回答受付は終了しました
ペンネーム:イマルさん

何故丸

[その他]

船名には””丸”が大抵付きますが何故??。
ご存知の方お教え下さい。

閲覧数
212
拍手数
0
回答数
8

回答 8件

ペンネーム:マルイさん

号ってのもあります。
私の親父が乗ってた遠洋漁業のマグロ捕獲船は千秋丸でした。

ペンネーム:(^ν^)さん

「丸」もそうだけど名前に女の子名前ばかりだね。

ペンネーム:やじ馬さん

人間にも丸が付く人はいました。牛若丸とか。お城にも丸が付きます。本丸とか、二の丸とか、真田丸というのもあります。船だけではありませんよね。

ペンネーム:リッキー.さん

丸(○)は、漁に出ても遭難することなく元のところ(家)に無事に戻って来られるように、書き始めたところに戻る○(丸)となったと取引先(水産会社)の社長さんが仰ってました。

ペンネーム:(=゚ω゚)ノさん

「丸」は「・・の、もの」と言う意味ですよ。

私の名前が「徳川」だとして、私の船や馬に「徳川丸」と付けるわけです。

位の高い武将が、特別に信頼した家臣の名前に「丸」を付けている場合もあるので、名前に丸がついている人は信頼された忠臣だったことがわかります。

ペンネーム:四角さん

検索してみました結果

なぜ船名に「丸」を付けるようになったのでしょうか。「丸」のつく船名の起源は古く、記録としては、1187年仁和寺の古文書に現れた「坂東丸」が最初といわれていますが、語源やいわれについてはその他にもいろいろな諸説があります。

1.豊臣秀吉が巨船を造って日本丸と名付けたのが起こりである。

2.中国の皇帝の時、天から降りて船を造ることを教えた白童丸の丸を採った。

3.易経から来た。(排泄を意味する古語の動詞『まる』に由来し、わざと醜悪な名前をつけることで魔物や厄災から逃れることを祈念したため)

4.封建時代に屋号を用いた丸から転用された。

5.麿から転化した。(自分のことを麿と言ったのが、後に愛敬の意味で人名に付け、さらにそれが広く愛玩物に用いられ、同時に麿から丸に転じ、船にもつけるようになった。)

ペンネーム:まる~くおさめまっせさん

船のはじまりは「漁」ですね。
漁に出る船は同じ漁港から隣同士の家で出漁しても
漁場を争う生き残りの熾烈さを味わう厳しい場でもありました。
ですが港へ帰れば皆で助け合い、また嵐の折に帰らない船があれば救助に出船するという助け合いの精神もありました。
生きるために厳しい競って海に生きる漁師達ですがいざと言うときには
何事も丸く収めるという精神は共通のものだったのです。
そうした精神は現在の漁業協同組合の精神に通じるものがあります。
船名に「丸」がつく理由は「丸く収める運命共同体」という意味なのです。

ガッテンしていただけましたでしょうか?。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

ブラウザの設定について

ブラウザの設定でお伺いします IEの場合、 ブラウザを閉じる際、インターネットオプションで 閲覧データのクリア設定ができますが edgeでは、設定の中にそのような設定がみつかりません ブラウザ上で、毎回閉じる前に閲覧データのクリアを 行っていますが。。

回答受付は終了しました
回答数 1

パソコンの音量がでなくなりました。

パソコン 10 の音が出ません。 下部の音声マークでも音量マークが出ません。 どうすれば改善しますか?教えてください。 イヤホンでも聞けません。

回答受付は終了しました
回答数 3

商品のキャンセルについて

ネットで照明器具(9720円、配達時にお金を支払いました。)を買いましたが、まわりに菊模様のガラスがついていて、写真では それがよく見えず、現物が届いたらそれが好きではありませんでした。 昨日の事ですが、届いてすぐ、メールで、クーリングオフ制度を利用して 「返品し...

回答受付は終了しました
回答数 6

現実と演歌の歌詞はなぜ180度違うのか

演歌の歌詞の中の登場人物はほとんど女が男性に振られてしまったが、ずっと男性のことを思っていて機会ある事に切ない気持になる歌詞がほとんどです。 しかし現実の世界では全く反対で、男女が別れた場合に男性はいつまでも未練がましく女のことを思っているが、女は以前の男性のこ...

回答受付は終了しました
回答数 9

水の上を沈まないで走れるか?

小さいころからの夢でした。  忍者の水蜘蛛という道具があるようですが・・・これで水の上を沈まないで走れますか? 体重と接水面積から不可能とは思いますが。 今では筋力も衰えていますが・・・冥途の土産話にしたいので。 (2月7日 9:39 追記:) tomto...

回答受付は終了しました
回答数 7

最近 蛙をあまりみかけませんが・・・

昔、昔 田舎では蛙の大合唱で眠れないほどでした。   田んぼにはうじゃうじゃと・・・・・     道路には雨蛙が不慮の死を・・・・・・・・  で、最近 近くの田んぼでもあまりみかけません。  蛙さんどこかへカエル???   それともカエルツボカビ症の蔓延 カナ?

お悩みQカテゴリ一覧