第124回京都洋楽を爽やかに唄う会

このイベントは終了しました

第124回京都洋楽を爽やかに唄う会
開催日時:

開催場所:京都府京都市中京区河原町通四条上る東側30m カラオケ館101号室 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ 京都洋楽を爽やかに唄う会
主催者
カテゴリ その他(アート・エンタメ)
タグ
  • カラオケ
  • 洋楽
  • 映画音楽
料金
  • 960円
料金用途 フリータイム・フリードリンク料金
参加人数 7名
募集人数 7名 受付終了
最小催行人数 3名
対象 5分前入室・アルコール厳禁・室内禁煙
開催日時
開催場所 京都府京都市中京区河原町通四条上る東側30m カラオケ館101号室 地図を見る
募集期間
イベント内容 ようこそ ♪京都洋楽を爽やかに唄う会♪ のコミュニティへ

オールディーズやジャズやフォークそしてカントリー・・・
あの時聴いていたあの曲をこれからは歌う時代で~す。     
皆様の若かりし頃の洋楽にチャッレンジ!
うろ覚えの曲でも結構歌えるもんです。
お一人6曲歌って頂きます。

最近(ポップス会の会員)洋楽の会に参加される方が多くなりつつあります。
きっと洋楽の素晴らしさを体験されてると思います。

お二人で6曲でもOKですよ・・・参加してくださいね。
今は3曲くらいしか唄えない・・・・
良いですよ連絡くださ〜い。

■■今回のテーマ曲■■
タイトルに「動物の名前の単語」が入った曲を歌って下い。
英語以外もOKです。
(例:The Little Bird:El condol pasa ・・・・・・・)

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

今日は、セトリが何時も恒例のように遅くなりごめんなさい!
何時も洋楽会だけでなく私の様な高齢者のにも優しく接してくれる会員皆様に感謝感謝!
①My rifle my pony and me(ディーン・マーチン
➁Blue Cannaly(ダイナ・ショアー
③Stardust(ナットキングコール
④Ive got you Under My Skeen(ジュリー・ロンドン
⑤慕情(ナットキングコール
⑥残念ながらどうしても思いださない⁉ これで連続です。何だか惚け老人になっていきそうな不安!

POPSおじさん&参加の皆さん、昨日はありがとうございました。
会場の設備がAIになったり、飲み残しや使用済紙コップを捨てる所ができたり、しばらく行かないと随分良くなってました。(もっとも、AIになったのは昨日かららしいてすが)皆さんの歌も良かったですよ。もちろん。
以下私が歌った曲です。
① The Lion Sleep Tonight / The Tokens
➁ Eye of the Tiger / Survivor
③ The lonely goatherd / Julie Andrews
④ Lullaby of Birdland / Chris Connor
⑤ Teddy Bear / Elvis Presley
⑥ Da Troppo Tempo / Milva

管理人さま 皆さま
昨日はありがとうございました。
幅広いジャンルの曲を聴かせていただきとても楽しかったです🎶

⭐︎Nigit Birds/Shakataku

⭐︎I D'ont Want To Tolk Abut It/Rod Stew art

⭐︎Bette Davis Eyes/Kim Carnes

⭐︎Cry Me A River/July London

⭐︎I'm Not In Love/10cc

⭐︎Lovin' You/Minne Riperton

申し遅れました。
ポップス大好きおじさん、Pearly Shells に素晴らしいコーラスを入れて本当に頂きありがとうございました。お陰様でとても気持ちよく歌わせて頂きました。感謝です♡

ポップス大好きおじさん、参加の皆様、昨日はありがとうございました。
私自身は動物の名前の入ったタイトルの歌(歌えそうな曲)を探すのに少し苦労しておりましたが、皆さんの選曲を聞き、様々な歌を歌いこなされてるのに驚きました。素晴らしい歌の数々聞かせて頂きありがとうございました。

1 . Pearly Shells / Ray Conniff
2 . The Monkees Theme Song / The Monkees
3 . Blackbird / The Beatles
4 . Rainbow Connection / Carpenters
5 . I Am A Rock / Simon&Garfunkel
6 . Knock Three Times / Dawn

次回もどうぞよろしくお願いいたします。

ポップス大好きおじさん、参加された皆さんありがとうございました。皆さんの熱気をひしひしと感じられる素晴らしい歌会でした。

1 Tous Les Bateaux, Tous Les Oiseaux / Michel Polnareff
2 Evermore / Josh Groban
3 Are You Lonesome Tonight / Elvis Presley
4 Say You Say Me / Lionel Richie
5 Never Enough / Loren Allred
6 Adagio / Il Divo

今回のテーマは「動物」。
洋楽には結構色んな「動物」の曲があるんですね~
やはり「鳥」が多いようです。
皆さんの選曲を聴くのも毎回の楽しみです。
英語以外の曲も最近増えてきました。
皆さん、真剣に練習されてるのが聴いていて楽しいです。

1 The shadow of your smile(Tony Bennett)テーマ曲
2 My Romance(Carmen McRae)
3 Besame Mucho(Andrea Bocelli)
4 Asereje(Las Ketchup)
5 Misty(Standard)
6 Sway(The Pussycat Dolls)
至福の時間でした。楽しい歌会を参加の皆さまありがとうございました。

 Pおじさん、皆さんありがとうございました♪ 🇮🇹語の曲、🇪🇸語の曲…和やかでとてもステキな時をすごさせて頂きました♬ 動物の歌って沢山あるものですね〜🐼 楽しかったです♪
。Puff  Peter, Paul and Mary
。Desperado    Eagles
。I need to be in love
Carpenters
。Hard to say I'm sorry Chicago
。On the sunny side of the street     Louis Armstrong
。The sound of silence
Simon & Garfunkel