回答受付は終了しました
ペンネーム:匿名さん

匿名の匿名

[趣味人倶楽部の使い方]

ご承知のとおり、
趣味人人倶楽部マイページの匿名①(ニックネーム)の
お悩みQの匿名②(ペンネーム)です。

匿名②の質問に対し誹謗中傷、罵倒する匿名②回答者。

そこで質問者は回答者に
私のことを誹謗中傷したわね! と言うと

回答者は
いやいや、あなたのことは誹謗中傷なんてしてません。
匿名②に対して暴言を言っただけ、
あなた本人への誹謗中傷はしてませんよ。

それに暴言を吐いたのは、私ではありません。
匿名の匿名が言ったのです。
私は悪くないですよ。


このような理屈って変じゃないですか?

閲覧数
143
拍手数
1
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:匿名の匿名とか関係ないですさん

 匿名の匿名と言っても結局は実在の人物に紐付いておりますので全く問題なく訴えることもできます。
 今回の花さんの件で被告は自分の非を認めず出廷もしていないようですが、そのような状態だと完全に裁判で有罪になり支払い命令が出ます。

 が、裁判で支払い命令が出てもそのままでは強制的に取り立てができませんので自主的に払ってもらうまで待たないといけないのですが、銀行口座の差し押さえを申し立てれば口座から強制的に取り立てられますので其の辺も弁護士さんと相談してから取り組んでください。

ペンネーム:ワヤくちゃさん

匿名の匿名は舞台の役者!
質問者や回答者は演者だ。
水戸黄門を訴える馬鹿がいるか?
バーチャルの世界は何でもあり。

。。。と 

わけのわからん理屈を言う御仁がいますね。

そんなやつは、まともに相手しない方がいい。

ペンネーム:ゆかりさん

そうやって言われたの?
誰に?

ペンネーム:最高裁判所さん

元女子プロ木村花さんの裁判はイジメ自殺でした、その原因はSNSによるものでも被告人は出頭しないし証拠は運営会社の記録にあるし開示する義務があります。
運営会社は匿名の匿名にしてもメールアドレスで本人確認は可能です。
損害賠償責任は運営会社と被告人双方にあると思います。

ペンネーム:最高裁判所さん

追記=匿名にしてもその誹謗中傷による精神的苦痛によるものは損害賠償の対象になります。
刑事事件の捜査と民事裁判は可能、民事の訴訟額は無制限です。
訴えられた被告は裁判に応じないと全面敗訴になります。

刑事捜査とは証拠固めです。
被害届を受理した警察はけして破棄できません。
例えば個人情報による個人の信用に傷を付けたとか名誉棄損です。
私も過去のQ&Aによる誹謗中傷の内容はコピーし保存していますし勿論警察にも届ています。
訴状はいつでも検察庁を通じ裁判できます。
原告は印紙代のみの負担、弁護士も必要ありません。
後は判決を待つのみです。
マスコミの題材としても報道されるかもです。

ペンネーム:匿名さん

相談者
なるほど民事訴訟は有効ですね。
参考になりました。
ありがとうございます。

ペンネーム:最高裁判所さん

家庭裁判とか簡易裁判では移送可能だから印紙代は約8万くらいでも2.000万以上の請求可能1億円請求もできます。
やってみてください。

ペンネーム:桜綺麗🌸さん

私も質問者さんに賛成なのですが、疑問点がひとつあります。

実在の人を、匿名で誹謗中傷したなら犯罪となるケースはありました。

匿名の人を、匿名の人が誹謗中傷すると犯罪なのでしょうか?

質問者さんは犯罪か否かを問うているのではなく、道義的におかしいのでは?とならおかしいと思います。

ペンネーム:匿名さん

相談者
匿名が匿名に暴言を吐いても裁けなせんかねー
ありがとうございました。

ペンネーム:桜綺麗🌸さん

残念ですが裁けないです

ペンネーム:相場師・片山さん

お金儲けの掲示板に集う人々です。
 参考に YAHOOの株式掲示板はどの銘柄にも同じようなけなし合い・罵声が飛び交っています。

彼らは阿保ではありません。
いろいろな知識を持ち合わせている方々です。
人間てタイシタ事ないよ。

ペンネーム:相場師・片山さん

  貼り付け忘れた
    日経225
  https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1998407/ffc7pjbf6q3t2a

ペンネーム:相場師・片山さん

     最高裁判所さん
《私も過去のQ&Aによる誹謗中傷の内容はコピーし保存していますし勿論警察にも届ています。訴状はいつでも検察庁を通じ裁判できます。原告は印紙代のみの負担、弁護士も必要ありません。》

民事訴訟は、印紙代と相手に送る送達料(切手)がいる。
後は判決を待つのみです。⇨結果を楽しみに待っているからここに報告してね。

ペンネーム:匿名さん

相談者
ご回答ありがとうございます。
承知しました!

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 8

趣味人に関する素朴な質問

日記の閲覧数と拍手数の数にあまりにも大きな落差のある日記は嫌われ日記なのでしょうか? ちなみにコメントの数は、好意的なものが、そこそこです。

回答受付は終了しました
回答数 1

IMEの

日本語ローマ字入力ができなくなりました。 7  です。  教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 10

女性にしがみついて生きる男

磯野貴理子さんの夫や、泉ピン子さんの夫ののように経済力のある女性にしがみ付いていきる男もさることながら、 金がありながら、嫌がる女にしがみ付いている男もけっこういますよね。 女性のみなさん。どう思います?

回答受付は終了しました
回答数 2

火葬場

火葬場不足だそうですが、火葬場って、民営? 公営?

回答受付は終了しました
回答数 4

写真が消える

マイページの、プロフィール写真、お気に入りさんの写真、参加コミュの表紙写真などが、消えてしまいました。 復旧する手段を教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 9

英語を趣味として共に楽しもうという人はこの倶楽部にはいないのでしょうか?

趣味人倶楽部に入会して以来、英語関連の3コミュに登録し、書き込みもしましたが誰ひとり応答する人はいませんでした。 さらに英語関連の日記は何回書いてもまともに応答されることはありませんでした。それどころか最近は閲覧すらされません。 ごく少数ですが英語関連の日記を...

お悩みQカテゴリ一覧