:責任と安心さん

          <ほとんど、毎日はんこを使うねん>
         しょうもないこと、言わんといてや~w。
        (そんじゃー、貴方だけサインしなはれや!・笑)       

ペンネーム:責任と安心さん

             PS (『例』を心せよ!)
    『漢字』を「使わなく」したり、基本から更に「簡略化」し過ぎて
    「弱体化した ”隣国”」 のようになる!。

ペンネーム:シグナチャーさん

つまらん形式主義のみの三文書類は、
電子印鑑でカッコさえ整えればよいのでは〜〜

サインとて、足を運んで、現物にリアル署名するとなれば、
このデジタル時代において、ハンコ押印のバカバカしさとなんら変わりません。

電子印鑑同様、電子サインで十分です。

問題は、
依然として対面のリアル場面で押印ないし署名が必要とされる書類が存在すること、
それらを極力なくすことが肝要でしょうね。

ペンネーム:なんでやんさん

相談者
はんこ屋さんの勢力が邪魔をしてるのでしょうか?

ペンネーム:シグナチャーさん

ハンコ屋なぞは弱小勢力、
到底そんな政治力はありません。
単なる悪しき伝統の“慣性”力ゆえの惰性、怠慢でしょう。

ペンネーム:なんでやろさん

ハンコをなくすことに賛成!です。
めくら判を押す=内容を確かめずにハンコを押す。
が、ほとんどなので無駄、廃止しても問題はないと思います。

それよりも、無駄な役所の仕事を電子化するべきです。
大勢が、誰も見ない書類をヒラからエライさんまで回して、ハンコを押して、それを保管しているだけで役立てていない。
役所の簡素化、電子化を実行して職員を減らすべきだと思います。
そうすれば、歳出削減になって財政も健全化すると思います。

今回のコロナウィルスへの財政出動を、安倍政権がなぜ躊躇ったか・・・
GDPの2倍以上の累積赤字国債が気になったからです。
日本の高負担低福祉の原因も、この財政問題にあるんです。

ペンネーム:これをきっかけにさん

すればいいと思いますが、
ハンコ問題って数十年前から出ていますが、
積極的に変えようとしていないと思います。
日本は何事に関しても、中途半端。
クレジットカードにしても、
カードのサインとその場で書いているサインを、
比べている人を見たことがありません。
先にカードを返されることが多く驚きます。
ハンコも買って押しときますという会社多い。

大きい事件や事故がきっかけでないと変わろうとしないのが日本社会です。

上っ面だけを整えればいい社会なので、詐欺にはもってこいの社会なのかも。
僅かですが、ハンコはコロナきっかけで動いているところもあるようですが。

ペンネーム:なんでやんさん

相談者
その通りですね。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 11

今後が気になります

バイデンさんとトランプさんでは、 どちらが世界経済にとってよくなるのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 2

有料介護施設の選び方を教えてください。

介護施設の選び方の相談です。86歳の生涯独身の叔母が、転んで入院しました。 叔母は一人暮らしです。教師をしていたので、老後の蓄えはそれなりにあるようで病院を退院したら介護施設に入居したいと言います。 そこでいろいろと検索したのですが 具体的に探すとなるとどうして...

回答受付は終了しました
回答数 6

ネコちゃんの抜け毛は春だけ?

娘の家で猫を飼っていて、猫ちゃんの抜け毛が気になります。 掃除をしても、カーペットやソファーについていて 子供達の洋服にも付きます。 健康上にも良くないと思うのですが… 時期的なものなのでしょうか? こまめに掃除をするしかないですよね〜 (3月28日 9:56...

回答受付は終了しました
回答数 1

2年連用の当用日記帳はないのか。

書店を覗く機会があったのでそろそろ来年の日記帳はいかにとそのコーナーを見たらもうかなりの種類の当用日記帳が並んでいました。  今使っているのは3年連用のものですが、後期高齢者は3年間までは保障できないため2年連用はないかと探したけれど無いのです。単年用、3年連用・...

回答受付は終了しました
回答数 12

一人生活になったらどうしますか?

一人生活ってどんな風なんでしょうか? 奥さんが亡くなった後の生活考えた事ありますか? 反対にご主人が先立った後はどう?考えて・・? 再婚?茶のみ友達、独り生活の楽しみ方は?

回答受付は終了しました
回答数 3

台風接近!窓ガラスを守れっ!

台風近づいてきてますね。 台風の時いつも思うのですが、飛来物で窓ガラス割れるの注意ーとか言いますけど、雨戸がない家の場合はどう防げばいいのでしょうか。 なにかいい方法、知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。 (9月30日 13:20 追記:) みなさん、...

お悩みQカテゴリ一覧