回答受付は終了しました
ペンネーム:pc音痴さん

10万円前後のノートPCお使いの方

[家電・PC・ネット]

何年ぐらいで買い換えます?

閲覧数
128
拍手数
0
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:Martinさん

パソコンと言えばwindowsとかApple を頭に置いておられるんですね。
そうなると、メモリーが8G以上の物でないと遅くて使いものになりませんね。新品だと15万以上でしょう。高いですね。

Google のchrom os搭載のchrom bookという商品をお勧めします。新品で4~5万です。
全てをクラウドで処理します。1度 商品仕様を調べられたら如何ですか。

私はコレを使用しています。購入時にexcel やwordソフト導入費用など不要です。

ペンネーム:pc音痴さん

相談者
買い物と、ネットサーフィン、SBsのみですので、それもいいですね。

こんどは、エッジですよね。 初期設定は? ですか?

ペンネーム:ヤフオクさん

新品で10万前後はCPUの性能が悪いので使いません。
新品なら20万近くの物。
でも、新品買えないのでウチのは全部が4~5万の中古品。
中身は新品なので使えるだけ使います。
4万なら4年使えば年に1万の償却。
安いもんです。
中古品は初期設定も不要なので、一度使ったら新品は面倒。

ペンネーム:pc音痴さん

相談者
中身は新品なので、、、、、?

そういうの探したいです。 私も「初期設定も不要」が大事なんです。

ペンネーム:ヤフオクさん

最近は大手家電店も扱ってるし、ネットオークションでも数多く出品されてます。
とにかく、コンセントにプラグを差しパソコンに入るWi-Fiの電波を合わせるだけでOK。
それだけでネットに繋がりますし、フリーメールならメール設定も不要。
中古品を古いまま売る人もいますが、中身のHDをSSDに替えて快適に使えるようにして販売されています。
余分なソフトもなくて、使えるソフトだけを入れてあるので動きはサクサク。
SSDの快適さは使うと分かります。

ペンネーム:pc音痴さん

相談者
そうですか。

その路線でいきます。 お買いものとSNSだけだから。

ペンネーム:ヤフオクさん

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d461851640
  ↑  ↑
このような製品が探せば幾つもあります。
2018年秋に知人の分と2台購入しましたが大変快適です。
この書き込みもそれで行なってます。

ペンネーム:pc音痴さん

相談者
これ、いいですね。有線LAN 使えます?

ペンネーム:ヤフオクさん

もちろんです

ペンネーム:pc音痴さん

相談者
ありがとうございました。 私、設定が???なので、、、。

助かりました。

ペンネーム:買い替えさん

何年ぐらいで買い換えます?
↓↓
使えなくなるまで使います
現在15年前のPCも使っています
バージンOSはVistaでした現在はWin8.1ですこれ以上OSの更新をするとプリンタ
を買い替えないとならないので

買い替えの時はその時の最高の性能を購入して置くと良いと思いますそれと自分がPCにしてもらいたいこと。
例えば車で荷物を運ぶ時ダンプカーでは1回で済むが軽トラックでは何往復もしないと完了しない子の違いです。
現在2Kオウガが主流ですが近い将来4K、8Kとなり処理に時間がかかります。
そうなると買い替えたくなります。

ペンネーム:pc音痴さん

相談者
↑ 、落札しそこねました。くやしい!!!

ペンネーム:みちこさん

今年買いました。
2年持てばいいと言ったら、電気屋さんにもっと大事に長くつかっ下さいと言われました。
5年は目標らしい…

ペンネーム:pc音痴さん

相談者
一応5年めやすでつくってるらしいですね。

2000年ごろのフィジツのオミセのは丈夫で、10年つかえましたが、、、。

ペンネーム:PCは素の物を・・・さん

5年~7年です。
購入する時、メモリーは搭載出来る上限まで入れます。
大切に使えば10年は使えますね。。

Win10は便利さを押し付けがましいですね。使い難いです。
Win7の方が使い易かった。
Win7サポート切れギリギリまで使い10にしました。
現用機5年使います。凡そ80000円でした。メモリ16GBで今でも快適に使ってます。

答えになってないかも。

ペンネーム:pc音痴さん

相談者
Win10は便利さを押し付けがましいですね。使い難いです。
Win7の方が使い易かった。。。。

 そうなんですよ、、、で、ためらっています。

ペンネーム:pc音痴さん

相談者
Win10は便利さを押し付けがましいですね。使い難いです。
Win7の方が使い易かった。。。。

 そうなんですよ、、、で、ためらっています。

ペンネーム:pc音痴さん

相談者
Win10は便利さを押し付けがましいですね。使い難いです。
Win7の方が使い易かった。。。。

 そうなんですよ、、、で、ためらっています。

ペンネーム:みどりさん

2,000年にはじめて買ったWindowsXPのノートパソコンは8.5万円、およそ10年使用後ディスプレイが滅灯して廃棄。

2010年にXPから買い換えたWindows 7のノートパソコンは9.5万円、サービス終了後の現在も執筆や台帳記入などオフラインのワークでは引き続き使用中。快調、最近のパソコンより堅牢で信頼度は高い。

2019年にWindows 7から買い換えたWindows10のノートパソコンは13.5万円、只今まで1.5年使用。Windows10は便利さが過剰なわりに神経質で気に入らない。

ペンネーム:pc音痴さん

相談者
う~ん、ありがとうございました。

最近のマシンは高い割にチャチですね。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

YouTube ミュージックの解約の仕方

YouTube ミュージックの解約の仕方を教えてください。 宜しくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 2

アンプ内蔵スピーカーについて

現在、アンプ内蔵カラオケスピーカーを使っていますが、 片方のスピーカーから音が出なくなりました。以前より 時々音が出ないことがありました。 アンプ側は支障無く音が出ます。ROCKRIDGE SOUND 型番はRSJ-K1000 です。どのようなことが考えられますで...

回答受付は終了しました
回答数 1

PCについて

PCのデスクトップのゴミ箱の中を空にしようとしたら、間違ってゴミ箱を削除してしまいました。 どうしたら元にもどせるでしょうか? 教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 2

PCの扱いについて教えてください。

PCの扱いは不慣れです。  昨日からPC画面に「文字変換」のマークが出ません。  キーを打つとアルファベットしか出なくなった状態です。  今はキーボード左奥の「半角全角漢字」のキーでなんとか「ひらがな」状態にしました。しかし、このキーを打っても、アルファベットか...

お悩みQカテゴリ一覧