回答受付は終了しました
ペンネーム:セックスパラノイアさん

毎月、性施設を無料開放

[生活相談]

アメリカに、年金支給日には、性産業施設を、無料開放する所があるそうです。

ところで、70過ぎの三銃士をはじめ、老いてそれしか目がいかなくなった趣味人会員の皆さん、日本にもあればいいとおもいますか?

閲覧数
163
拍手数
0
回答数
8

回答 8件

ペンネーム:山下清さん

金をくれるなら考えるけれど
只では嫌

ペンネーム:90さいさん

わしゃーいらん。

ペンネーム:セックスパラノイアさん

相談者
あれー? まだ89っしょ。

着物きたババちゃんにせまってましてん。

ペンネーム:えー喜瀬川さんへさん

五人回しや三枚起請の世界でげすな

ペンネーム:セックスパラノイアさん

相談者
いやあ、ここのバアバには、ちと無理っしょ。

ペンネーム:ボケじいさん

きみがあかあ~くなって
まあ~んまるのたまご食べたいわあ
あ、なあ~んの話ししよったかいな
あ~そうかそうか、おマンゴーの話やったな
外国のはまずくてくえんさんよ
やあ~ぱし宮崎産のが一番やね~え?

ペンネーム:広義ではさん

確か、公衆便所も「性施設」でしたね。

ペンネーム:セックスパラノイアさん

相談者
あ、そのようですね。

ペンネーム:我が国ではさん


パパ活、爺活で、ピチピチギャルが自前調達できるから、不要だね!( ´艸`)

ペンネーム:セックスパラノイアさん

相談者
自主的慰安婦ですね。

ペンネーム:アカシアさん

日本では趣味人のお気に入りでみつくろってるので間に合あってますね。

ペンネーム:セックスパラノイアさん

相談者
ここのは、つとに有名だそうで。

ペンネーム:枯れ木も山の賑わいさん

ニューヨウクの介護施設の
ヘブルホー厶では
施設内でポルノビデオを見てもオッケーで
性的権限を尊重するとの事
ある州ではコンドームを配布します何故老人にの不思議と思われますが
性病予防でアメリカでは常識みたいで
高校生にも配布されます
日本人の感覚では考えられませんが
老人の性に対して捉え方がオープンになれない日本では無理でしょう

ペンネーム:セックスパラノイアさん

相談者
さすが、実地体験済みですか。

ペンネーム:枯れ木も山の賑わいさん

イエイエ全てネットニュースで
知り得た情報ですよ
アメリカって凄いなぁーって思うのが
病院の看護婦さんにミニスカートや胸の空いた服着てもらい医療従事する人が居るそうで
看護婦さんが屈んだりしチラリズムで病院内をウロウロしてもらい
何故そんな事をするのかとゆうと
老人も病人も元気になるそうです
それは薬を投薬されるより
どんな点滴を打つよりも効果大だそうです
面白い国ですね

ペンネーム:セックスパラノイアさん

相談者
アメリカ人のことだから「オピンク手当」を請求してますよ、きっと。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

ビデオカメラ

だいぶ以前には、2台ビデオカメラを持っていたことがあるんですが、今では、大きくて使えません。 それで、かなり安くなっている様なので4Kのなるべく安いものを買おうと思っています。 お勧めのものを教えてください。 それと、子供の生育記録などは、昔の事で、孫の生育記録も...

回答受付は終了しました
回答数 7

使って良かったマットレスを教えてください。

どのマットレスを買うか悩んでいます。使って良かったものを教えてください。 できれば、身長や体重も書いていただけるとありがたいです。

回答受付は終了しました
回答数 2

大吟醸について

広告につられて「大吟醸」なる酒を購入しようかと思っています。 もともと酒は付き合い程度に飲みますが、味などはさほどわかりません。 「大吟醸」とはどういうランクになるものなのですか、またどのように作られるものですか? お酒に詳しい方教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 7

私道舗装のセットバックについて

私の家は公道から30メートルほどの市道を入った一番奥にあります 私道には家を含め9件の家が建っています 市道は舗装されておらず大雨や雪の日には水浸しになって歩き難く 前々からアスファルトにしようと言う話があったのですが いつのまにやらうやむやになって ごうを煮やし...

回答受付は終了しました
回答数 1

8月22日の「ママさん」の胸の悩みの相談について

コメントが締切だそうなのですが、良いアイデアがあり、思いついて作ってみました。 私も同じ悩みがありました。 今日閃いたアイデアがあり、作ってみました。 おもちのブラの(外側の)乳首の目立つ部分に、ブラと同じ様な生地を丸く切り、中に薄く綿(固めのが良いです)を平均...

回答受付は終了しました
回答数 4

母の財産を親戚に取られて

九州に住む母がくも膜下出血で倒れました 命には別状はありませんでしたが、話せなくなりました。 一人っ子である私は結婚をし、現在は主人の仕事で北海道に住んでいます 南と北とに住んでしまいました。 私にはまだ小さい子供がいるので、母の看病に何度も行くことは出来ません。...

お悩みQカテゴリ一覧