回答受付は終了しました
ペンネーム:シクラメンの香りさん

リビングでシクラメンが枯れるのを防ぐには

[ガーデニング・自然]

リビングにシクラメンを置いています。

暖房のせいだと思いますが葉っぱが黄色くなって
花も勢いがなく次のつぼみが開いてきません。
水やりは気をつけてやっています。

どうしたら黄色く枯れてしまわないように長く咲かせられるでしょうか?。

ホームセンターで買ってきたのですが不思議なのは
ホームセンターも暖房が入っていて暖かいのに
ちゃんとどれも皆黄色くならずに屋内で咲いていますね。

不思議です。

閲覧数
83
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:寒がり・暑がりさん

ホームセンターで買ってきたのですが
〇"不思議" なのは 
ホームセンターも暖房が入っていて暖かいのに
ちゃんとどれも皆黄色くならずに屋内で咲いていますね。

〇”ふしぎな”・・・ことはありません。 ”当然” でしょう・・・。

・ホームセンターにシクラメンが置かれているのは、”販売” されるまでの
”わずかな間" だけ。

・自宅で育てているのとは訳が違います。
 鉢が置かれている環境も違いますから。

<シクラメンの育て方◆葉が黄色くなるのはなぜ!?> より、一部コピー
・花を長持ちさせるためには5℃~10℃くらいが理想的です。
・また、花の咲く時期に日光不足になると、花色が悪くなり小さなつぼみが咲かずに枯れてしまうこともあります。
・できるだけよく日光に当てて育てましょう。

ペンネーム:シクラメンの香りさん

相談者
ありがとうございます。
昨日から外に出しました。
これで様子見ます。

ペンネーム:素人さん

茎が細くて長いので、暖かすぎると思えます。
暖房もですが、陽射しも当たりすぎない方が良いです。
また、受け皿に水が溜まっていますが、これは根腐れの原因でこれで葉が黄色くなるのでしょう。
水は、流し台の中でたっぷりやり水が切れてから移すができたら一番ですが、ともかく溜まっている状態は解除して下さい。
なお、時々葉っぱに霧吹きしたりして、葉の埃取るといいそうです。

素人の経験からですので、適当に読んで下さい。

ペンネーム:シクラメンの香りさん

相談者
ありがとうございます。
暖房による乾燥を防ごうと頻繁に水やりしていましたが
根腐れへの配慮が足りませんでした。
日当たりも気をつけます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

ニセアカシアの挿し木をして生かす方法はありますか

河原に沢山のニセアカシア(ハリエンジュ)が生い茂っています。もう花の時期は終わりましたがこれを切ってきて庭に挿し木をしたら生きないものでしょうか。  河原のニセアカシアは数年たつと川の流れを妨害するとあって伐採されます。  しかし、切っても切っても生い茂るニセアカ...

回答受付は終了しました
回答数 3

一度咲いて 2度咲くこともあるのに最近どんどん枯れたままです 栄養剤もやってます なにが原因ですか? もう復活ムリですか

回答受付は終了しました
回答数 2

桜の切り口の消毒

梅と違って、桜の木は切り口をそのままにしておくと傷みやすいと聞きます。折れた桜の木や剪定した桜の木の切り口はどのようにして保護したらいいでしょう。もし、消毒の必要があるなら薬品等をお聞かせください。  

回答受付は終了しました
回答数 1

椿の病気でこまっております

椿の新芽が水は充分与えているのに萎れています、昨日の 朝からです。青枯れ病なら根元を切って見ると分るとの事 ですが、たった一本なので切れません。育て方をご存じの方 どうか教えてください。名前はマリーホープテラーです花が 咲いて3年目です

回答受付は終了しました
回答数 3

庭の土壌改良について

ガーデニングを始めたのはいいのですが、 土壌がよくありません。 土壌をよくするのに馬糞がいいと聞きました。 そこで、 土と混ぜてを改良しようと思うのですが、 既に植えてあるハナミズキ、ツツジなどは動かさずに、 その周りを掘り返して混ぜるだけでも土壌は良くなりま...

回答受付は終了しました
回答数 3

ベンジャミンの挿し木

ベンジャミンの挿し木ですが、この写真の状態です。 大きい葉は切ると聞きましたが、具体的にどうすれば良いかわかりません。この葉をこうしたら、というのがありましたら教えて下さい。

お悩みQカテゴリ一覧