回答受付は終了しました
ペンネーム:まもなく失業者さん

労務関係の法律に詳しい方にお尋ねします

[人生相談]

個人情報管理がずさんな会社で働いております。
何とか改善しようといろんな手段を使って、約5年間頑張って来ましたが、「暖簾に腕押し」でこれまで来ました。

そんな会社でも公的に守られている会社だから、お給料はきちんと支払われておりましたからこれまで頑張ってこられた訳ですが、もう限界です。

今月末で退職予定です。
法律では、履歴書その他を退職後も、会社で数年保管する義務があることは分かっておりますが、そんな会社に個人情報関係を残したくはありません。
持ち帰ったら、訴えられますでしょうか?
しばらくは、気付かれないかも知れませんが、後任の人がきちんとした人なら気付くと思います。
法律関係に詳しい方だけにお答えいただきたいと思います。

閲覧数
75
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:こたつでミカンさん

杜撰な会社ならば、紛失しても分からないようにも思いますが、
持ち出したりしたら、それが分かってしまえば、訴えられるかもしれません。
仰るとおりです。

持ち出すのも良いですが、会社では退職後に行わないといけない仕事があります。それが出来なくなると、貴方に良くない事が起きる可能性が高いので、お気をつけ下さい。

ペンネーム:まもなく失業者さん

相談者
私にとって良くない事とはどのようなことでしょうか?

ペンネーム:こたつでミカンさん

会社にある個人情報を持ち出すのと個人情報関係を残さないようにするのとは別物ですが、「残さない。削除する」という前提と、その範囲が不明ですが「全て」として、さらに「それが出来る立場にいてそれが出来る能力がある」という前提で書かせてもらいます。

(でもそれだけ能力があれば、どんな不具合があるかぐらい知っていますよね)

ざっと基本だけ書かせてもらいます。退職後に会社が行う仕事があるからです。
税金関係の手続き、源泉徴収票の送付、雇用保険手続き、離職票の作成と送付、社会保険手続き、健康保険資格喪失通知 

その他に危険業務の可能性のある事は行っていませんでしたか?労働安全衛生、具体的には健康被害補償に関してです。何も補償されなくなります。

ペンネーム:まもなく失業者さん

相談者
有難うございました。
それでしたら大丈夫です。事務所に残さなくても、全て抜かりなく出来る手配はしております。

ペンネーム:ロームさん

あなた自身が持ち帰ったという形さえ立証されない限り
あなたの履歴書その他個人情報が紛失したという事態が残るだけです。

ペンネーム:まもなく失業者さん

相談者
紛失という手段がありましたね。
有難うございました。

ペンネーム:CEOさん

>法律では、履歴書その他を退職後も、会社で数年保管する義務があることは分かっておりますが、そんな会社に個人情報関係を残したくはありません。

心配しないで。 
あなたが優秀な技術屋でデータを持ち出せる立場にいなそうです。
あなたの痕跡を改めて見ようなどと言う者はいませんよ。

ペンネーム:まもなく失業者さん

相談者
それがいそうなので心配です。

ペンネーム:CEOさん


     心配しないで。
 あなたが思うほど会社は困ってない。

  すぐに後釜がカバーしている。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 15

会社での良い身の処し方は?

会社員として、60~65才まで人並みに気分良く仕事が続けられるために重要なことは何であると思われますか?(健康や家庭のことは除いて)

回答受付は終了しました
回答数 1

ああ、これは、

「塞翁が馬」だったんだ良かったなあと思われた事例に遭遇したことありました?

回答受付は終了しました
回答数 6

夫が退職します。

どんな言葉かけや品物が嬉しいでしょうかね?(*'▽')

回答受付は終了しました
回答数 4

東京の灯よいつまでも

雨の外苑夜霧の日比谷 淡い別れにことさら泣けた ああ東京の灯はいつまで続くのでしょうか。

回答受付は終了しました
回答数 6

5年後、10年後の自分のあるべきすがたは?

私が勤めている会社の社長は63歳、70歳までに 自分がイメージしている若い社員で活気のある会社 にする目標があるらしく、赤字でありながら毎年4名くらい 大卒を採用し、中堅社員(入社10年前後)を続々管理職に昇 格させはじめました。経営方針としてけして悪い事...

回答受付は終了しました
回答数 4

コネと人脈の昇格ってむなしくなりませんんか?

先日、会社の人事異動がありました。 私は専門職なのですが、いつも今の時期に思うことがあります。 それは、コネと人脈の昇格。 どこの職場でも当然なのでしょうが、特に親や親戚に偉い方がいたりすると、専門職としてのその人の技量なんて関係なく、出世していくのです。 学...

お悩みQカテゴリ一覧