回答受付は終了しました
ペンネーム:春子さん

新型コロナウィルス「肺炎を防ぐ方法」の噂

[健康相談]

新型コロナウィルスでいろんな噂が飛び込んできました。

私が聞いたのは、ウィルスはお湯で死滅するから外出にはポットにお湯を入れて1時間おきに飲むという対策で、「専門家からの確かな情報だから拡散してください」と、ラインできましたがスルーしました。

他に噂を聞いたことがある方は教えてください。

閲覧数
148
拍手数
0
回答数
13

回答 13件

ペンネーム:人の噂も49日さん

噂を聞いてどうするんですか?
噂です、「へー、そういう人も居るんだ」以上のものではありません。
噂ですから、聞いて驚いたり笑ったり、時間つぶしにはなりますね。

ということで、
ゴホンゴホンとやれば口の中のウイルスが出ていくので、感染、発症はしにくい。
って、一理あると思いません?
噂ですよ、ウワサ
追加です。
この時、マスクをしていると、口から出たウイルスをまた吸い込むことになるので
咳をする時はマスクをはずすのが良いです。
噂ですよ。

「お湯を飲む」噂に関しては、ウイルスは死にません。
口の中にいたウイルスが胃に流し込まれ、その胃酸により死滅するのです。
故に、お湯ではなくお酢でうがいするのが効果的です。
噂です。

以上、噂というより、笑い話、ブラックジョークでした。

ペンネーム:春子さん

相談者
親切に教えてあげるけど、そのペンネームは恥ずかしいから削除したほうがいいよ。

ペンネーム:人の噂も49日さん

うーーん、もっと修行を重ね、誰にでも分かるジョークができるようにします。
ご親切、感謝します。

ペンネーム:ぽうるど098さん

湯を飲むそれは違うと思います。
手を洗う、うがいをする。
人と人の間を開ける。
会話を控える。必ずマスクを付ける
じやないですかね。

ペンネーム:詳しくないけどさん

以前 どのくらい前かな・・・二年くらい前の事とおもいますが TVの医学番組で似たような事をみました。
それはお医者さんが自分に対してどう対処しているか ということで。
診察の時匂いや他も診るためにマスクを外す時がある医師でした。
患者さんにもマスクを外させる時がある。
平気なのか?という話で
その医師は 20分以内に一回水を飲むとおおよそいいといっていた。
量もほんの少ない一口でよいそうで。
医師はペットボトルを引き出しに入れていて 都度それを飲んでいた。
詳しいことは忘れましたが 何故20分以内かと言うと 口に入って喉などについたウイルスなどを水で流すことが出来る範囲時間が20分以内というようなことでした。
胃酸の中ではウイルス等も死んじゃうのか?・・・。
これで完全ではないでしょうが かなり効果があるみたいな話でした。
いかがわしいとかふざけた番組ではなかったですよ。
実はそれから我が家ではなるべく実践するようになりました。
子供も薬局に務めていて実践しています。

お湯で殺菌という話ではなくすみません。

お水の方の話、絶対にどうかはわからないけど 私には証明もできないし。
でも我が家では馬鹿にして一蹴~にはしていません。

ペンネーム:春子さん

相談者
それです!
胃酸で死滅する

回答者さんの回答と同じような内容がコロナウィルス対策としてまことしやかに流れていました

一般的に水分をとって口、のどを清潔にすることは良いでしょうね

質問を適切に読んでくださり、求めていた回答の一つをいただきました
ありがとうございます

ペンネーム:アハハハハさん

お湯の温度は?何度です。グラグラ煮えた熱湯なら少しは⁉️と思うけど。火傷して呼吸不全で死ぬのが先かな?
コロナの正体が分かるまで三密避けてマスクして余り外出しない事が1番の予防じゃないかな?

ペンネーム:事実さん

 自宅や職場から、遠くても、腕の良い医師が居る病院に行けば、肺炎の予防になるし、病院に行った時に肺炎にかかっていても、さらりと上手に治してくれます。

 ちょっとでも、咳が出たら、至急、名医の居る病院に行く。これが一番、治りやすい。

ペンネーム:歯胃炎さん

1時間おきに口の中と食道が大やけどするという、すっごい話ですね。
どういう専門家なんでしょう?
専門家と言えば信じるとでも思っているのでしょうか?

漂白剤のハイターの殺菌力は凄いですが、それをもとに
「ハイターを少々薄めて飲むと殺菌できます(ういるすだから不活化ですけど)」というのを聞いたことがあります。
やったら1週間は下痢をするらしいです。

ペンネーム:春子さん

相談者
「ハイターを少々薄めて飲むと殺菌できます」
私も漂白剤説、聞きました。
飲むのに勇気いりますよね。

質問文を正確に読み、ご回答いただきありがとうございます。

ペンネーム:与太郎さん


風邪やインフルエンザに罹患しないことですね。

インフルエンザに罹って高熱を出し、知らぬ間に肺炎になっていました。
定期健診で「肺炎に罹った跡があります!」と言われて、インフルエンザが治癒した後、
医師から「念のために呼吸器科を受診してください。肺炎の可能性があります。」と
言われたのを思い出した!

ペンネーム:カタカゴさん

卵を茹でる時間を考えても解るように沸騰してから時間がかかります。ウィルスも同様です。
沸騰水を飲むのは不可能です。

渋茶のカテキンはウィルスを不活化させるといいますが、こちらの方が良さそうです。が絶対とは言い難いようにも思われます。

取り込まない工夫が今のところ最良ではないでしょうか。

ペンネーム:冬子さん

噂話と、人(他人)の口には「戸は閉てられない」と言います。
勿論、マスク・アクリル板でも無理でしょう。(笑)

ペンネーム:惑わせないさん

他人を煽らないで下さい。
噂は聞いても流さないのが大人の判断でしょう。
なぜ、噂をここで発表させて煽ろうとするのでしょうか?
無責任です。
噂を聞いて信じるのも信じないのもあなたが判断すればいいだけ。
やめて下さい。

ペンネーム:肺炎は?さん

ご自分が試されるのは良いでしょうが今は感染予防、肺炎は他のウイルスでも、誤嚥でも発症します。

ペンネーム:ヴィルスさん

     確かな噂
   私は1000℃で必ず分解する。
  〃  絶対零度下で分解する。
  〃  高濃度の強酸の中で分解する。
  〃  高濃度の強アルカリ下で分解する。
  〃  真空下で分解する。 
  〃  ・・・・・・・

ペンネーム:人それぞれさん

とかく人間はデマに弱いようです。ネット上の根拠のない情報に
簡単に惑わされるのは最近のマスク騒動でもはっきりしてます。
しかるべきところ、出どころのはっきりしている情報以外は信用
しないようにしたいものです。
お題の件は、まさに根拠のない話だと思います。ウィルスは口から
ばかりでなく鼻からも入りますよ。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 5

パチンコ屋でコロナウィルスクラスターは発生していますか

パチンコ屋でコロナウィルスクラスターが発生したと聞かないですが、発生していますか。 発生した例がない場合は、ニコチンナオール(ニコチン蒸気と命名)が充満して、ウィルスを殺しているからですか。 禁煙学会はデマとして問題にしています。

回答受付は終了しました
回答数 4

糖尿予備軍

糖尿予備軍で食事等注意しています。桑茶がいいとか言われていますが実際に飲んおられる方がおられましたら感想などお聞かせください。よろしくお願います。

回答受付は終了しました
回答数 12

偏頭痛を治す方法を教えてください

男なのに子供の頃から偏頭痛に悩んでいます 医者に行っても全く効果がありません 雨の降る日とかが多かったのですが、現在は ほぼ毎日です 弱い頭痛薬を毎日4,5回飲み続けていますが 治すのに良い方法を知っている方が おられたら教えてください 尚 漢方薬とか色々と試...

回答受付は終了しました
回答数 13

女性の更年期について・・・

私は40代後半です。 子供はいません。 どうやら更年期がやってきたようです。 病院に行っても「まだ更年期では無い・・・」と医師は言いますが待ちの個人病院で生理の周期を聞いただけでの判断です。 周期も今月は2週間遅れています。 主人とは仲は良いのですが性交渉が...

回答受付は終了しました
回答数 6

「激症肝炎」について、教えて下さい

今、「激症肝炎」で入院している身内がいます。 その病院は治療方法もわからないとか・・・・ 重症患者を受け入れて、くださる 病院は ありま すか?どんな情報・知識でも結構です。北関東に住んでおります

回答受付は終了しました
回答数 2

憩室炎でいままで大量下血して何度も入院してます。

憩室炎で大量下血するたびに緊急入院しています。ひどい時は輸血も何回かありまして外科の先生は、内視鏡とCTで左右の大腸に憩室があり、ひょっとすると小腸にも憩室があるのでは? と言われカプセル・カメラを飲まないと分からないそうで そこの病院にはカプセル・カメラでの診察...

お悩みQカテゴリ一覧